• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNX66の愛車 [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月5日

ODBⅡ ACC電源変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
powerスイッチをOFFにしても暫くの間レーダー探知機の電源が落ちず...

バッテリー上がりの不安があるためにACC電源化を実施
ACC電源は助手席側のオプションコネクタより運転席まで引き直しODBⅡ分岐ケーブルを加工して取付
2
点検整備等ODBⅡポートを使用する時にレーダー探知機側のODBⅡを無効にするためACC電源OFFスイッチを取付しています

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーテシーランプ交換

難易度:

後席用にUSBチャージャーを設置したよ

難易度:

みね商店 レクサスNX専用 LEDバックランプ

難易度: ★★

ブルーバナナ アクティブブレーキホールド

難易度:

ネオ東京ミラーカム

難易度:

ライセンスランプの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「当て逃げされました・・・ http://cvw.jp/b/2977543/41965940/
何シテル?   09/19 22:08
SNX66です。みんカラは初めてで使い方が良く判りませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
先行予約から1年以上経過してやっと納車されました
レクサス NX レクサス NX
2018年2月17日に契約し、2018年5月24日に納車となりました。 契約してから3ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation