• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kencbrの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2019年6月28日

メーターバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜走っている時ふとタコメーターを見ると針の照明が切れて見えなくなっていて、常に目につくところでもあり不便だった為電球交換を実施。切れている時の画像は撮り忘れました汗
2
メーターバルブ交換
1番初めにプラスネジ2本を外しメーターバイザーを取り外します。ネジを外した後は引き抜けば外れます。
3
メーターバルブ交換
その後メーター本体が出てきます。プラスネジを4本外すとメーター本体が外れます。裏に2個水色のカプラーがあるの取り外します。メーターも手前の方まで比較的出ますので問題なく取り外せると思います。
4
メーターバルブ交換
今回切れているのはメーターの針を照らしている部分と左上のメーター本体を照らしている電球が切れていました。
5
メーターバルブ交換
今回は切れているT5のバルブ2個と、6.5は在庫があった為5個全て交換しました。
6
メーターバルブ交換
古い車なので爪等折れないよう慎重に実施しました。初めての作業でしたが比較的スムーズに出来たと思います。これで夜間のドライブも楽しくなりそうです。次回はエアコンパネル側の球切れもおこしているのでそちらの方にもチャレンジしようと思います。(私自身素人整備の為交換の際は自己責任でお願い致します。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

エキマニ交換

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビック EK4 盗難 http://cvw.jp/b/2978072/46081871/
何シテル?   05/05 12:54
kencbrです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2006年式CBR1000RR(SC57)後期国内仕様になります。以前はVTR1000F ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2005年4月にオートテラスにてフルノーマルのディーラー中古車を購入。 最初はフルノーマ ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
発売時よりずっと気になっていたCB125Rを購入致しました。 いつもツーリングはメインマ ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
14万キロを越えたアイシスに乗っていましたが、2017年7月にエリシオンプレステージを中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation