• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじありの"神車CX-8" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2020年12月5日

(完結篇)1列目カップホルダーのイルミ化(穴開け加工無)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最終のイメージ図😀

ここで、1点、補足☝
コースター裏にクッションゴムを取付けるだけで、何故、ここまで手こずっているのか❔です😅
⇒ シリコンゴムには、両面テープ類が全くくっつかないため😝
2
イメージ図に基づき、製作しました😄
3
足となるクッションゴムは、LED光の拡散を邪魔するため、取付は、赤●のアジャスター位置としました😊

結果、使用するクッションゴムは、2個減りました😝
4
仕上がり写真😙

数週間にも渡る努力の結果、見栄え良く、理想的な裏面となりました😂
5
せっかくなので、先週、仮対策で購入したクッションゴムを利用し、土台を製作してみました😊
6
仮対策 vs 本対策(^o^)

結果、仮対策は、カッティングシート自体に遮光性がなかったため、センター部で光が漏れてしまってます😅

ボツですね🤣

周囲からの光の漏れは、イケてます😊
7
これにて、長きに渡る「1列目カップホルダーのイルミ化(穴開け加工無)」は、終了です😀

疲れたぁ〜🥱

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーバーヘッドコンソールダウンライト

難易度: ★★

cx-8グレードアップ計画(諸先輩方の記事を読んで)

難易度: ★★★

ラゲッジルーム ライト追加 夜編

難易度:

2列目 マップランプ用コネクター カプラーについて

難易度: ★★

パドルスタートキット取付

難易度:

2口USBコネクターを装着してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みひろ♪さん

お返事が遅くなりました。有難うございます。先程、仕事が終わり、今から大阪に帰ります。家到着時刻23:15ですね😅
新幹線中で、ゆっくりさせて頂きます🙇」
何シテル?   06/17 19:43
車好きの『たじあり』です。20代の頃、独り身ということもあり、ハイパワーを求めスカイライン(R32)で、エンジンスワップ、給排気、足廻りと若気の至りで無茶をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-8 神車CX-8 (マツダ CX-8)
スタイル抜群、フル装備、重量を感じさせない高トルクで、この価格。「申し分なし」😄 この ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
 年末の大掃除をしていたら、過去所有の 「三菱 レグナム スーパーVR-4(特別仕様車: ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
過去所有車第三弾。  人生4台目、初めてのマツダ車です。15年乗り続けてきたステージア ...
日産 ステージア ブルーのM34 (日産 ステージア)
 過去所有車第二弾。  3台目の車で、15年間乗り、すごく思い出深い車でした。WC34 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation