• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N R Sの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2021年6月13日

スプリング塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
リフトアップしたいけど部品高いなーと思っていた所ネットでこのスプリングを発見。
トヨシマ・ワンサス。
1諭吉ちょいとお財布にも優しい価格だったので思い切って購入。
中古なので塗装が剥がれまくってますが、自由長は新品と変わらないのでヘタって無さそう。

流石にこのまま使用するとさらに塗装剥がれや錆が進行しそうなので塗装する
2
塗装剥がし剤を使えば速かったけど耐水ペーパーが沢山余っていたので塗装を削り落とす

外径はペーパーがかけやすいけど内径はとても作業しにくい
塗装全てを削るのはやめて塗装の残っている部分と剥がれている部分の段差がなくなるように最低限ペーパーがけ。

これを4本分ちまちまやってるだけで2週間経過
3
ペーパーがけもなんとか終わり塗装
塗料の付きを良くするのにまずミッチャクロンを塗布。
4
上に塗る塗料はイサム塗料のエアーウレタン、色はピーチピンク。

イサムさんのエアーウレタンは前の車でホイール塗装に使用した経験があり、5年以上経過しても塗装剥がれが無かった事から今回も使用。

スプリングは塗装面が立体的なので塗装が
大変だった。

4本塗るのに3本使用。
若干妥協した感もあったのでしっかり塗ろうと思うとスプリング1本にエアーウレタン1本が良かったかも。
5
完成。

写真だとぼちぼち綺麗に見えるけど実際はペーパーがけを240番までしかやってないので若干ざらつき感がある。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

DIYでATF交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

エーモンリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2978728/car/2589243/profile.aspx
何シテル?   12/13 21:14
先人の知恵を借りながらのんびり車いじりを楽しんでます。 何やったか忘れない為に備忘録も兼ねて投稿していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコDIY④ ミラー交換式前後カメラ(リア車外)AUTO-VOX V5pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 10:57:46
フロントウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 17:38:59
SURUGASPEED AIR CONTROL CHAMBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 20:57:56

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
ふと見かけたTRDエアロパーツ付きのRXに一目惚れして購入しました。 43462kmか ...
レクサス IS レクサス IS
人生で初めて購入した車です。 車いじりに興味を持つきっかけになった車でした。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
215 サーフに乗ってます SUV欲しいなーと思ってて一目惚れして購入しました。 カス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation