• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N R Sの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2022年4月16日

フロントスタビリンク ブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントのスタビライザーリンクのブーツからグリスが洩れていた。
2
取り外して確認してみると完全に破れている。
3
ボールジョイントの動きはスムーズでガタも無いので今回はブーツのみ交換する事に。
使用したブーツは大野ゴムのDC-2114。
4
ブーツを取り外してパーツクリーナーで清掃、グリスは家にあったシャーシグリスを適当に塗布。
5
左が新品、右が取り外したブーツ。
スタビリンクのバンド固定部の径が26mmに対して新品のブーツのバンド取付部径が30mmの為ブカブカになったが取り付けできた。
事前の測定ミスでサイズが違った。
軸側は12mmで合ってました。
6
スタビ側とナックル側の2箇所×左右共に交換して終了。

サイズの合ってないブーツにバンド取り付けるのがかなり大変。

ブーツ代だけなのでかなり安上がりだけどちょっとめんどくさいのでお金に余裕あるならスタビリンク丸ごと変えた方がいい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング

難易度:

案の定箱が動くので留めます

難易度:

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

DIYでATF交換

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

エーモンリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2978728/car/2589243/profile.aspx
何シテル?   12/13 21:14
先人の知恵を借りながらのんびり車いじりを楽しんでます。 何やったか忘れない為に備忘録も兼ねて投稿していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコDIY④ ミラー交換式前後カメラ(リア車外)AUTO-VOX V5pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 10:57:46
フロントウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 17:38:59
SURUGASPEED AIR CONTROL CHAMBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 20:57:56

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
ふと見かけたTRDエアロパーツ付きのRXに一目惚れして購入しました。 43462kmか ...
レクサス IS レクサス IS
人生で初めて購入した車です。 車いじりに興味を持つきっかけになった車でした。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
215 サーフに乗ってます SUV欲しいなーと思ってて一目惚れして購入しました。 カス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation