• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki_sunのブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

休日の過ごし方 インスター先行試乗会

休日の過ごし方 インスター先行試乗会










今回の休日は初めてららぽーと甲子園まで来ました。







今日はヒョンデ インスターというコンパクトEVの試乗会に遊びに来ました。
到着したらすぐに試乗会がはじまり楽しんできました。











妻のクルマとしての検討候補に思っての試乗会参加です。
サイズ感も丁度良く快適装備が沢山付いてシングルモーターの加速も楽しい良いクルマだと思います。何よりかわいい。









ヒュンダイというメーカーも個人的には無縁でしたが
世界3位の販売実績からグローバルに実績があり安定感や安心感を営業さんやクルマから感じました。

車好きな伝わるセールスやメカニックさんとお話して盛り上がり楽しかったです。

終りにアイオニック5の実物を見たのが初めてで感動しました。
カッコいいクルマだと思います。



しかも くじを引いたらティファールのケトルが当たってしまい
試乗もして景品も頂いて恐縮です。

Posted at 2025/03/02 00:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】

Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)
回答:月に2回。
Q2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?
回答:クリンビュー ガラスコート ハイブリッドストロングα
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/01 09:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年02月16日 イイね!

休日の過ごし方 (OTA)ドルフィンのアップデート

休日の過ごし方 (OTA)ドルフィンのアップデート











ルノー ルーテシアからBYD ドルフィンに乗ってはや3ヶ月程経ちました。
通勤や買い物、休日のドライブに大活躍し
総走行距離も3ヶ月だというのに既に10,000km越えて
順調に距離を伸ばしています。



使い勝手の良いクルマとして選んで正解でした。
この調子だとバッテリー保障の160,000kmの方に5年位で到着しそうです。

実際に3ヶ月乗ってみて世間で言われている 電気自動車のネガの部分を心配していましたが、長距離通勤を行う自分が乗っても何の不自由も無く 逆に快適に過ごせて200ps超え相当の走行性能なのに燃料代も3/1で済むこの車が凄いと感じています。



正直、次の乗り換え候補にガソリン車を選ぶ理由が出てこなくなり
ここまで時代は変わったんだなと思い知らされました。

※冬季は確かに走行距離(70km程度)、充電能力が落ちますがそこまで気にならないです。(家充電で事足りるので。)



5年目までの税金の優遇や補助金、整備箇所の少なさによる整備代の費用など
安価で済むことも フランス車乗りからしたら信じられない事でした。
故障も中国製という事でもう少し壊れると思っていましたが、今の所何も無いです。一回知人にバッテリーがすぐ劣化すると言われましたが
8年保証があるので早めに劣化したら交換してくれるので気にはしていないです。

今回BYDより
無料OTAによるアップデートの通知が来まして、機能の改善がありました。



今までも音声認識で窓を開けたり、エアコン操作はしていましたが
もっと使いやすくするために改善が行われるようです。



今回ののアップデートで
・音声認識によるナビ操作
・エアコン操作の改善(3本指での操作)
・幼児置き去り警報誤作動の改善
・BYDストアでのアプリの追加
(ブラウザーやカラオケ等)
・車両位置の表示
etc

使わない機能も多いですが(カラオケなど、、
XやYouTubeが表示できるようになりました。





車両位置の表示は地味に助かります。
大型モールなどの駐車場で役に立ちそうです。





当然ナビの更新もありました。

既に乗られている方からしたら当たり前かもしれませんが、
購入したクルマが後からアップデートする事も含めて
ドルフィンを購入してから驚きの連続です。

躊躇わず電気自動車の世界に踏み込んでみて良かったです。


Posted at 2025/02/16 20:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年01月29日 イイね!

休日の過ごし方 ららぽーとEXPOCITY

休日の過ごし方 ららぽーとEXPOCITY










クルマで20分位で行けるのにいままで一度も行った事がなかったので。
(ビーバーが見たい!)ニフレル目的で行ってみました。



日曜日の夕方だとガラガラですんなり入れました。



色々と満喫。



















最後に美味しい物食べて妻も満足してくれました。

Posted at 2025/01/29 20:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年01月19日 イイね!

休日の過ごし方 関西舞子サンデー

休日の過ごし方 関西舞子サンデー










引っ越ししてから関西舞子に参加する事が減り
クルマをドルフィンに乗り換えた事もあり
久々に参加してみようと思い立ちました。



ひさびさとはいえ相変わらずの熱気です。
まさか結婚相談所まで出来ていたのが驚きです。



カッコいいクルマも沢山です。





美味しそうな匂いにつられて屋台をみたら
学生以来ぶりに見た きなこパンがあり衝動買いです。
決済は電子マネーにも対応しており屋台も進んできました。








今回参加してみて
想像もしていなかったのですが 意外とBYDに興味がある方が多くおられて
沢山の方に声をかけてもらえました。
ドルフィンの実車を見て驚かれた方が多かった事に非常にうれしかったです。
中国製という政治的な部分で避けられると思っておりましたが
車好きの方の情報として少しでも参考になったと思うと 良かったのかなと思います。



今回参加した本当の目的はフランス車でした。
ですがフランス車の参加がトンと減って寂しいなと思っていましたが
今回参加してみて新たな交流も出来てたり美味しい物が食べれたり
充実して過ごせて楽しかったです。
Posted at 2025/01/19 21:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関西舞子サンデー | 日記

プロフィール

「うしろも。」
何シテル?   07/22 23:21
車に全く興味無かったおじさんが 車社会の地域に転勤する事になり 免許を取得して車好きになりました。 車に関心持ってから気が付きましたが ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BYD ドルフィン BYD ドルフィン
2024年10月納車。 初めての電気自動車。 静かで快適で小回りきいて良いクルマです。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
妻の車がまたルノーでした。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
妻の車もルノーでした。
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
何気なく観たネットの記事に興味が湧き、実物を観てフォルムが気に入りこの車を購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation