• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki_sunのブログ一覧

2021年09月28日 イイね!

休日の過ごし方 夜のドライブ 神戸

休日の過ごし方 夜のドライブ 神戸










仕事が繁忙期に追われる最中、
休日くらいはと人込みを避ける様に夜のドライブ。
やはり神戸の夜は綺麗ですね。



















悪乗りで妻が撮った写真。
コロッケと私は関係無いですが急に撮られたので。




次の日のお昼にはまた仕事の英気を養う為の食事を。





残った休日の時間はルーテシアとキャプチャーのメンテ。
・アーシングしたバッテリーの端子の掃除、接点復活剤塗布。
・エパポレーター洗浄(臭いが出てきたので)
 エアコンフィルターブロアー(ついでにエアフィルターも)。
・タイヤ館で窒素ガス点検。

車も身体も少しリフレッシュ出来た休日でしたが
洗車までは出来なかった。
Posted at 2021/09/28 00:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年08月22日 イイね!

休日の過ごし方 初盆とHID

休日の過ごし方 初盆とHID











連日の大雨のおかげで洗車も出来ない日が続いてます。
ゆっくりと洗車していると気が紛れてストレス発散になっているのが
最近の休日の過ごし方になってきました。

今年のお盆休みは 娘の初盆という事で
妻が小さな娘でも乗れる様にと粘土で小さな精霊馬を作ってくれました。



丁度お盆が過ぎて線香を焚いた時には乾燥して割れていて
役目を果たしてくれた気がします。





少ない休日をのんびりしていたら
ヘッドライトの交換を依頼していたオーラッシュさんから
部品到着の連絡があり宝塚へ。

休日になると宝塚で車をみて珈琲を飲んでいる気がします。

待っている間はいつも通り車の鑑賞。









ライトの交換も終わり
途中お供え兼昼食のパンを買って帰りました。





これでキャプチャーもルーテシアも夜間走行は明るくなって
一安心かな。

Posted at 2021/08/22 14:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年05月22日 イイね!

休日の過ごし方 ドライブ

休日の過ごし方 ドライブ









休日籠る為の買い物を口実にドライブして
お昼過ぎに甘いモノ食べて帰りました。







Posted at 2021/05/22 20:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年05月02日 イイね!

休日の過ごし方 手術と入院

休日の過ごし方 手術と入院










なんだかスッキリしないままでの状況で
非日常的な生活が続きますね。

仕事の方もGWに向かい落ち着いている感じだったので
長期休暇を利用し、先週位から傷病休暇を出して
持病の手術をして入院してました。
(医師にもう切ろう!と言われたので)

耳の奥の病気で後頭部をさっくり切るという事に
めちゃくちゃビビっていたのですが、
寝ている間に終わっていました。


(社畜がよく撮る写真が撮れました)

目が覚めてから少し大変でした。
薬のおかげで数日でマシになって良かったと思っていたら
神経を完全に切ったので味覚障害と感覚の閉鎖感だけは治るまで数か月我慢みたいです。(聴力も数か月普通の人の半分ぐらいです)

入院中、病院食は美味しくて窓際の病室で景色も良く、
僕より屈強そうな体系の綺麗な看護婦さんのおかげで不便なく入院生活を
過ごす事が出来ました。





医師から許可は出ていたので、
退院後の帰りの運転を妻から任されたときは
少し躊躇しましたが乗ってみたらスッと感覚が戻るのがうれしかったと感じました。



非日常的な期間がまだまだ続いてストレスも溜まるかも知れませんが
みなさんもご自愛ください。
Posted at 2021/05/02 16:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年04月23日 イイね!

休日の過ごし方 宝塚とタイヤ交換

休日の過ごし方 宝塚とタイヤ交換












ルノーからのリコールの連絡待ちをして
早2か月以上経ちました。

大変なのは承知しておるのですが
理解していても連絡もないままだし
いい加減エンジンオイルも変えないといけないなと思っていた矢先に
オーラッシュさんからメール連絡が来て、これ幸いと予約にこじつけました。



オーラッシュさんとはルーテシア、(前車)トゥインゴからキャプチャーまで
すべてメンテナスをお任せしていて付き合いも気が付けば3年目。

うちの車の保持状況なども理解してもらっているせいか
タイヤ交換の見積もりが数種類送られていて
走行距離がルーテシア程走ってない事から街乗りなどが多いと考え
値段も抑えられるのでこのタイヤなどが
おすすめですよと提案してくれました。

今回はそこに便乗してタイヤ交換に至りました。
(おかげで自分で探す時間が削減出来て、値段もかなり抑えて交換出来ました。)


到着後、生産終了から値段が高騰し始めたビートルが並んでおり
思わず写真撮らせてもらいました。。





待っている間はぶらぶら宝塚で昼食を。



交換も終わり、とりあえず皮むきまでのんびりと走る事にします。



ついでにルーテシアも来月に法令点検の予約をして
リコールが来るかも知れないけどエンジンオイルの交換をしようかなと。
Posted at 2021/04/23 23:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「売り切れる前に衝動買い。」
何シテル?   11/07 19:44
車に全く興味無かったおじさんが 車社会の地域に転勤する事になり 免許を取得して車好きになりました。 車に関心持ってから気が付きましたが ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BYD ドルフィン BYD ドルフィン
2024年10月納車。 初めての電気自動車。 静かで快適で小回りきいて良いクルマです。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
妻の車がまたルノーでした。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
妻の車もルノーでした。
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
何気なく観たネットの記事に興味が湧き、実物を観てフォルムが気に入りこの車を購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation