• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki_sunのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

休日の過ごし方 往復

休日の過ごし方 往復











朝晩が冷え込んできて
秋めいてきました。

先週位から妻が早産のリスクで神戸の方の病院へ入院し、
親族も遠方でこれないという事もあり
病院まで往復と家事と仕事で忙殺される日々。

疲れが抜けにくい歳だとか日頃後輩に言ってましたが、
忙しく動いていると 気も紛れて意外と活動的に過ごせています。

病院まで片道62kmで買い物も済ませて病院へ行くのですが、
自分の中では結構な長距離移動で
通勤も含めて週に800km程運転する様になりキャプチャー・ルーテシアの
性能に本当に買って良かったと思うようになりました。

長距離の移動でもほとんど疲れないですし、
山道クネクネ(六甲山)でもスムーズに曲がり坂道も不足無くあがります。
さすがに1200ccでは無理しているなと感じる場面は登りに感じますが、
問題無く走れています。

移動中疲れた時も、キャプチャーの後部座席は広くゆったり出来るので
少し横になる位は楽に過ごせます。

しばらくはこんな生活ですが
新しい家族を迎えられる様励んでいきます。。



Posted at 2020/11/16 00:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年08月03日 イイね!

カレンダー 年末なので更新

カレンダー 年末なので更新







 







今年ももう少しとなり、色んな事があった1年だったと思います。

私自身もイベントの多い1年で
すでに何があったのか忘れそうになっています。。




メモ程度の個人的なカレンダー。

1月:年末に妻のトゥインゴを車検整備。
調子を見るために妻がドライブ中に野良鹿に突っ込まれる。
  
2月:トゥインゴを廃車にする事に。
次の車を検討してキャプチャーにする。
月末には納車した。

3月:新型ウイルスが流行りだし、仕事では在庫積み上げの為
   激務で体調を崩す。

4月:仕事で新規PJに投げ込まれる。

5月:新型ウイルスのおかげで
   県外に出れず墓参りも出来ないゴールデンウィーク。

6月:なぜか仕事の業績を認められ昇給(今年2回目)

7月:ルーテシアの助手席に車が突っ込んでくる(私は初事故)。

8月:夫婦子無で生涯覚悟してたけど、妻が妊娠していた。
  (高齢に含まれるから無事かはまだ不明)
   私が肺気胸(肺に穴が開く)にかかり禁煙スタート。

9月:ルーテシアの補修・部品交換が1か月以上かかる。
   会社の仕事の受注が激減。
   国から補助を貰う為に毎週金曜日が休業日になる。
   (出向の立場の私は関係無く出勤日に)

10月:安産祈願と厄除けに奈良の三輪神社へ。。
   
11月:早産のリスクが高まり緊急入院。
   妻は元気だけど寝たきり点滴生活へ。
   神戸の病院の為、長距離移動の日々。
   禁煙は継続中。

12月:ルーテシア・キャプチャーのリコール通知が届く。
   妻が出産 女の子:光織。
   感染症にて7時間で死去。
   妻は未だ入院中・僕は禁煙継続。
Posted at 2020/08/03 02:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年04月04日 イイね!

腕時計

腕時計










車の事とは関係ない話で、
結婚16年目になりました。
ペアの物なんて結婚してから持っていない事に気が付き、
安物ですが軽量で洒落てそうな木製腕時計を購入。
思ってたよりは妻が喜んでくれて買ってよかったと思います。

Posted at 2020/04/04 20:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年01月22日 イイね!

モニター応募記事

この記事は、フォグLED モニター募集します!!!について書いています。

この記事は
「ユアーズ  新商品3色切り替えフォグLED モニター募集です!!」への応募記事です。



取り付け予定車種「ルノー・ルーテシア」
ご希望バルブ形状  H16  

霧の多い地域なので色が変わるフォグを試してみたいです。
Posted at 2020/01/22 00:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年12月31日 イイね!

年末挨拶

断続的にしか みんカラしてない身ですが、ご挨拶。

今年一年も健康で無事故・無違反で過ごせました。

来年も継続して無事故・無違反で健康で過ごしたいと思います。

色んな出会いもあった1年で、

車自体もタイヤ新調・アーシング・フラッシング等、気にかけているおかげか

2台とも絶好調で活躍してます。

来年もよろしくお願いします。




Posted at 2019/12/31 19:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 定期ドライブ」
何シテル?   09/10 16:34
車に全く興味無かったおじさんが 車社会の地域に転勤する事になり 免許を取得して車好きになりました。 車に関心持ってから気が付きましたが ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BYD ドルフィン BYD ドルフィン
2024年10月納車。 初めての電気自動車。 静かで快適で小回りきいて良いクルマです。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
妻の車がまたルノーでした。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
妻の車もルノーでした。
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
何気なく観たネットの記事に興味が湧き、実物を観てフォルムが気に入りこの車を購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation