• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月07日

ミニ男の料理 殻付き牡蠣を調理したド&くぅた動画

ミニ男の料理 殻付き牡蠣を調理したド&くぅた動画 1月5日(火)、仕事から帰宅すると、ばあちゃんより「近所の方からカキをおすそ分けしてもらった」とのこと。

最初は果物のカキかと思いながら、置いてあると言っていたばあちゃんの台所に行きました。

シンクの中に大きめのボウルがあり、そこには・・・



おおっ!!!、金沢ではあまり目にすることの少ない「殻付き牡蠣」ではありませんか!
しかも大小9個もあります。嬉しい!!!
alt

さてこの牡蠣をどう調理したものか?
殻付きの新鮮な殻付き牡蠣なので、フライや煮るなどはないなあ~。
やはり焼きでしょう。

でもよく考えたら、我が家ではIHに代わって、ガスコンロは携帯コンロしかなく、残念なことにガス缶が切らしてました。

で、フライパンを利用した蒸し牡蠣にすることにしました。

まず牡蠣の殻をタワシで汚れ等をとり、よく洗います。
フライパンに、少し水を入れて最初は平らな方を下にして暖めます。
その方が、殻の開きが早くなり調理がスムーズにできるそうです。
ただ牡蠣汁が出てくる前に、ひっくり返すように注意します。
alt
中火よりやや高めで5分から6分ほど蒸します。


いきなり、食卓風景です。
蒸し牡蠣のほかには、本来ならメインディッシュであった巨大ロールキャベツ。
義母が作っていた、みずぶきの煮物。
きゅうりとしらすぼしの酢の物もあります。
バイト中で不在の息子は、牡蠣(海鮮関係は苦手)のかわりに、ウィンナーの炒め物を作るそうです。
alt

牡蠣のアップです。
プリプリしてて美味しかったです。
最初、塩か醤油を垂らすつもりでしたが、海水の塩辛さが残っていたので、
好みでレモン汁(奇跡的にあった)をかけたりして食べました。
汁まで飲み干して美味しかったです。
alt


先にドッグフードを食べ終えたくぅたは、欲しそうな顔をしてましたが、
塩辛いので与えられません。
alt


そのうち、疲れがでたのか寝てました。
alt
夢の中でも黒猫と遊んでいるのかな。


【おまけ動画】

少し前に戻りますが、1月3日(日)の散歩は、元旦と同じ市民野球場付近を散歩した時です。
この日は、曇りでしたが気温も高くなったので、妻とくぅたの散歩に行ったときに撮った動画です。



大人になってからのくぅたは寒がり、雪の上をあまり歩きたがりませんが、
年末年始に実家に帰っていた妻と3人での散歩が良かったのか、ハイテンションでした。
また、ここの雪質も水分が多く、脚の毛にまとわりつかず雪ダンゴ脚にならずにすみました。

ハイテンションは散歩で終わりです。
なぜなら、家に帰ってからいきなり、妻にシャワーで体を洗われ、その後寒そうにファンヒータの前で温まっていました、
alt

このブログを書いている今夜は、強力な吹雪が出てきてます。

明日の出勤前には、雪透かし(雪かき)しないと車が出られないかもしれません。
早めに起きるために、ブログアップしたら早めに寝るとします。

お・し・ま・い
ブログ一覧 | 男の料理(男飯) | グルメ/料理
Posted at 2021/01/07 23:01:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2021年1月8日 5:26
おはようございます🌄
とっても、美味しそうな、新鮮な牡蠣🌟
本当、羨ましいです😊

くうたくん、ちょっとお疲れぎみかな?
ねむねむ😪💤💤表情も、素敵ですね✨

さぁ寒さも、コロナも、気が許せませんので、体調にお気をつけ下さい🙇
本日も、無理をせず、お元気に❗️
コメントへの返答
2021年1月8日 20:34
こんばんは~ (^^♪

仕事疲れで帰宅したら、殻付き牡蠣があるなんて幸せです!
分けてくださった近所の方には大感謝!足向けて寝れませんわ!

朝方はアラレの音で目を覚ましたりしているので、夕方になると眠くなるのかも。
来客にも吠えてして、番犬タイプです。
でも、よく来る訪問看護さんだと吠えないですよ。賢いやつです。

単なる風邪(感冒)なら、体を暖かくして睡眠をとれば、大方すぐ治るので怖くないのですが、新型コロナはそんな簡単でないので怖いですね。
早く治療薬が欲しいですね。
2021年1月8日 5:50
おはようございます^^

おっ!殻付き牡蠣をわざわざ購入して、カキピラフの男料理と思いきや、蒸し牡蠣だったんですね ^^;

美味しそう〜

コチラでも殻付き牡蠣はスーパーで売っているので今度チャレンジして見ます ^^
コメントへの返答
2021年1月8日 20:35
こんばんは~ (^^♪

貰っておいてこんなこと言うのもなんですが、9個しかないので、殻がないと貧弱で殻付き料理で行きました。(贅沢言って罰あたるかも
→牡蠣の食当たりはなくて良かったです(#^.^#)

今年は穴水町の名物「雪中ジャンボかきまつり」(2/12.13開催)が中止になりました。
でも、長野県中野市みたいに町中のお店でも殻付き牡蠣が売っているそうです。
今回はここで購入した分のおすそ分けです。

蒸し焼きも、酒蒸し風だったり、ワイン風味だったり美味しいですよね。(^^♪
2021年1月8日 6:15
おはようございます。
蒸し牡蠣美味しそうですねぇ。
牡蠣は私達夫婦も大好物です。
犬は喜び駆け回る!
シャワー嫌ですよねぇ。
動画に癒されました(^^♪
コメントへの返答
2021年1月8日 19:52
こんばんは~ (^^♪

牡蠣は、海臭いから嫌いだという人もいるけど、あの海臭いから良いんですよね!
 最初は、牡蠣のしぐれ煮やカキフライで慣れれば、美味しく感じてくるのにね!

雪中の散歩で元気だったけど、帰宅してのいつもは脚だけのシャワーがいきなりの背中にもかけられ、びっくりしたみたい。

妻はそのうち噛まれるかも・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

2021年1月8日 10:29
おはようございます!

焼き牡蠣!食べたいですね!
今回はワイン蒸しにくぅちゃんも酔っちゃったかな^^そなあとお眠になってますね🍵
北陸は雪が降りしきってますのでお気をつけてくださいm(__)m
コメントへの返答
2021年1月8日 20:03
こんばんは~ (^^♪

今回、ワインは女性どもに飲まれ、なくなってました。我が家では女性の方が酒豪なんです(;´Д`)
(もっとも、白でなく赤ワインですけどね)
よって、日本酒を少し入れて酒蒸し風にしました。

日頃、番犬として立派に役目をはたしているので、夕方には眠くなったのかも。

今朝は、思ったほど積雪はなく、少しだけ家の前と車のボンネット部分の雪どかしですみました。
隣の富山県は朝の時点で68cmと豪雪だったそうです。

でも、3連休も降るそうなので油断できませんわ(*´Д`)
2021年1月8日 12:19
こんにちは( ╹▽╹ )

いつも美味しそうな物を作られてるから、牡蠣の美味しいお汁が溢れない様に調理されたんですね(≧▽≦)

それをレモン汁でなんて、最高すぎて、ニヤケながら読んじゃいました(^_^;)

今週末、日本海側は荒れるって予報だったんで、気をつけてください(人*´∀`)。*゚+
コメントへの返答
2021年1月8日 20:36
こんばんは~ (^^♪

アサリの酒蒸しなら、バター風味のお汁も皿ごと飲めますが、牡蠣な場合、殻が汚かったのでそうはいきません。

少しでも牡蠣の旨味成分たっぷりの汁がこぼれないよう、食いしん坊のトップレベルの監視の目でフライパンをみます。(≧◇≦)

3連休も降るそうなので、覚悟を決めてかかります。
洗車が全然できないのもちょっと残念です。
2021年1月8日 18:04
こんばんは~♪
新鮮な牡蠣は。。若干加熱して・・
プリプリが美味しいですネ(*^-^*)
自分も、金沢の牡蠣ラーメンがツボでした♪
昨日食べきれなかった生牡蠣で・・
今日は牡蠣焼きそば@味噌味~(^o^)

あっ雪道ハッスルのくぅたさま~
ガンダム足にならなくてヨカッタですネ
(●^_^●)ワンワン
コメントへの返答
2021年1月8日 21:04
こんばんは~ (^^♪

今回の牡蠣は、生きているし新鮮なのですが、「加熱用なので加熱しないとだめ」と近所の方に言われたそうです。生食用は水のきれいな生け簀にしばらくつけるらしいですね。
殻の蓋が少し開き、すんなりと蓋が取れればその時点で良しとしました。(加熱中1個つまみ食いして判断しまいた)
プリプリ感も損なわれず、美味しかったです。
この返答記入中、「今日は牡蠣焼きそば@味噌味~(^o^)」の文章をみて、もしやと思ったら牡蠣焼きそばを作ったのですね美味しそう!!!
今からじっくりと拝見します(#^.^#)
2021年1月13日 11:56
こんにちは
コメント遅くなりました
またまた丁寧なお料理に👏です
私は以前良く洗わなかったので「ガリッ」と口の中で(*≧∀≦*)
殻付き牡蠣はスーパーではなかなか手に入らないですからお近所様に感謝ですね

くぅたんの走りは

♪雪やこんこ 霰やこんこ。
降つても降つても まだ降りやまぬ。
犬は喜び 庭駈かけまはり、
猫は火燵こたつで丸くなる♪

この歌にピッタリですね
メチャクチャ良い走りをしていますピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
最後のお風呂は予想外だったかな?(ᵔᴥᵔ)

僕は寒いの強いけど雪玉が出来ると取れないワン byライト
コメントへの返答
2021年1月14日 8:13
おはようございます〜 (^◇^;)

こちらこそ、夕べ遅く牡蠣ピラフ(炒飯風)のコメント書き終えたら、寝てしまい遅れました(^◇^;)

いつも、お褒めのコメントありがとうございます。
調子こいて、これからもアレンジ気まま料理を作っていきますので、応援よろしくお願いします。

ボツ予定だった、10日の雪中散歩の動画アップしようかなと、思いました。アップしたら、失笑してくださいませ U^ェ^U/

プロフィール

「水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中華作ったド~♬ http://cvw.jp/b/2981040/48589485/
何シテル?   08/09 16:33
今年(2024年)5月20日に完全に退職しました。 今は、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けたフリードハイブリッド(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中華作ったド~♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:00:23
はじめましての資さんうどん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:41:12
見た目キモイけど、鰻肝チラシは美味かった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 05:45:41

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
2025年4月より娘の転勤に伴い、富山市に行くため一部更新しました。 雪の降る頃にはバ ...
スズキ ソリオハイブリッド くぅた号 (スズキ ソリオハイブリッド)
【2024.9.7改定】 ・フォグランプをカッティングシートでイエロー化しました。 【 ...
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation