• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月23日

男の料理 連休最後の〆 アヒージョ風牡蠣ラーメン

男の料理 連休最後の〆 アヒージョ風牡蠣ラーメン マンボウ解除前の3連休の最後の夕食にラーメンを作りました。

3月6日(日)に子供たちと岩本屋へ食べに行き、この時おじんが選んだ「牡蠣そば(塩)」がとても美味しかったです。
ブログにも紹介しましたので、覚えておられる方もおられると思います。

ただ、もう少し牡蠣の身があれば良いなあと思い、リベンジチャレンジ料理することにしました。

今回の「男の料理」は、そっくり再現でなく、より贅沢を目指して作ってみました。

美味しかった岩本屋の「牡蠣そば(塩)」
alt


【クッキング前に】

今回は娘と二人なので、2人前の食材です。
1パック250円と安かった牡蠣は2パック使用で贅沢~!
(*´Д`)ビンボーくさー
alt

麺は「八番麺家」。この麵は、石川県のソウルフード「8番ラーメン」チェーンが発売している冷蔵ラーメンです。
塩味の他醤油味、味噌味があります。
alt


alt

石川県のソウルフード「8番ラーメン」は、石川県加賀市が発祥のチェーン店です。
8番の名前の由来は、国道8号線から来ています。
今では石川県だけでなく1府7県役130店舗以上で展開中です。
さらにタイ、香港、ベトナムにも140店舗以上あります。

この石川県のソウルフード「8番ラーメン」については、機会を改めて紹介したと思ってます。


【クッキング開始!】

流水で洗った牡蠣をざるで水切り。
alt

大粒の牡蠣は残して、他はスープと煮込み出汁を取ります。
alt

根元の硬い部分はポキンと折り、表皮の硬い部分を削り取ります。
alt

塩水で茹でます
alt

軽く片栗粉を付けた牡蠣やアスパラガスを炒めます。
黒胡椒も振っておきます
alt

火が通ったアスパラガスだけ引き上げます
alt

アスパラガスは前もって炒めていたベーコンに置いて、牡蠣には蓋をして蒸します
alt

沸騰したお湯に麺を茹でます
alt

自分では裏技と思っていますが、どんぶりに水かけてさらに少し水を入れてから、チンしてどんぶりを簡単に温めます
水が多いとなかなか温まらず電気代がもったいないから注意!
alt

温かいどんぶりにアツアツのスープを入れます。
即時、お湯を切った麺を入れます
alt

ライパンに残った油は、美味しい牡蠣エキスも入っているので、牡蠣の上にかけました
alt

冷めないうちにできるだけ早く、トッピングを盛り付けます
alt

忘れていたネギもトッピングして完成です
alt

メンマと乾燥海苔はセルフで追加できます。♬
alt


【試食タイム】

撮影中、娘は食べ始めました。全くがっつく奴だな、レデイだろうよ!( ̄д ̄)

なぬ? レディー ゴー(用意どん)だと!(≧◇≦)💦マイッタゼ
alt

くぅたは恨めしい顔でオジンを見つめてます
「オイラの食べるラーメンは?」
alt

お菓子でなだめて、ドッグフードを食べてもらいます
alt

まずはトッピング牡蠣を食べます.。
程よい焦げ目も付いて美味しそう!
alt

大きくてプルプルしてます。ベーコン風味の塩味もありウマウマです。
alt

次に煮卵です、やや半熟が美味しそうでしょう
alt

ご存知と思いますが、土曜日に作った煮卵です
このラーメンを食べるために、煮卵を多く作ったのです。
(^^)/黙っててゴメンネ
alt

アヒージョ風アスパラガスです。シャリシャリして歯ごたえも丁度良いです。
alt

焼き豚代わりの焼きスライスベーコン
alt

.麺をリフトアップ。8番ラーメンの人気の太麺です。
alt

わき役の乾燥海苔が雰囲気を盛り上げる。(*´Д`)海だね
alt

海の底から、出し汁用の牡蠣がこんにちは
alt

思ったより縮んでませんねえ
alt

紹介しながら食べていると、娘の方はご馳走様です
「濃厚な牡蠣汁が美味しかったよ」
alt

ちょっと休憩タイム、小便器に向かう

あれっこんなの撮っていいの!!!!(^▽^;)
alt

なんてレンゲをひっかけて、ひと休みですが、何か?。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
alt

最後のひとつに牡蠣ちゃんに愛着を持って(´~`)モグモグ
alt


今シーズンの冬は、加能ガニが不漁で、市場に出ている蟹は高価でした。
よって、蟹は諦め、その分おおいに牡蠣を食べることしたシーズンでした。
今晩の夕食の「牡蠣ラーメン」が正に〆です。

冬の味覚の真牡蠣は、そろそろ終わりですが、夏になれば、岩牡蠣のシーズンです。
これはこれで美味しいのですが、真牡蠣の3倍から6倍近く高価なのが難点ですね(*´Д`)

なんとか食べられるように今から、妻に頼んでみるかな(;´д`)トホホ

では、では、(^^)/
ブログ一覧 | 男の料理(男飯) | グルメ/料理
Posted at 2022/03/24 20:55:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年3月24日 21:02
こんばんは\(^o^)/

えっ!!!
手作りラーメンなんですね!

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

お店のラーメンだとおもいましたよ!!
盛り付けも素晴らしい🍜
お邪魔すれば良かったなぁ。。。
コメントへの返答
2022年3月25日 6:31
おはようございます〜 (^O^♪

お褒めコメント、ありがとうございます🙇‍♂️

今回は、盛り付けに関しては見本がありましたものネ😙

今まで、男の料理は、まかない飯な感じで盛り付けは、今イチ気にしなかったけど、美味しく見せるには、大切なことがわかりました😃🎵

なんでしたら、愛犬くぅた便でお届けしますよ🎵
到着出来るかわからないけど🤣💦🤣💦
2022年3月24日 21:30
これは、うまいでしょー😁
コメントへの返答
2022年3月25日 6:36
おはようございます〜 (^O^♪

お褒めお言葉ありがとうございます🙇‍♂️

牡蠣ラーメンは、構想1ヶ月、準備3日、製作1時間の、大作なんです🤣(半分ウソ💦)

一応、自己満足に浸っております😂💦
2022年3月24日 21:34
こんばんは!
いつもながらの
凄い手際での
食事作りと
カメラ撮影と
おいしそうな出来上がり♪
おまけに途中で
くぅたくんまでかまってるし(笑

お見事でした!!

コメントへの返答
2022年3月25日 6:50
おはようございます〜 (^O^♪

こちらこそ、いつもながらのブログ構成を褒め頂きありがとう!
自分性格にもよるけど、クッキングの流れ、画像のトリミング、お馬鹿な文章(本当は真面目💦)などなどで、アップまで時間がかかってます。
そこんとこ、見てくれて嬉しいです🙇‍♂️❤️

ラーメン完成の時、くぅたも近づいたように、ハナちゃんも近づいてくれたかな?
塩味あるので、あげないけどネ🤣💦💦
2022年3月24日 21:42
こんばんは🌟
いやぁ〜、自作とは…
とても美味しそぅ🤩👍🏽
コメントへの返答
2022年3月25日 7:23
おはようございます〜 (^O^♪

先にも書きましたが、今回は盛り付けが上手くいき、お店風になりました😃🎵

今まで、「見てくれより味だよ」と思ってだけど、盛り付けも旨さのスパイスと思いました🎵
2022年3月25日 6:52
おはようございますワン byチロル

アヒージョがラーメン🍜になるとは男飯ならではのアイデア💡ですね❗️
片栗粉で炒めて旨味を閉じ込め、さらに香ばしさを加えるテクニックです。
アスパラとベーコンもこれだけでも美味そうです!
8番ラーメンも関東にも進出してほしいです!
くぅちゃん、オイラもラーメンを啜りたいワンですね🐕
コメントへの返答
2022年3月25日 8:42
おはようだワンワン byくぅた

自分でも言うのも何ですが、トッピングだけでも、副菜一品ですからネ😙
贅沢な内容ですワン🐶🤣💦

しっかりポイントチェックされてて、監修がおとろしや〜🤣💦💦💦

8番ラーメンは、昔風の誰でも美味しく食べれるラーメンです。
ただ、毒気もない(個性がない)ラーメンなので、物足りないと思う若者も多いです。
でも、なぜかたまに食べたくなるようなソウルフードなんです。
2022年3月25日 8:43
おはようございます。
贅沢な「男の料理」
美味しそうですねぇ。
「レディー・ゴー」流石DNA?
丼を温める裏技参考になります!
蟹は駅のポスターで見ただけ…
牡蠣も食べたかなぁ?
岩牡蠣大好きです(^^♪
コメントへの返答
2022年3月25日 12:45
こんにちは〜 (^O^♪

今回のトッピング食材を購入した時点では、4人もなるかもと思ってました。
結局、娘と二人分になり具沢山になりました〜🥰😃
娘は、男の料理の理解者でもあり、好意的な感想を言ってくれる親孝行な娘です🎵❤️

蟹は、解体されたのを1回きり購入しましたが、身が少ないし、パサパサしてるし、高いのでもう買いません!😤

日本海側に多い岩牡蠣は、美味しいけど、なんせ高いのが問題ですわ😩💦💦💦
2022年3月25日 10:14
お邪魔します('◇')ゞ

インスタントラーメンが
精一杯の私とは大違い(^^;

お店の刻んだ小さな牡蠣そばより
トホホのおじさっが作った
大ぶりの牡蠣を使ったラーメンの方が
好みです(^O^)

さて、夜勤明け
そろそろお腹減ってきたなぁ~(^^♪
コメントへの返答
2022年3月25日 12:57
こんにちは〜 (^O^♪

単なるグルメでなく、食い意地を張れるようになれば、インスタントラーメンどころか、冷蔵の生茹で麺も楽勝になりますよ!
食い意地ですよ!食い意地!🤣💦😩💦🤣  🙇‍♂️ごめん

岩本屋さんは、利益も大切でしょうから、刻んだり、市販外の小さな牡蠣を使用してるのでしょう。
その点、コチラは収益無視ですから、贅沢な食材が用意できます🎵

夜勤明け、お疲れさまです。
今ごろ、とむさんと、居眠りタイムかな🐶🤣💦🎵
2022年3月25日 17:31
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

素晴らしい✨
もうお店を開いてくださいませ!!
ラーメンは時間が命なので出来上がりは家庭の厨房はバタバタと
大変ですよね💦
私は熱湯をポットにいれておき
出来上がる5分前くらい前にどんぶりに並々のポットの
お湯をいれて温めています。
そうすると電気代もかかりませんよ(笑)
しかもそのどんぶりお湯を捨てるときは
洗い桶にいれ後かたずけに使います(笑)

小便器!!`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
しょうもないヽ(`Д´)ノ
コメントへの返答
2022年3月25日 20:01
こんばんは〜 (^O^♪

すでに、開店準備しております🙇‍♂️

後は、自家製栽培の野菜を聖羅農業から到着待ちなんです😚・・・🤣💦なんて回答はいかがでしょう🤣(馬鹿でしょ!)

今回は、ある意味ラーメンの命である、アツアツを心がけてみました。
どんなに、高い食材使って旨そうに見えても、ぬるかったら不味いもんね😩💦

どんぶりにお湯を入れて、温める方法を今度試してみます。
情報ありがとう👍🎵💕

最後に、小便器のおふざけを男性でなく、うら若き(お世辞ですから気にしないで🤣)女性から反応があったのは、ちと笑撃でした〜🤣😩🤣😩💦💦

プロフィール

「水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中華作ったド~♬ http://cvw.jp/b/2981040/48589485/
何シテル?   08/09 16:33
今年(2024年)5月20日に完全に退職しました。 今は、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けたフリードハイブリッド(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中華作ったド~♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:00:23
はじめましての資さんうどん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:41:12
見た目キモイけど、鰻肝チラシは美味かった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 05:45:41

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
2025年4月より娘の転勤に伴い、富山市に行くため一部更新しました。 雪の降る頃にはバ ...
スズキ ソリオハイブリッド くぅた号 (スズキ ソリオハイブリッド)
【2024.9.7改定】 ・フォグランプをカッティングシートでイエロー化しました。 【 ...
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation