今回のブログは、愛犬くぅたの春の自慢話(動画付き)です。
くぅたの行い(散歩編)と(クリニック受診編)において、自慢の部分を紹介します。
その前に、ペット愛好家の皆様に 一言、謝罪したいことがあります。
m(_ _)m
くぅたと会う8年前までは、正直言うとペット愛好家に対して、一部偏見を持っていました。
自分は、基本的には生き物は好きな性格です。
小さいころ捨て猫や捨て犬を拾ってきては、実母にどこかに持って行かれることの来り返しでした。
しかし犬猫を人間のように扱うペット愛好家に対してはどこか蔑視的な見方がありました。
理由の一つに小学生の時に観たドラマなどで、愛犬家のマダム(死語か)が、劇中のセリフで良く言う言葉(セリフ)がありました。
マダム「うちの可愛いジェーンちゃんはネ、高級ハムしか食べないざーますよ。」とか、「リーリーちゃんはね、小汚いお友達とは遊ばないわよ」、「宅では、血統書付きでないワンちゃんしか居なくてよ!それ以外はクソ犬よ!」などなどです。
ドラマで大袈裟にセリフを言っているのが良く分からず、偏見を持ってました。
それが、それが・・・因果応報なんですかね!
まさかの自分が、犬バカオジンになり、キモワル言葉で話している!!!
しかも、動画の中で!!!!
しかし、いざ飼ってみて身近に暮らしていると、ワンコ、ニャンコ(もちろん他の動物も)は、とても素直で純真で裏切らない存在なんだと理解しました。
本当に8年前までは心の中で馬鹿にして申し訳ございませんでした。
m(_ _)m
と、言うことで禊(みそぎ)も済ませ(⁈)ブログを進めていきますよ!
(≧▽≦)/💦💦💦
【散歩に行く前】
ワンコ自慢その①、散歩の誘いに我が子供以上に喜ぶくぅた。
ワンコ自慢その②、「父ちゃん、抱っこしてくんろ」
以前にも紹介したとことがありますが、くぅたはオジンに抱っこされやすいような「抱っこされポーズ」をとります。教えてもいないのに! プードル系は頭いいのかな?
【散歩中】
散歩先は、車で10分ほどのいつもの城北市民公園。
ツツジがさらに満開です。
【散歩から帰宅】
ワンコ自慢その③、「玄関に入るのは、ご主人優先」(*´Д`)
【動物クリニックで接種】
本日(5月8日)は、フィラリア予防接種の為に動物クリニックに来ました。
4月2日の狂犬病予防接種以来、約1か月ぶりです。
あのドアの先に恐怖が!💦💦💦
フィラリア注射前にジタバタしてます。
可哀そうだけどしょうがないです。💦
抱っこされても気になるなあ。怖いなあ!
ワンコ自慢その④、苦難を乗り越えてら気分転換も早い
予防接種を終わって、フリードでくつろぐくぅた。💛
ふうぅ、大変な目にあったぜ、U^ェ^U💦💦💦
このようにして、2022年度GWの最後の日も終わりを告げました。
天気が良いのも関わらず、諸事情で「千里浜なぎさドライブウェイ」での夕日は拝めなかったのが、心残りです。(*´Д`)💦💦
でもくぅたに頼んで別の日にリベンジしますワン。
ワンコ自慢その⑤、散歩中は天気を良くしてくれる ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
では、では、(^^)/
ブログ一覧 |
ワンコ自慢 | ペット
Posted at
2022/05/08 22:35:50