早く購入していて正解だった~♬
【いざ、上映会場へ】
上映開始10分前、スクリーン会場に向かいます。
廊下にある4DXシートへの注意事項の表示パネル。
【映画内容は?】
上映中は撮影が禁止なので、パンフの中身を簡単に紹介。
まずは表紙の次の見開きです。
今までのジュラシックシリーズの主人公たちの総出演により紹介が続きます。
まずは、ジュラシックワールドになってからのオーウェンとクレア。
ジュラシックパークからのエリー・サトラー博士とイアン・マルコム博士。
ジュラシックパークからのアラン・グラント博士と元軍人女性パイロットのケイラ。
その他名脇役のアクターたち。
名場面シーン①
名場面シーン②
他にも名場面のページがあるけどネタバレにつながるので省略です。
今回のパンフレットで嬉しかったのは、舞台裏も紹介されていたこと。
また今までのジュラシックシリーズの歴史も紹介あり、内容満載の大満足なパンフレットだった(^^)/♬
【観終わっての感想!】
ネタバレも考慮して、ストーリーのこととは関係なく、思ったことを書きます。
・CG技術が凄い、間近の恐竜CGが本物のよう!(てか、真の恐竜像は定かでないけどねww)。
恐竜と触れ合うシーンでは、馬の鼻づらを撫でるようだったり、子犬のように戯れたり。
思わず恐竜の子供が飼いたくなるほど(*´Д`)💦
・ジュラシックシリーズの完結編でもあるためか、過去のヒーロー、ヒロイン、名わき役が総出演で懐かしくもありました。
その分ストーリーに一貫性が薄れたけど、上手く処理しているなと思った。
本当に終わるんのかなと少し寂しくなったかな(*´Д`)💦
【シネマワールドを後にして】
終演後のPM4時で帰る時、金沢コロナワールドシネマの階下にあるドンキーで買い物も考えたけど、暑いうちにセブンへ直行!
先日のみん友さんのコーコダディさんのブログで紹介されたセブンの白くまが美味しそうだったので購入するためです。
また、昼食がポップコーだけなので、腹をすかしてカレーフェスのスパイシーカレー&魯肉飯おむすびもゲット!!。
さらに実母にぶっかけそうめんを購入しました。
【帰宅後、美味しく避暑したわ】
白くまは、実母の他、家に残っていた娘と3人でシェアしました。
フルーツたっぷりの方は娘が欲しいとのことで、ほぼあげました。
おじんはイチゴたっぷりの方をメインに実母と分けて食べました。
ほとんどおじんが食べだけどネ。(#^.^#)テヘヘ
フリーズイチゴのガリガリ、氷粒入りアイスのシャリシャリが美味しい!
(*^-^*)♬
さほど甘くない生クリームも上品なアクセントになってGood!!!
美味しい情報を提供してくださったコーコダディさん、本当にありがとうございます。
また、美味しい飲食物がありましたら紹介してくださいネ🙇♂️🎵💦💦
では、では、(^^)/