• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月30日

意地のJAF会員継続とステッカーを貼る理由。弄りに続きが!

意地のJAF会員継続とステッカーを貼る理由。弄りに続きが! 【日付の時系列の関係で訂正】
このブログの日付を10/22としたら、ブログの順番がおかしくなったので、作成日を10/30と修正しました。

以下のステッカー貼りは、10月22日午前の話です。



昔と違って、リアウインドウにシール、ステッカーなどを貼らない車が増えてきましたネ。

今回のブログでは、JAF会員継続意義と、せっかく何も貼っていないウィンドウにステッカーを貼る行為について、私見を交えて話させて頂きます。

しょうもない話なので、ご了解の上閲覧してくださいね
(^_^;)偏った考えに注意!




9月30日、ディラーで納車時撮影した背面画像です。

リアウィンドウは、低排出ガス車表示ステッカーの貼り付け廃止によってスッキリしてますね。

このスッキリが良いと思うみん友さんは、多いと思います。

しかし天邪鬼なジジィは、このスッキリをもの足りないと感じてしまうのです。

しばし考えた挙げ句、ある考えもありステッカーを貼ることにしました。
alt




ジャジャジャーン♫

実は私、JAF入会後43年継続中の会員なのです。

正直なことを言うと、昔ほどJAF応援要請はしていません。
昨年、妻運転のVWのハイUPが車庫で「プラグかぶり」と昔懐かしいトラブルで応援要請したきりです。(この時は、すぐ来てくれましたよヘ(^o^)/)

今では、自動車保険の付帯ロードサービスもあるので、JAFに入会しなくても良いのですが、早く来てくれそうなことやサービスも徹底してくれそうな気もするので、退会していません。

また、クーポンなど会員割引などもよく使っていますしね(#^.^#)

まあ、万が一の「お守り」も兼ねているし、意地で入会続けていきますわ。

くぅた号(ソリオバンデッド)にJAF永年会員40年継続ステッカーを貼るために送って貰いました。(当然無料ですよ~♫)
alt




貼り付け位置は、エンブレム類がある位置の反対側の左端にしました。
alt




冒頭に貼るためのある考えがあると言いましたが、それは!

後続車ドライバーに長年継続ステッカーを見せることで、車間距離開けてトロトロ走っている車だけど、「ベテランドライバーなんだそ!」との意思表示になります。

下手ピーなドライバーじゃないんダドー ( `ー´)ノ エヘン

※言っとくけど、ペーパードライバーなら43年も続けないわ!
alt




秋晴れの10月22日の午前中に取り付けたアイテム紹介は、モノトーンで渋く弄った背面を最後にしばらく収まるかな~・・・・💦💦💦💦💦
alt



と思ったら・・・!
な、な、何とこのブログを作成中、PCのキーボードにカラフルな小物が!!!! 

「なんじゃい、これは!!!」太陽にほえろの松田勇作ぽく)
alt

わざとらしさ満々ですね(#^.^#)💦💦💦

画像にはありませんが、他にショートアンテナも注文中です。

今まで、モノトーン的な弄りで、妻も納得していましたが、きな臭い雰囲気になってますね(≧▽≦) バレナイヨウニヤルッチャ!

では、では、(^^)/
ブログ一覧 | JAF長年会員 | クルマ
Posted at 2023/10/30 21:58:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱり このステッカー効果絶大‼ ...
やまはくんさん

四輪ライセンスの更新(2025年)
萩茶んさん

貼りました!
アンクルライダーさん

射出座席コーションマーク風ステッカ ...
かわ2015さん

CAR AUDIO
いくちゃん03-10さん

車検ステッカー
yukijirouさん

この記事へのコメント

2023年10月30日 22:07
おじゃまします。

おー😳!
この色のステッカー、初めて見ました😄。

これからも安全運転で😄。
コメントへの返答
2023年10月30日 22:24
こんばんは(^^♪

今回紹介したのは、継続40年以上の「永年継続40年ステッカー」(ゴールド)です。

なお、50年以上になると、黒色の太めの縁取りとホログラムが施されているそうです。

「わしゃのー、もうジジィじゃて、安全運転でいくがいね」
(≧▽≦)バカジジィ
2023年10月30日 23:50
JAF様には大変お世話になっております。
それにしても43年継続は凄い!
私はまだ35年の若輩者なので速くゴールドを貼りたいです!
コメントへの返答
2023年10月31日 12:36
こんにちは(^O^♪

昔は、スモールライトのつけっぱなしによるバッテリー上がり、鍵の閉じ込め、パンクが多くてよく助けてもらったものです。

今は、車の機能も良くなって来て、呼ぶこともかなり少なくなりました。

しかし、誰も居ないとこでの走行不能な時もあるかと思い、お守りとして入会継続してます。

ゴールドですかあ(^◇^;)
後5年も経てば誰でも貰えるけど、私は5年分の若さが欲しいですわ。
なんか哲学的でしょ。
゚(゚´Д`゚)゚。
2023年10月31日 6:25
おはようございます。
永年継続40年ステッカー
凄いですねぇ!
次は50年ですね。
弄りも楽しみです。
(^^♪
コメントへの返答
2023年10月31日 12:54
こんにちは(^O^♪

チリも積もれば山となるってことわざに関係ないけど、時間が過ぎ去って、いつの間にか40年過ぎたのね(^◇^;)

50年継続まで頑張るつもりだけど、単なるシールでなく、和牛が欲しいわ。゚(゚´Д`゚)゚。
2023年10月31日 6:50
おはようございます!
色々と仕込んでますね~♪
楽しみにしております。
コメントへの返答
2023年10月31日 13:03
こんにちは(^O^♪

今度の車は、妻も運転することことで、地味にシックに弄ってました。

が、季節も変わり衣替え替えもあることだし、ワンポイントだけ色を付けていこうかと企んでます。

妻の機嫌の良い時に、カミングアウトしてみようかな?

ノックアウトされたりして。゚(゚´Д`゚)゚。
2023年10月31日 6:59
おはようございます🍀

JAF永年会員ステッカー✨✨✨
凄く神々しいですね✨✨🍀🍀

初めて拝見しました!

これからも、ドライブを沢山楽しまれて下さい🙇😊😊🌹
コメントへの返答
2023年10月31日 14:33
こんにちは(^O^♪

会員証の黄金のシール良いでしょう(^O^♪

しかし、ちょっと前は分厚いビニールシートタイプでもっと存在感あったんですよ!

もっともっと前は、金属製のバッジでフロントグリルに取り付けるものでしっかりしたものでした。

貼るのは楽なんだけど、重みがなくなったような気がしますね。
同じゴールドでも郷土名産の金沢金箔で出来ていれば、嬉しいんだけどね!

まさに箔が付いて立派に見えるのになあ。゚(゚´Д`゚)゚。
2023年10月31日 19:03
こんばんは~♪
永年ステッカーが素敵ですね!
自分も同ステッカー貼ってましたが・・
前車と共に、おさらば~(*^^*)
申告すれば再発行も有り?

何やら、各種着弾中ですか!
まずはカスタマイズですネ(●^_^●)♪
コメントへの返答
2023年10月31日 20:32
こんばんは(^^♪

今も会員継続中であれば、連絡したら郵送で送ってもらえますよ。

急ぐのであれば、最寄りのJAF支部があれば、貰いにいけば即貰えるはずです。

今回の車は、渋く決めて行こうと思っていたのですが、「なにか色物も欲しいなあ」病になっっちゃっているんですかね・・・

チンドン屋号、まっしぐらかも

(*´Д`)バカハシナナキャナオラナーイ💦💦
2023年11月2日 2:16
お邪魔します( ̄▽ ̄ゞ

私もリース契約の仕事の車には
自動的にJAF会員が付いてきます。
が、もう何十年も利用してません。

おっしゃる通り、最近の自動車保険の
付帯ロードサービスは充実してますからね

昔はJAFが来てくれて助かったと感じたことが
多々ありました。(鍵の閉じ込めやルームランプの
付けっぱなしによるバッテリー上がりなど)

最近はキーレスだしルームランプも勝手に消えたりと
JAFにお世話になる事が少なくなりました( ̄▽ ̄)

43年は凄いので、ここは意地を通して
50年の特別ステッカー貰うために
(あるかは知りませんが)
継続してくださいね( ̄▽ ̄♪
コメントへの返答
2023年11月2日 8:31
おはようございます(^O^♪

そうそう、昔の車は施錠の時、鍵穴に差し込んでする場合が多く、横着してロックボタンを押してから閉めました。
たまに、鍵がダッシュボードにあるのにかけてしまうことが多かったです。

おっしゃるように今では、キーレスなので閉じ込めは難しいですね!

50年まで続いたとして、かかった会費は、当初の4000円とすれば、20万円!!!

やっぱり、和牛セット欲しいわ😫💦

プロフィール

「亡き親父直伝の味、イワシのつみれ汁! http://cvw.jp/b/2981040/48371274/
何シテル?   04/14 16:48
今年(2024年)5月20日に完全に退職しました。 今は、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けたフリードハイブリッド(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"都の西北"と来れば下の句は"ワセダのとなり"なのだ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:06:10
ちょうちん再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 22:14:43
千歳のMSAさんのスズキ スイフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:35:31

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
2025年4月より娘の転勤に伴い、富山市に行くため一部更新しました。 雪の降る頃にはバ ...
スズキ ソリオハイブリッド くぅた号 (スズキ ソリオハイブリッド)
【2024.9.7改定】 ・フォグランプをカッティングシートでイエロー化しました。 【 ...
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation