• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月16日

男の料理 時短で冬の味覚、カ〇ソテーにチャレンジ!

男の料理 時短で冬の味覚、カ〇ソテーにチャレンジ! 石川県でのカニ漁の解禁は、11月6日でした。

解禁してからは、天気の良い休日に朝に金沢港の「いきいき魚市」で、香箱ガニを購入したいと思っていましたが、天気も悪くて行く気が薄れたこと、また天気が良くても下記の理由もあって行きませんでした。(今シーズンは、甲箱ガニは大漁なのに!!!)

魚市に行かなかった一番の理由は、平日に妻が安かったからとスーパーの鮮魚コーナーの茹でて解体済みのパック物を購入して、夕食に出たことも多々あったからです
ありがたいけど、作る機会が減るじゃんよー(*´Д`)


そして、本日(11/16)の新聞チラシにてあの「カ〇」がお安く売られているのに気づきました。
男の料理の決行のみです。

前置きが長くなったので、本文は簡素に紹介しますね。





【クッキング開始】


広島県産生牡蛎(加熱用)が3パックなど主な食材です。alt
食材画像を見て、アレッと思いましたか?


カ○  → カキ  →  牡蠣なのです~! (なにか?)
(#^.^#)テヘヘッ



お怒りの気持ちを収めて頂き、進行しますね。m(_ _)m💦💦


海鮮が苦手な息子の為にウィンナーも用意しました。
こやつ、寿司のサーモンやマグロは食べるくせに! ( ̄ー ̄)
alt




時短の為にアスパラガスは、短く切ってからチンします。
alt




牡蛎は一度水で軽く洗ってから片栗粉で揉んでから再度洗います。
時短でぬめり、汚れ、臭みが取れます。
(塩水で洗う方法もあるが、炒める時にも片栗粉を使用するのでこちらの方が時短になる)
alt




クッキングペーパーで水気を取っておきます。
alt



ニンニクはチンすると皮が剥きやすくなり、時短になります。
alt




オリーブオイルにスライスしたニンニクで香りづけします。
alt




ウィンナーとアスパラガスを炒めてから黒胡椒と軽く塩をふって味調整をします。
(ウィンナーにも塩分があるので気を付けます)
alt




加熱用牡蛎なので、オリーブオイルを追加して長めに加熱調理します。
片栗粉をまぶした牡蛎を投入。
alt




牡蛎に火が通ったら、バターを投入。
味付けは、あげ浜製塩で有名な能登珠洲の塩を使用しました。
それと写真の撮り忘れましたが、半分だけ皿に分けてから残り半分の牡蛎にはは、カレー粉を入れカレー風味にもチャレンジしまいした。
alt




残ったバター油で缶詰のコーンを炒め、おろし際に醤油を垂らした焦がし醤油バター炒めにしました。
alt




完成したら、家族の分も含めて、オードブル風に盛り付けてみました。
なおウィンナーの左側がカレー風味の牡蛎ソテーです。
alt




海鮮嫌いの息子用のウィンナーもありますよ。
(-。-)y-゜゜゜少しもらうけどね。alt






【試食です】

自分用には、牡蛎ソテー丼にしました。
丼物の方が、熱々が持続して食べれられるので好きなんです。

他にジャガイモとワカメ、油揚げの具だくさん味噌汁。
サラダ用野菜は、油ぽさを中和するためにも用意しました。
alt




実母の方はと見たら既にご飯と味噌汁は完食💦💦💦
早いんだってば!(*´Д`)💦💦
誤嚥を防ぐためにもゆっくり食べて欲しいんだが、通じないのが悲しい💦
alt

いつもながらの実母の感想「味噌汁が前より美味しい!」

まあ、不味いと言わない分嬉しいけどね。


では、では、(^^)/
ブログ一覧 | 男の料理(男飯) | グルメ/料理
Posted at 2023/12/17 17:29:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日の夕飯🙂
+ kei +さん

男の料理、焦がしバター醤油牡蠣ソテ ...
トホホのおじさん

〔隔週〕先週、今週の朝食(107)
wssb1tbさん

今日の夕飯🙂
+ kei +さん

今日の夕飯🙂
+ kei +さん

猛暑の妄想食、金沢ステーキ&松茸カ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2023年12月17日 18:45
こんばんは~♪
か〇って、蟹かな~って想ってましたが・・
今が旬の『牡蠣』でしたか!

おぉ~牡蠣ソテー&丼ですか!
コーンの投入も激美味しそうです(*^^*)
今度うちでも真似してみますね~
(●^_^●)ウマウマ♪
コメントへの返答
2023年12月17日 19:31
こんばんは(^O^♪

詐欺みたいな前文章で、カニ🦀んしてね😅💦

本当は、ソテーでなくアヒージョにもと考えてましたけど、何回か紹介してるし、何よりもバゲット🥖が無かったので、やめました。

ゴルゴンゾーラ・誤字らは、そんなとここだわるのさ😎🕶️
(我ながら、くどい😩💦)

機会がありましたら、真似してみてくださいネ🎵
2023年12月17日 18:48
こんばんは♪
お洒落ですね✨
^ - ^
ウインナーは、牡蠣が苦手な方へのお気遣いな感じでしょうか。
美味そうです✨

今宵もよろしくお願いします✨
コメントへの返答
2023年12月17日 19:40
こんばんは(^O^♪

賄い飯に近い食事に、お世辞でもお洒落なんてお言葉、嬉しいです😊💦🎵

スシローなどでは、炙りサーモンとかマグロ🍣の中トロなど、頼むくせにちょっとでも海臭いと苦手とほざく、ワガママ息子用に作りました。

実を言うとウィンナーは、自分も好きなんですわ😎🕶️🎵
2023年12月17日 18:53
こんばんは!

我が家もついこないだまでは
香薫買えてたんですが
今はぎょうぬスーパーの
480円に格下げとなりました(泣

コメントへの返答
2023年12月17日 19:53
こんばんは(^O^♪

こちら金沢でも、ほとんどの家庭は、スーパーの安い解体済みパックですよ!

料理屋さんなどプロの方なら、近江町市場や金沢港いきいき魚市などで、活き蟹を仕入れてるようです。

あとは、自分みたいな暇人が買いに行って、茹でて解体して、汗💦かいて、アッという間の試食(至福な時)で自己満足の世界なのです。

虚しいけれど、楽しみでもありますね😊🎵💦
2023年12月17日 20:06
おじゃまします。

カレー風味のカキ、美味しそうです😄。
ガッポリ食べたいです😄。
コメントへの返答
2023年12月17日 21:18
こんばんは(^O^♪

元々カレー好きな男の主観ですが、味変がいい感じで、飽きが来ませんね😊🎵

時間と鍋が沢山あれば、味噌味、醤油の甘辛味、大根おろし和えも面白いかも😎🕶️🎵
2023年12月17日 20:26
こんばんは。
カレー味は間違いない!
良いバター&塩
使っていますね(笑)
調味料は大切ですよね。
牡蠣食べたくなりました。
(^^♪
コメントへの返答
2023年12月17日 21:28
こんばんは(^O^♪

良くご覧になっているのですね😊🎵

今回の四葉のバターは、娘が故郷納税で貰ったものを使用しました。
クリーミーで美味しいですね。

塩は、以前「千里浜なぎさドライブウェイ」に行った時、道の駅のと千里浜で珠洲のあげ浜塩を購入したものです。

男の料理のこだわりに、調味料は人気のあるものを使用することが多いです。

反面、肝心の食材は、安売り物が多いけどね😅💦💦💦🎵
2023年12月17日 20:55
(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
早く食べちゃう程美味しかったんですね!
牡蠣がプリプリしてそうで、ホント美味しそうでした。
コメントへの返答
2023年12月17日 21:57
こんばんは(^O^♪

実母の早食いは、小さな頃の癖らしいです。
痴呆になると子供の頃の性格が出るみたい。🥹😅💦

まあ、それでも美味しいと言ってくれたから満足してます。

男の料理の始めの頃、牡蠣🦪に片栗粉や小麦粉でコーティングしてなくて、肝心のエキスが出てしまい硬くなることが多かったです。

今回、加熱用の牡蠣🦪でしたが、生食用を使用したらもっとプリプリになったかもです。😊🦪🎵

お褒めの言葉、あんやとです。😎🕶️🎵
2023年12月18日 9:11
お邪魔します( ̄▽ ̄ゞ

カ〇、すっかり騙されました
タイトル画像見れば分かりそうなものなのに(笑)

バター醤油にニンニクの香りも
絶対に旨いやつですね( ̄▽ ̄)

おっと、息子さんは海鮮が苦手?
北陸にお住まいなのに勿体ないと
感じるのは私だけかな( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2023年12月18日 12:39
こんにちは(^O^♪

完成画像があるので、始めに関係ないカニ解禁の話をふりました🦀😁🎵

姑息なジジイでカニ🦀んね🤣🎵

男の料理のメリットは、好きな調味料を思う存分使えることです。
但し、皆んなが食べられる物、場合によっては責任取って食べつくすと言う死の掟があります。怖いんです。😩

息子は、マグロのトロや大トロサーモンなど価格の高いものなら平気と言う馬鹿野郎です。😠😤💦💦

かく言うワタシもナス🍆嫌いで勿体ないと言われてますけどね🤪😎🍆🍆
2023年12月18日 10:06
おはようございます😄

カキいいですね~✨私も先日スーパーで買ってきて、茹でてポン酢をかけて頂きました😄

そろそろ牡蠣小屋に行こうかなぁという季節になってきました😄
コメントへの返答
2023年12月18日 12:51
こんにちは(^O^♪

茹で牡蠣🦪にポン酢ですか!

素材の味を活かした料理で美味しそうです😊🎵🦪🎵

牡蠣小屋!何と良い響きでしょう!🦪🦪🦪🦪😊🎵

しかし、広島、宮城ほど有名でないですけど、能登半島の穴水湾の牡蠣が海温暖化で不漁です。
よって、穴水駅で開催されてた牡蠣まつりは、中止になりました。😩💦💦

スーパーでも、穴水産は割高です。😩💦💦💦💦💦

プロフィール

「「ジュラシック・ワールド復活の大地」妻と哀愁でいと♬💦 http://cvw.jp/b/2981040/48596638/
何シテル?   08/14 22:13
今年(2024年)5月20日に完全に退職しました。 今は、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けたフリードハイブリッド(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ジュラシック・ワールド復活の大地」妻と哀愁でいと♬💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:33:13
水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中華作ったド~♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:00:23
はじめましての資さんうどん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:41:12

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
2025年4月より娘の転勤に伴い、富山市に行くため一部更新しました。 雪の降る頃にはバ ...
スズキ ソリオハイブリッド くぅた号 (スズキ ソリオハイブリッド)
【2024.9.7改定】 ・フォグランプをカッティングシートでイエロー化しました。 【 ...
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation