• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月05日

見た目キモイけど、鰻肝チラシは美味かった!

見た目キモイけど、鰻肝チラシは美味かった! 今回のブログ内容は、最初は「鰻の蒲焼と珍味である鰻肝」を妻と二人で食べる予定が、諸事情で「鰻肝チラシ寿司」になった話です。

細かく説明すると、7月3日(木)に妻の実家の居間にご座を敷く手伝いに行くことになりました。

ふと思い出したのが、5月31日のオジンとルナのW誕生日にうな丼を食べた時に鰻の蒲焼を購入した「谷内うなぎ店」という地元では有名な鰻の蒲焼の販売店です。

ここの店名のロゴをクリックすると、お店の紹介サイトを紹介していますので、興味がありましたらクリックしてみてください。
 

ここの鰻の蒲焼は、安くて美味しいと評判なのですが、鰻の肝も知る人ぞ知る隠れた珍味なのです。
しかも国産鰻の肝(肝臓だけでなく、胃や腸などの内臓)で安全です。

ただ、行けばすぐに買えるわけでなく、取れる数が少ないので、前の日に注文しないと購入出来ないのです。

よって、前の日に鰻肝を2パック電話注文しておきました。
1パックは、自分と妻の分、もう1パックは子供たちが帰省した時の為です。

以上の話をいつものように、面白おかしく紹介しますネ(*´▽`*)




7月3日に妻の実家でのご座敷きも無事終了して、午後3時過ぎに実家を出て、車で約25分ほど走行して「谷内うなぎ店」に到着しました。
パッと見では、普通の民家で鰻販売店には見えない店構えです。
alt



鰻の蒲焼の価格ですが、昔は鰻の大きさによって、2,600円~2,800円設定でしたが、今は大きさにに関係なく一律3,300円になってます。
だから早くから来店すれば大ぶりの鰻の蒲焼が買えるわけです。

自分が訪問した時間は午後3時半なので、蒲焼の在庫も少なく、鰻の大きさはやや小ぶりでした。
(*´Д`)💦💦ショウガナイネ

それでも近江町市場にあるいくつかの有名店より格安です。(^^)/♬
alt
鰻の蒲焼は、妻と二人分なので、1パック(1匹分)で充分です。(^^)/♬

他に昨日に電話注文していた鰻肝パックも2パック頂きました。
画像は、1パック当たりに入っている国産の鰻肝で、650円と格安でした。
alt



この日の夕食には、鰻肝を1パックだけ温めて、妻と二人でじっくり味を嚙み締めました!
(#^.^#)旨~い♬
残りの1パックは、子供達にも食べさせるとのことで、冷凍保存予定です。

妻も気に入ったようで「美味しいと」(^^)/ヤター♪♫♬


しかし、平和な会話はここまで!!!

妻より「そう言えば、娘も息子も明日の夜に帰ってくるって!」とぽつり‥‥(゜o゜)

「えっ!明日の夕げの鰻の蒲焼が、タップリ食べられんNO~!! 
\(゜ロ\)(/ロ゜)/💦💦💦💦




当初の金曜日夜のメニューは、「鰻の蒲焼と鰻肝」でしたが、一人あたりの食材の量が少ないので、「鰻チラシ寿司と鰻肝」の組み合わせになりました~💦💦
(*´Д`)シャアナイカ!



【7月4日夕食の食材】

汁物として、久しぶりに大根と薄揚げの味噌汁にしました。
alt




まず錦糸卵を作ります。
alt




フライパンにお玉で卵液を薄く敷き、焼きます。
alt




薄く切って小皿に入れて置きます。
alt




遅く帰宅となる息子の分(左)だけ、すぐに食べるか判らんので冷蔵庫に保管します。➡これで正解でした。
alt




これ以上焦がさず、時短も兼ねて、フライパンで焼くことにしました。
alt





付いていたタレをかけて味をなじませます。
alt




香ばしい匂いがしてきたら、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。
身がよりふんわりとなりますもん(^^)/♬
alt




いきなり完成画像です♬

1合半のご飯にちらし寿司の素を混ぜ合わせました。
それに鰻の細切り、もみ海苔、錦糸卵を載せて真ん中に鰻肝を盛り付けました。
冷やし中華の感じだわね(^^)/♬

自分が作る料理は、大皿に盛り付けて各自好きなだけシェアするパターンが多いです。
この方法だと、人数分の盛り付けをしなくて済むもんね(#^.^#)ヘヘッ。

オジンは盛り付けが下手なんです(≧◇≦)💦💦💦💦
alt




作り方は普通なので省略しましたが、手前には大根と油揚げの味噌汁も配置。

奥には先日作った手作りの酢生姜を刻んだものもあります。
もともと酢飯になっているところへ酢生姜を加えると酸味が強くなりすぎるので、各自自己責任で付け合わせする形にしました。
alt




ルナが「ワタチのは?」と言ってますネ(@_@;)💦💦
alt




今回サラダ関係は用意していなく、野菜など与えるものがありません。
(*´Д`)ゴメンネ💦💦💦💦

不憫なので、台所に呼んで、こっそりと犬用チキンスティックをあげたら、なんと口にくわえてままテーブルに戻っちゃいました。
(@_@;)バカバカ!行くな~💦💦
alt




案の定、妻に叱られテーブル下に隠れるルナ(;´Д`)💦💦
alt




「どうしたらいい?父ちゃん💦」とチキンスティックを口にくわえたままビビるルナ。
alt




「さっさと食べちゃえヨ」と言うと食べ始めるルナ。
alt




ルナと話している間に食べ始めている妻と娘!
(*´Д`)オイオイ💦💦

冷血女どもめ!
( ̄д ̄)プンプン
alt




気を取り直して「頂きまーす」(^^)/
鰻肝にはたっぷりと山椒をかけて食べるのが大好き(^^)/♬
言っとくけど、きな粉ではありませぬ!
alt




さすが!国産の鰻肝はほろ苦いながらも臭みは全くありません。
旨~い!!!!
(*´▽`*)シアワセ~♪♫♬
alt




酢生姜も混ぜて味変です。
alt




鰻肝は、娘も気に入ったとのことで、一番多く食べてましたネ(*^-^*)

考えてみれば、鰻の肝は酒の肴にもなるしね(*´▽`*)
「うわばみ」娘だから好きなんだろうなあ 
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
alt




【息子の反応】

結局、息子は当日遅くに帰省となり、鰻の蒲焼と鰻肝は、翌日土曜日の夕食時、妻の手作りの「明太子とろろうどん」と一緒に食べました。

感想を聞くと、
「鰻の蒲焼より鰻肝の方が美味かった」とのこと。

これで、今後鰻肝のリピートは決定ですね(^^)/ヤター

家族には酒の肴にはなるけど、アテにはせんといてくれよ!」とピシャリ!
( ̄д ̄)エッヘン

最後のセリフは、座布団的発言なんだけど、判るかな~(*^-^*)
ブログ一覧 | 男の料理(男飯) | グルメ/料理
Posted at 2025/07/06 07:01:30

イイね!0件



タグ

関連記事

ルナとオジンのW誕生日! パンケー ...
トホホのおじさん

冬土用
Nicolas Kenjiさん

本日のお昼ごはん、連続うな丼生活9 ...
風見鶏です。さん

今週末は『土用の丑の日』〜ファミマ ...
masato5555さん

初めての試み うなぎを真空パック
夢夢(むむ)さん

漢(おとこ)の料理教室 市販のうな ...
パワーキャッツさん

この記事へのコメント

2025年7月6日 7:18
おはようございます
子供達が帰ってきてとんだハプニングですね~
ルナちゃんは食って良いかビクビク!
肝が座ってない〜
奥さんは、肝っ玉子母さんですよ〜
コメントへの返答
2025年7月6日 7:35
おはようございます(^^♪

そうなんですよね!
子供たちが、帰ってくるなら「もっと早く言えよ!」ですよ(#^.^#)💦💦

鰻の蒲焼も2パック買っとけば、美味しい鰻をじっくりと食べられたのに( ̄д ̄)愚妻め!

妻は北風。自分は太陽!
このようにルナは思っているのではないかな(*^-^*)ヘヘッ

よって、ルナが悪いわけでないのに叱られるので、ビクついてますワン🐶💦💦💦💦

結婚早々は、お淑やかだった貴女はどこへ?
チ〇玉つけた武神になってますワン(*´Д`)怖~い💦💦
2025年7月6日 7:25
トホホのおじ様
おはようございます
安いですよ国産鰻も肝も
しかも安心
今回はルナちゃん亡霊にならずに
良かったデス🤣🤣🤣
皆が食べてるのだから
食物あげる事は大賛成です😆
怒られてもあげて下さい🤣🤣🤣
酒のアテわかりますよ
座布団3枚😆
コメントへの返答
2025年7月6日 7:48
おはようございます(^^♪

でしょ!
近江町市場で人気店の〇本物産、やうなぎの宮本などの価格から見れば格安です。
味もほぼ同等です。タレはやや甘みを抑えていてこちらの方が美味しいです!

台所でこっそりとチキン棒を食べていれば良かったけど、馬鹿正直に口にくわえてまま戻ったのがいけなかった。
でも素直なとこが良いんだよね(#^.^#)💦💦

今回、キュウリなどを用意していなかったおじんが悪うござんした。(*´Д`)💦💦

アテの事、わかって頂き嬉しいです。
でも、座布団をもう2枚欲しいワン(*´Д`)💦💦


2025年7月6日 8:19
おはようございます😃
地元ならではの鰻老舗ですな
店構えも飾りがなくてむしろこだわりを感じます
本来なら半尾は食らえた鰻が急転直下の帰省にトホホですな!
でも、発想を変えてチラシ鰻寿司にするのが男飯ですね!
鰻ソーメンとかも面白いかも!
コメントへの返答
2025年7月6日 11:02
こんにちは(^^♪

石川の美味しいお店は、ほぼ金沢市に集中していますが、その他の市町村にも口コミで知られるようになった名店があることを証明するようなお店です。

最初から子供たちが、食べるのを知っていれば、2匹購入してたのに( ̄д ̄)bフザケンナヨ💦

仰るように男の料理は、その時、その時に応じてあっさりと変化出来るのが強みの料理なのです(^^)/

鰻ソーメンですね!❤
φ(๑'ᴗ'๑)メモメモ


2025年7月6日 8:48
おはようございます🙇
これは精力タップリと思わせるようなちらしですね😲
肝吸い片手に食べてみたいです😋
コメントへの返答
2025年7月6日 11:17
こんにちは(^^♪

ここ最近続く酷暑による夏バテ防止には、やはり鰻の蒲焼ですね(^^)/
7月19日、31日の土用の日の前倒しですが、購入しました。

もしかしたら、土用の日にも再度購入するかもですけどね(#^.^#)💦💦

肝吸いは生の肝を調理するので、作ったこと無いのです。

何でもうなぎの血や粘膜には毒があり、熱を加えれば無毒になるのですが、誤って生のまま目や皮膚に触れると炎症が出るそうです。
調理師の資格もない自分なので、生から作ることは避けてます。
でも、肝吸いは美味しいですよね!(#^.^#)💦💦
2025年7月6日 8:57
おはようございます
卵で閉じたうなぎ美味しそうですね
私は うなぎの肝が大好きなんです この頃 高くてなかなか買えません
でも今月の15日は土用丑の日なのでお店で買おうと思っています
こんな風に暑い日が続いていると うなぎ でも食べないとやってられませんよね
コメントへの返答
2025年7月6日 12:53
こんにちは(^O^♪

すみません、間違いやすいですが、卵で閉じた鰻でなく、錦糸卵を鳥の巣のように盛り付けて、その上に鰻肝を盛りました。。
゚(゚´Д`゚)゚。マギラシイカッタワ💦💦

仰るように、食品の高騰化で希少部位の鰻肝も高くなってますね。゚(゚´Д`゚)゚。

土用丑の日は、さらに高くなっているかもですね!

自分は、今回前倒しして鰻を食べたから夏バテ防止には、いつものカレー料理にするかもです。(^O^♪
2025年7月6日 12:02
(´▽`) アテだけにね🎵

美味しいけど
とれる量が少ないのが キモですね

トホホのおじさま
鰻の肝は、食びたことないのよ

ルナちゃん🐶とのやりとり
かわいい🎵ですね~
さすがに肝は、ダメでしたか
食べたそうでしたよー(*´∀`)♪


コメントへの返答
2025年7月6日 13:20
こんにちは(^O^♪

そんなんよー。゚(゚´Д`゚)゚。

肝(肝臓だけでなく、胃、腸も含む)は、希少部位なのでお店でも置いてない時が多いかと思うのよね。゚(゚´Д`゚)゚。

食べたいキモちはあるけど、アテにならないのが悲しい😅😭😭😭💦💦

ルナはドッグフードの鰻の骨は、大好物なんよ!

鰻の生の血や粘膜は毒があるので、肝は最初から調理済みのものしか与えられませんって(*´Д`*)

探せば、加工済みの乾燥鰻肝があるカモン!

あったら食びさせてみようかな?
これが本当のキモ試しやね(*≧∀≦*)💦🎵🎵
2025年7月6日 16:12
見た目が、ほぼふた昔前の犬のエサ。。。
失礼。
コメントへの返答
2025年7月6日 16:33
いや〜手厳しいコメントですね。゚(゚´Д`゚)゚。

盛り付けは、正直上手くなくて、いつも賄いご飯と呼んでます。

食事で遊んでは、いけませんが、遊び心は大切にしたいと思ってます。
2025年7月6日 19:00
おじゃまします。

ルナちゃん、正直だからもらったおやつを奥さんに見せに行ったんですね😄。
とてもかわいいです、スリスリ😄。
コメントへの返答
2025年7月6日 19:34
こんばんは(^^♪

ルナは、オジンからもらう食べ物だったので、罪悪感が無い正直ワンコ🐶なんです。💦💦

台所でこっそりより、家族たちと居間で食べたかったのかも知れません。

愚妻は、健気な心を知らないのか、「ダメでしょ!」の一点張り!

愛おしくなるオジンです(*´Д`)💦💦💦💦
2025年7月6日 19:10
こんばんは!

確かに見た目はなんですが
美味しかったでしょうね♪
相変わらずルナちゃんとの
掛け合いが面白いですね♪
コメントへの返答
2025年7月6日 19:47
こんばんは(^^♪

タイトル名にもあるように、見た目がキモイし、色合いもグロなんですよね(#^.^#)💦💦💦💦

盛り付けについても金儲けするわけで無いし、時短、簡単を優先しているので、大雑把なんですよね…。
(*´Д`)認めるわ💦

でも、でも、まわりみち様、もう一つおまけに様3つ⁈

仰るとおり、見た目でなく中身の味で勝負しているのを理解して頂き嬉しいです(T_T)💦

ルナとの掛け合いも観る人によっては下らない事なんでしょうね(@_@;)

それでも笑って頂ければ、嬉しいです。m(_ _)m感謝!
2025年7月7日 0:10
美味しいのが家庭ご飯の第一義ですから。
美味しいのが正義。
コメントへの返答
2025年7月7日 7:12
再コメありがとうございます🙇🎵

美味しいことは、認めて頂いのかな😭🎵

食べて頂いてないけどね😅💦

なんか‥、文章が硬いようです。
お互いリラックスしましょ🎵
2025年7月7日 9:32
こんにちは。
鰻の肝が美味しいのは
良い鰻とタレでしょうか?
ご家族のためにちらし寿司
優しい思いやりですね。
偶然ですが
本日は結婚記念日です。
鰻の白焼きを見つけました!
妻が好きな日本酒の景虎(龍)
蒲焼と肝もあります。
今日はピロリ菌の結果
これから病院へ行きます。
娘は鰻の骨が刺さり
怖くなったようです。
食べられなくなりました。
(>_<)
コメントへの返答
2025年7月7日 10:13
こんにちは(^^♪

まずは、結婚記念日おめでとうございます💐🎊🎉

鰻肝の美味しい訳?
私見ですが、回答しますね。

仰るとおり本体の鰻が良いことですね。
一番美味しいのは天然鰻でしょうけど、高価だし、近辺には売っていないので、無理(T_T)💦💦
それと肝の焼き加減が上手なことと思います。
焦げ目で臭みを取る塩梅が良いと美味しいですよね♫

鰻の白焼きとは、通ですね!
それに鰻肝はまさにお酒🍶の肴に持ってこいですね(^^)/

ピロリ菌の結果が良くて、鰻の蒲焼もペロリ菌ですね(≧◇≦)💦💦

娘ちゃんの骨刺さりは可哀そう(≧◇≦)
しばらくはトラウマになるけど、大人になれば落ち着きますよ(^^)/

ルナは近所の犬友さんからドッグ用うなぎの背骨を貰ったけど、大好物なんです‥‥。
(@_@;)💦

バカ言ってごめんなさい💦

プロフィール

「「ジュラシック・ワールド復活の大地」妻と哀愁でいと♬💦 http://cvw.jp/b/2981040/48596638/
何シテル?   08/14 22:13
今年(2024年)5月20日に完全に退職しました。 今は、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けたフリードハイブリッド(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ジュラシック・ワールド復活の大地」妻と哀愁でいと♬💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:33:13
水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中華作ったド~♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:00:23
はじめましての資さんうどん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:41:12

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
2025年4月より娘の転勤に伴い、富山市に行くため一部更新しました。 雪の降る頃にはバ ...
スズキ ソリオハイブリッド くぅた号 (スズキ ソリオハイブリッド)
【2024.9.7改定】 ・フォグランプをカッティングシートでイエロー化しました。 【 ...
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation