意外と綺麗でしょ!
溝に関してもプラットホームでの深さが5~6mmあります。
ゴムも劣化が少なく柔らかいです。
シュナイダー製アルミホイールは、傷も無く、綺麗な方だと思います。
タイヤ館で購入した、ブリジストンのアイスパートナーです。
サイズは185/65R15 88Qです。
屋根付きの車庫に保管していたので状態は良いと思います。
なんとか売れないかなと、このタイヤをタイヤ買い取り業者の「○ップ○レージ」に持ち込みました。
すると、お店のスタッフが言うには「製造日が保証期間5年過ぎなので、タイヤとしては買い取りできない。アルミホイール付けて、2000円での買い取りになります」とのこと。
オートバックスの買い取り部門でも同様なことを言われました。
また、「タイヤ&アルミの有名メーカー4本セット品の購入なら、4,000円の下取りが出来ます」とのこと。
タイヤの交換を自分で行っているので、製造日表記のことは良く知らなかったです。(*´Д`)💦💦
下の画像で製造日が判ります。
知らなかった人は覚えていて購入のときに真新しいかをチェックするべきです。
2年ほど経過したものを販売しても良いらしく、安売りタイヤは要チェックですね!

(T_T)ゴムは柔らかく奇麗なのに・・・。
ヤフオク、メルカリなどで出品する方法もありますが、梱包や発送をしたことがなく面倒臭さそう。
それを会社の同僚に話したところ、「ジモティーに出したら」とのアドバイス!
恥ずかしいですが、「ジモティー」の存在を知りませんでした。
早速「ジモティー」の会員登録をして、タイヤを出品してみました。
ジャンルは「タイヤ、ホイール」、商談場所は「石川県」です。
郵送でなく取りに来てもらうためです。
「ジモティー」でアップした画像5枚の1枚目です。
販売価格は、2000円と言われたので、8000円で設定しました。
もちろん、2017年の製造も伝えてあります。
夜遅く、出品したら翌朝には4件の購入希望のメッセージがありました。
一番早くメッセージをくれた方に連絡、最寄りの平和堂の駐車場で、商談することにしました。
※会う場所は、人目の付くショッピングモールなどが良いようです。
人気のない所は、万が一のトラブルになるからです。また女性なら複数の人をついて来てもらった方が良いです。
商談に来た方は、見るからに売買業者の方でした。
そしてタイヤを見るなり「この金額で良いのですか?」(゜o゜)ナヌ、エッ!!
おじん「えええっ、いくらまでだったら購入を考えてました?」
業者「まあ・・・、12000円までだったら・・」
おじん「そうですか、まあ8000円と設定したので、売りますよ」
(心の闇の声:9000円にしてよと言ってみるかな。→言わなかったけどね。
それにしても販売店は非情だぜ!( `ー´)ノ)
そんな訳で、「今後は古タイヤやホイールは、タイヤ買取店などに行くものか!」と思いましたね!(#^.^#)
「ジモティー」は他の商品も扱っているので、手渡しの簡単な売買には良いと思いました。
ただ、人間対人間なので、思わぬトラブルに合わないよう、場所や時間の設定、また複数の立ち合いが必要かと思います。
尚、ここでは、説明は省略しますが、「あんしん取引保険」なるものがあります。初めての方で興味がある方は、必見です。
まあ、もっと高く売れなかったのは残念でしたけど、今後の為にも良い経験でした。
では、では、(^^)/