自粛連休3日目(5/4)のこの日は、朝から、①近場の散歩、②郵便局から郵送、③妻の実家(中能登町)にTVを届ける、④くぅたのドッグフード購入、⑤夕方の散歩。と、忙しい日でしたが、ダラダラした時間を過ごさずことなく充実した日でもあります・・・。しかし、くぅたも自分も疲れたわ (;´Д`)
①近場の散歩
本日は予定が立て込んでいるので、近場散歩にしました。

散歩途中から見た立山連峰方面

本日は黄砂がないのか、遠方が澄み切って見えます。
②郵便局から発送
先日福井県に戻ったバカ息子宛に小包を発送です。

休日も営業をしている郵便局は・・・。
金沢中央郵便局です。
妻が発送手続きしている間のくぅたとの散歩中に建物全体を撮りました。
③妻の実家にTVを届ける
妻の父親が、老人施設に入所することになり、部屋にテレビをつけたいとのことで、先日電気量販店で購入したものをとりあえず実家に届けることになりました。
コロナ予防もあって、今は施設に入ることは出来ないのですが、実家にて放送局のチューナー設定などをすることになったのです。
実家は、中能登町で、石川県のほぼ中央あたりです。
里山海道で向かいます。
以前にも、紹介した里山海道の高松の道の駅 里海館」です。
休業の張り紙が貼ってありました。
併設のドッグランも閉鎖中です。
千里浜インターを降りて県道からの景色、やはり空気が澄んでいます。
妻の実家の玄関。「何回か来てるもんね」
「今回、気づいたけど、玄関に番犬がいるんだ」
「お前、ワンコじゃないな! 息してるの?」
「なんか知らんけど、なまものでないな」
くぅた「よう来なさった、まあ座れや」
おじん「てか、お前はここの主か!」
「風情があるよのう」
てな、こともありまして、無事実家にでテレビのチューナー設定も完了です。
あとは、施設への持ち込みですが、コロナの影響もあり未定です。
金沢へ戻ります
実家からの帰りで、里山海道を金沢方面に車を走らせているとき、日本海上空に暗雲が!
よく見ると、不気味な渦巻きが巻いているような感じですね。
(くっきり見えるよう、少し輝度を下げて見やすくしてます)
④くぅたのドッグフード購入
金沢市に入り、すぐに向かった先は、

近所にある、「ホームセンター ムサシ」です。ここで、よくくぅたのドッグフードを購入します。
「食べ物も買ったし、FRバギーカーを操作して、レジに向かうよ」

「ピットインでは、コロナ対策してるね」

「買物済んだし、アクセル全開でゴールへ突撃~」
⑤夕方の散歩も「近所の散歩」にしました。
くぅたも疲れ気味らしく、浅野川の方には行かず、ダイレクトに「友愛公園」近くに行き、外車の止めている家近くのウンチポイント②まで行ってスッキリしてから帰ってきました。
画像は省略
そして、夕食後・・・

疲れはてて、ボロモップ状態で寝ているくぅたです。
コロナ騒ぎで大変な時、「いい夢見ろよ!」(柳沢慎吾風)
Posted at 2020/05/05 22:50:46 | |
トラックバック(0) | 日記