• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トホホのおじのブログ一覧

2021年03月28日 イイね!

男の料理 懐かしの味、鳥モツ(キンカン付き)煮とキュウリの酢の物

男の料理 懐かしの味、鳥モツ(キンカン付き)煮とキュウリの酢の物今回の「男の料理」チャレンジメニューは、「鳥モツ(キンカン付き)煮とキュウリの酢の物」です。

作るきっかけになったのは、みん友の舞舞さんのブログで「大好きな三国峠へ♪」(3/16公開)の中に「きんかん入りの鳥もつ煮」に興味を持ったことから始まります。

昔、自分が小学生のころ「キンカンのある鳥もつ煮込み」を実母が良く作ってくれました。
ただ、この頃は調味料も醤油と砂糖ぐらいで、しかもあまり煮ていませんでした。
結果、モツの部分は気持ち悪いし美味しく感じなく、キンカンだけを弟とよく取り合いのケンカになったものです。
それを、実母(90歳)に話したら、「また食べてみたいね」とのこと。

大体の作り方はわかるのですが、問題はキンカンのある鳥モツを扱うお店があまりないことです。
ドライブ大好きくぅたを車に乗せ、ハトのマークの大型店の中にある精肉店→小さいが高級食材のある地元スーパー→富山に本店がある大型スーパー店と3件目でやっと2パックあるのを発見。ただ、肝心のキンカンが少ない(*´Д`)
でも、無いよりいいかと購入。量が家族5人分では少ないので、レバーも購入してのチャレンジでした。

【クッキングタイム ♬】

最初にキュウリの酢の物を作ります、乾燥ワカメは水で戻しておきます。
alt

スライス器でキュウリを薄く切ります。一度に2本切るのが「男の料理」です!!
alt

塩を少しふって塩もみします。しばらくしてキュウリから水分が出てきたら塩気を取る意味で水洗いしておきます。
alt

水で戻したワカメを入れて、まろやか酢も入れます。
alt

しらす干しを入れて、さらに隠し味できび砂糖を入れます。(普通の砂糖でも良い)
alt

味を整えたらラップして冷蔵庫で冷やしておきます。
alt

メインディッシュの鳥モツ煮の主な食材です。鳥モツのパックが2パックしか残っていなくて、レバーも購入しました。ラッキーなことに半値価格でした。
alt

ハツ(心臓)の血抜き処理は大切です。血は取り除かないと美味しくないです。
alt

輸卵管(以下玉ヒモと記する)部分は、あく抜きをしてからザルにあけておきます。
alt

実母が食べれるように、コリコリとしたハツと煮すぎると固くなる玉ヒモは、圧力鍋で柔らかくしました。(玉ヒモはかなり縮んでました(*´Д`) )
alt

スライス器で生姜を薄切りにします。臭みとりだけでなく生姜として食べられます。
alt

その他、一口サイズに切ったレバーなどに砂糖、醤油、味醂、酒で煮ます。
alt

キンカンだけは、煮すぎないようにと火が通ったらすぐに取り出します。
他は落し蓋(アルミホイルで代用)で煮ていきます。
alt

煮ている間に、くぅた用に生のレバーを焼きます。最初はアルミホールを敷いて身が固くなったら箸で穴を開けて汁を下に落とし、カリッとさせます。
alt

くぅたの夕飯です。レバーを食べるかなあ?
alt

おおっ!!!、食いつき良いぞ~ (^^♪
alt

「こんだけ~かい」と、もっと欲しそうな顔をしてますね!
alt

【試食タイム ♬】
もつ煮込みが完成したので、階下に居る実母に配膳しました。
ちなみにご飯茶碗は幼児用です。
alt

こちらはオジンの分ですわ。夕方はボッチ食事です。
(妻は朝から義姉と実家へ、娘は高校時代の合唱部の仲間と食事会、息子はバイト)

壬生菜の漬物(出来合いもの)も付けました。
そして後入れの七味を多めにかけて食べるのが好きです。
alt

まずはキンカンを食べます。中が半熟ぽく美味しいです。
alt

次にハツ(心臓)、圧力鍋で柔らかくなったけど、まだコリコリ感が残っていて美味しいです。
alt

周りも茶色なので、わかりづらいですが玉ヒモです。いろいろな食感があり、美味しいです。
alt

食べやすいサイズに切ったレバーです。ホクホク感あります。
alt

スライスした生姜も佃煮ぽくなって美味しいです。
alt

くぅたが、レバー気に入ったらしく横に座って欲しい光線だしていたので、
比較的味がしみ込んでいないとこをチビっと挙げてみました。
alt

秒殺でペロリチョですワン!!! /alt

やはり味付けレバーは体に良くないので、お菓子補給ラグビーボールを使いました。
alt

ラグビーボール穴から出にくい大きさにお菓子を切り入れたので時間稼ぎできました。
alt

なんやかんやで完食!ちと食べ過ぎたかな。
alt

階下の婆ちゃんも完食「酢の物の方が、美味しかったよ」とのこと。
90歳の年齢を考えればあっさり系の方が美味しいはごもっともな言葉。
alt

買い物3回、散歩2回の疲れと天敵(息子)がいないので、熟睡中!
満足そうな顔をしているので、レバーを沢山食べている夢でも見てるのかも! (≧◇≦)
alt

今回、買い物も含めて手間暇かかったけど、美味しかったので、

め・で・た・し、め・で・た・し
Posted at 2021/03/28 23:25:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 男の料理(男飯) | グルメ/料理

プロフィール

「「ジュラシック・ワールド復活の大地」妻と哀愁でいと♬💦 http://cvw.jp/b/2981040/48596638/
何シテル?   08/14 22:13
今年(2024年)5月20日に完全に退職しました。 今は、母親の介護、愛犬ルナとドライブ散歩でのんびりとしてます。 4年半乗り続けたフリードハイブリッド(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  123456
7 89101112 13
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ジュラシック・ワールド復活の大地」妻と哀愁でいと♬💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:33:13
水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中華作ったド~♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:00:23
はじめましての資さんうどん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:41:12

愛車一覧

スズキ スイフト ルナルナ号 (スズキ スイフト)
2025年4月より娘の転勤に伴い、富山市に行くため一部更新しました。 雪の降る頃にはバ ...
スズキ ソリオハイブリッド くぅた号 (スズキ ソリオハイブリッド)
【2024.9.7改定】 ・フォグランプをカッティングシートでイエロー化しました。 【 ...
その他 わんこ ドライブ大好き くぅた (その他 わんこ)
くぅたは、2022年10月7日に病気の為、急逝しました。 しかし、過去の車でなく「永遠の ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
【2023.3.18更新】 お知らせが遅くなりましたが、昨年11月16日に大手買い取り業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation