
今回は、オジンの度忘れで、くぅたのトリミング施工(9時から12時)と白山イオンシネマで映画鑑賞(12時上映、終演が14時20分)とブッキング!
※映画鑑賞の話は作成中なので、「coming soon」です。
トリミング店へは、妻と連れて行きました。しかし、いつもオジン一人で迎えに行ってたものは、今回は逆に妻一人になってしまいました。
もちろん、くぅたはプンプンです!
今回は、ワンコをなだめるため媚びるアホな飼い主の話です。
なお、写真は事実ですが、話の内容、時系列などは、オジンの幻想、夢想、フィクションが、入ってますので、真面目に受けめないでくださいね。
m(_ _)m (なら全部ウソか!)
【4月9日(土)映画館から帰宅】
帰宅したら、階段上で「父ちゃん迎えに来なかったね!」
息子のベッドに座り「言い訳を聞いてやろうじゃないの」
オジン「イヨッ!首のリボンの色が春先の清々しい感じで、イカすね!大将!」とワンコに媚びるアホな飼い主💦
正面の写真も撮りました、じっとしているのはお利口さんです💛
【4月9日夕方】
この後散歩に行きました。
さらに妻のコロナワクチン接種が農協で行うので、ここにも行きました。
コロナワクチン接種のあと、農協で買い物おあとメロンパンアイスを1個買いました。
生地がやや硬めで大したことなかったなあ~(*´Д`)
この日の夜、トリミング疲れで(-_-)zzz、ちなみに布団の中では妻が爆睡中。
【4月10日 15時頃】
くぅたが、いつもと違うところに散歩に行きたい申してます。
妻の発案で、卯辰山公園に行くことになり、おめかしです。
嬉しそうですが、卯辰山は混んでるような・・・💦
すっかり機嫌を良くしたね、しゃーないね混むけど行くか(*´Д`)
案の定、花見客が多く、桜の名所は駐車出来ないので、とりあえず金沢市が一望できる「望湖台」へ!
「望湖台」に設置してある街並み紹介石碑.
この日は黄砂もあってか霞んでる(^▽^;)ザンネン
標高141mの望湖台からは、金沢の黒光りする屋根瓦の町並みや日本海・白山連峰まで一望することができます。
江戸時代には、城を見下ろす場所であったため一般の入山は禁止されていました。
せっかく卯辰山に登って来たんだし、桜を求めて歩きます。
.なにやらお店が見えてきました。
花見だんご、ミニカステラ、りんご飴、たこ焼き、シャカシャカポテト(マックのポテト風)販売の4つお店がありますしたが、くぅたが食べそうになく、買いませんでした。
桜を求めて、さらに奥に歩きました。
くぅたが振り返り「父ちゃん頑張れー」と言っているような💛
花見ポイントではないけど、それなりに雰囲気が良い桜が見えてきました。
歩き疲れたので帰路につきます。
くぅたは、まだテリトリー確認したそうですね。(#^.^#)💦
決して華やかでないけど、年輪を感じさせる山桜が渋い!
自然の山桜に包みこまれるような気分になります。
ちなみに今回行けなかった400年の森周辺の桜です。(WEBからの画像掲載)
本当に久しぶりの卯辰山公園でした。
くぅたに「花見だけでなく、また遊びにいこうな!」と呼びかけたら、
「ワン」ダフルと言ったそうな(#^.^#)
では、では、(^^)/
Posted at 2022/04/12 23:29:40 | |
トラックバック(0) |
ワンコライフ | ペット