今回のブログは、金沢市の隣に位置する内灘町にある総合公園に愛犬ルナと散歩に行った話です。
オジンは、この「内灘町総合公園」の場所が、とても好きです。
兼六園みたいに有名でないけど、日本海を見張らせるし片や遠くには白山や立山連峰も天気が良ければ見える風光明媚な場所なんです。
この芝生の広い場所での散歩はワンコだけでなく、飼い主の気分転換にもなる場所なんです。
秋晴れに誘われて久々の内灘総合公園に来ました。
ルナをトレーニング紐に付け替えて、芝の上を思い切り走らせたかったので、妻と娘にも同行をお願いしました。
昔からのみん友さんはご存知と思いますが、背景にある故障した大型風力発電機が、ラウンドマークのように立っています。
オジンは、この「独活の大木」のような孤高の風車が好きです。
一番芝生に近いポールポジションは逃したので、2列目に駐車した「くぅた号」です。(*´Д`)💦💦💦
芝生に入ると、幼いけどルナより大きいボーダーコリー君もはしゃいでますね。
ルナを連れての内灘総合公園は、2月18日以来です。
今年の夏の酷暑は長く、木陰の無いこの公園でルナを歩かせるのは、虐待になるし、そもそもオジンが死んでしまいますわ( ̄д ̄)💦💦
日差しは強いけど、風もあり散歩日和です(^^)/♬
徒歩で15分のグランドゴルフ広場の所まで来たら、思い切り走らせます。
ルナのリードからトレーニング紐(長さ20m)に付け替えてます。
ルナの特訓?!の前に、娘たちはご褒美用お菓子をあげてました。
特訓開始したらルナは大喜びで走り寄ってくれます。
今回は、妻、娘の所との往復だけに留めました。
慣れてきたら、三方向走行を行っての鬼の特訓です。(ー_ー)!!
やはりルナは、スピーディでパワフルだわ!
若いんだなあとつくづく感じさせられるジジィです。(;´Д`)💦💦
しかし、やはり暑いのかな?
10回ほど往復しているうちに、近づいて来てもお座りでなく、ペタンと伏せしてきたので、今回の特訓はここまでとして車まで戻ることにしました。
帰りは違う道順で戻ります。
遠く白山のある方向は、夏のように入道雲が発生しています。
まだ、夏なんかい ( ̄д ̄)/ プンプン

散歩(特訓?!)の話は、ここまでです。
ここで、愚痴を一つ。
このブログを作成している今(10/13)は、オジン一人です。
厳密には、認知症が進んできた実母が、横のベッドでイビキかいてます。
※昼夜逆転してます(;´Д`)💦💦💦💦
妻は、朝早くから実家に一人暮らしの義母の所へルナと行ってます。
娘は、休日出勤のあとカレー氏の所に直帰だとのこと”!( ̄д ̄)フン
福井市在住の息子は、今回の連休には帰省しないで、福井の友人と遊ぶとのこと!
腐っても実母を介護しているワタスはどこも行けないぜよ( ̄д ̄)フン
よって、自分へのご褒美に贅沢シーフードカレーを作っている最中だわ。
これも近日公開するぜよ
(映画「もしも家康が総理大臣になったら」の坂本龍馬の口癖💦)
Posted at 2024/10/13 15:32:40 | |
トラックバック(0) |
ペット1 | ペット