• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかさん1968のブログ一覧

2025年06月10日 イイね!

あさひかわ菓子博へ行ってきました!

あさひかわ菓子博へ行ってきました!札幌もついに、本格的な暑さに突入しました。

昨日、今日と28度超え!とにかく暑かったです。

そんな暑い中、9日、10日と「あさひかわ菓子博」に行って来ました。

この「菓子博」は、約4年に1度全国各地で開催される、日本最大級のスイーツの祭典「全国菓子大博覧会」のことで、2025年は第28回目となり、北海道での開催は57年ぶりだとか、、、、





57年振りとは、私と同じ歳!

そして私は酒が飲めないので、甘いものやお菓子が大好き!
特にスナック菓子が大好き、、、、(笑)

ちなみに第17回全国菓子大博覧会が札幌大通公園で昭和43年に開催されたそうです。

これは行かない訳にはいかんと、前売り券を購入し1泊で妻と行きました。

天候的には快晴でしたが、かなりの激混み、、、、、

ちょっと並んでる人たち(私を含めて)キツかった事と思います。





9日は勤務明けで、札幌を11時に出発、高速道路で旭川に向かって14時に会場入り。

c43を買ってから、高速道路の長距離運転は2回目ですが、今回はディストロニックプラスをフルに使いました。
ほぼ自動運転に近い感覚で、疲労感が非常に少ないのが印象的でした。

話を戻しまして、写真の旭川大雪アリーナが今回のメイン会場なんですが、こっちには行かず、メイン会場隣の、全国のお菓子が買えると言う「道の駅あさひかわ」の中に作られた「全国スイーツマーケット」に向います。

この会場はいつも激混みで、2時間待ちも普通にあるそうです。
私の一番苦手な事が「行列に並ぶ事」なので、意を決して並びましたが、運良く30分程度で会場に入る事ができました。




これ10日の「全国スイーツマーケット」朝9:30の状況ですが、この混みようです。(10時開場です!)

ちなみにこれで90分待ちだそうです。
入場口がこの建物の反対側なので、ハンパなく並んでいます。

9日にこっちに行っておいて正解でした。





で、主会場の方にはロッテやカルビー、森永等の参加形ブースや、工芸菓子、プロジェクションマッピング、キッチンカー等の展示がありますが、ちょっと微妙な感じだなぁ〜と感じました。

その中でも工芸菓子はもはや芸術品と言えるレベルにまで昇華されていたのが印象的でした。

この街並みも全部、お菓子!





この招き猫もお菓子!





このライオンは全てチョコレートだそうです。(凄い!)





一番のツボは「山の神」でクマをやり投げでやっつけると言うシュールな造形!

やり投げをしてるのは旭川出身の北口榛花さん!
クマもとても良くできており、コミカルで素晴らしい作品でした。(よく見るとお尻にやりが刺さってます。:笑)

菓子博の全体的な感じとしては「全国スイーツマーケット」に行けなければ、満足度はかなり低く感じるかも知れません。(1日の入場者が決まっており、それを超えると終了時間前に閉鎖となる場合があるらしいです。)

また、「全国スイーツマーケット」にしても、北海道のお菓子が多く感じ、イメージとちょっと違いました。





蛇足ですが、旭川はホルモンが有名で、旭川駅そばの「ホテル クレッセント旭川」と言う所に泊まりましたが、ホテル周辺には、驚くほど焼肉屋が点在しています。
なんでも、塩ホルモンって旭川が発祥なんだとか、、、(ホント?)

その中で美味しいと評判の「炭火ホルモン きくち家」と言う焼肉屋に行って、コリコリホルモン(胃袋)、レバーほどクセのないホルモン(脾臓)、タケノコ(牛の大動脈)と食べた事ない肉をオーダーして大満足!

で、旭川には何度か行っていますが、ラーメンを食べる機会に恵まれず、今夜こそと勇んで、「旭川塩ラーメン すがわら本店」へ、透明な塩スープ、あっさり目ですが、塩の旨さもあって、ほぼ全つゆするほど美味しいラーメンでした。

札幌ラーメンもいいけど、旭川ラーメンも最高ですね。

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました。


Posted at 2025/06/10 19:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ゴルフカブリオレ エンジンスターター取付け完了!!その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2983970/car/2595147/6252292/note.aspx
何シテル?   03/05 23:32
つかさん1968です。どうぞよろしくお願いします。 車いじりは基本DIYで行っています。 いつかはオープンカーという想いをようやく、叶えることができました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ウィンドディフレクターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 18:30:07
今年も香箱蟹を堪能。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 08:04:06
飛び石対策しました。(フロントフェンダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 18:29:08

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
ゴルフ6カブリオレからメルセデスAMG C43カブリオレに乗り換えました。 車体色がダ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ホンダCRーV(RE4)からの乗り換えです。 CRーVも非常に良かったのですが、荷室へ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
(C43に乗り換えた事により、現在は長男が引き継いで乗っています) フォルクスワーゲン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation