• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年1月7日

アイドリングストップ改修後 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日のアイドリングストップ改修後 ①に引き続き②をご報告します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/5122138/note.aspx
↑①

本日は晴天なり(笑)気温12度
車庫から出て最初の信号停止(0.9km地点)と2度目の信号停止(1.4km地点)ではこの水温計表示でした。
昨日のように原因表示がない時はヤバイ時です。
今日はもしかして。。。と期待しました。
2
3度目の信号停止(4.5km地点)では、なんと正常にアイドリングストップしました。\(^o^)/
その後もなんの問題もなく、常にアイドリングストップしました。
買い物後の再始動でも全く問題なし。
なぜかこういう確認をしたい時に限って、信号停止がなくてすんなり走れてしまう。いつもは各信号で停まらされるのに。。。(笑)

今日は改修効果が出ました。
もしかしたら、昨日のエンジン停止後22時間で始動させたからかな?
10月頃も毎日乗っていた頃はほぼ正常だった。

次回は、中1日以上開けた時の状態を報告しようと思います。
前回は、金曜日に改修して日曜日に運転したので。。。
納車後半年で高価なバッテリーが、こんなに早くヘタっているとは思いたくありませんが。
3
余談
ドラレコ映像をチェックしていたら、先日のDでの改修作業の様子が映っていた。
駐車時録画もついているのでエンジンを切っても暫く映っている。
PC作業後、アイドリングストップの動作確認をしに一般道へ出ていた。
3kmくらい近所を走っていたが、細い道を50~60km/hでG値がグ~ンと上がるような急加速。Gグラフが激しく上下していた。
アイドリングストップの確認するのに、そんな走りする?(笑)
まぁ、このクルマに乗るとやりたくなる気持ちはわからなくはないけど。。。(´∀`)
お客のクルマですよ。やるならDの試乗車でやってよ~www

駐車時録画付きのドラレコをお持ちの方は、整備工場でどんな作業されているかを見るのもおもしろいですよ。
悪趣味ですが。。。(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャンセラーのカプラー位置修正

難易度:

ドライブレコーダーが動作できません。。。(>_<)

難易度:

ポリッシャースポンジパフ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

PRLモータースポーツ サクションパイプ

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@だぜ さん、木造駅のしゃこちゃんですね。(笑) 出川の充電バイク旅で登場して、地元の子供が目を光らせる演出をしてくれていましたね。以前は列車の発着に合わせて「いらっしゃいビーム」があったそうですが、今はビームは子供が怖がるなどの理由で止めているそうです。(^.^)」
何シテル?   06/15 11:03
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024.01.22 8万キロ達成 2023.08.22 メイン画像を千里浜なぎさドラ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation