• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年10月29日

パーキングブレーキシステム障害&接触事故キズ処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日の信州遠征ビーナスライン展望駐車場で突然発生したメッセージ。
初めての出来事で旅先だったので、ビビりました。
症状はPブレーキスイッチが全く動きません。
最初のバック発進時はPブレーキ解除せず更にビビりましたが、前進発進アクセルで解除されてひと安心。
このあと接触事故。(>_<)
HTCへ連絡したら動かないでレッカー到着まで、その場待機と言われました。
でも、走行できたので。。。(^^ゞ
もし、この表示が出ても無理な走行は控えましょう!
2
事故処理を済ませて、茅野市内のHondaCarsで点検してもらい、この印刷物をもらいました。

走行には支障がないが、パーキングブレーキは使えないので駐車時は必ずPレンジに入れてくださいと。
もしかすると、これが原因でブレーキ系の新たなメッセージが表示されるかもしれません。
と、アドバイスをもらった。

このあと高速を使って自宅まで帰りましたが、特に走行に支障はありませんでした。
中央の表示は消せましたが、右隅の赤と橙の表示は点きっぱなしなので目障りです。
3
本日地元のディーラーへ持込、確認してもらいました。
Pブレーキスイッチの故障らしいので、ここの部品を発注。
来週届くらしいので、来週部品交換です。
部品だけで11,300円とは。(゚д゚)!
当然無償交換ですが。
3年以内に発生して良かった。(^^ゞ
4
接触事故を起こしてしまった運転席側リアバンパーのこの出っ張った部分に、擦れた跡と一部塗装が剥げている部分です。
5
とりあえず、液体コンパウンド9800番でゴシゴシ。
擦れ跡は消えました。
6
残った塗装ハゲ。
7
マスキングテープで養生して。
8
いつものタッチアップペイントを塗りこみました。
後日乾いたら、塗装盛り山を削りコーティングキットで磨きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキダクト1日目

難易度:

リアブレーキローター検証

難易度:

リヤローターPDからFPへ

難易度: ★★

Inst No.44(ブレーキマスターシリンダ 交換)

難易度:

リヤブレーキの鳴き止め

難易度:

キャリパーにステッカー貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しびはやRS さん、重かったですね、昨夜は問題なしでしたが。お盆期間は道路だけじゃなく、みんカラもアクセス集中で大渋滞だったようです。(>_<)症状は20日のじゃらんネットと同じ。それが嫌だからもうじゃらん使わない。楽天トラベルに切り替えました。クーポンも楽トの方がお得。(笑)」
何シテル?   08/19 09:13
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025.08.08 メイン画像をJR由良駅前のコナンとのツーショットに変更 2024 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation