• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daiki Swiftの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年8月1日

SWKエアスクープ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずバンパーを外します
2
型紙を切り、バンパーの突起に合わせて貼りマーキングします。
3
バンパーからグリル部分を取り外します。
動画にもある通り、指で押すと爪が外れます。
エアスクープはグリル上部も切削しないと装着できないのでエアスクープが入る部分を確認しながら切削します。
4
マーキングした部分の外をマスキングテープで二重に貼ります。
電動のこぎりやエアサンダーで切削するとあるんですが、2mmドリル等で少しずつ空けていき、万能ヤスリで仕上げるでもいいと思います。
5
エアスクープが入るようになったら、ピッタリなる部分を探します。
6
裏の画像がなくてすみません。
エアスクープの裏側にあるクリップ4か所を裏返します。
その後エアスクープ裏側とバンパー部分が当たるところに接着剤を着けて完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

小さい羽根?ツノ?

難易度:

汎用ハッチバック用リアウイング取付

難易度:

【激安だけど‥】2.000円ドルフィンアンテナ(カーボン)装着

難易度:

トラスト、フロントリップ

難易度:

ボンネット交換 純正戻し

難易度:

純正サイドステップ リベット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マフラー音気持ち静かにしたいですね(笑)」
何シテル?   01/12 23:59
以前はZD11Sスイフト XGエアロ(AT)に6年乗っていました。 今回、30年3月30日にZC33Sスイスポ(MT)に乗り換えましたが車両感覚にはまだ慣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 01:07:10
一発スッキリ!(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 14:52:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
平成29年9月30日注文、平成30年3月30日に納車しました。1周年! 本体 セーフテ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
18歳から乗りました。 スポーツ車ではないですが、中々楽しい車でしたね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation