• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHINCHANのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

よく話題になるBMWのオイル交換サイクルについて・・・・



先日9月9日でE90の納車から早いもので4か月経過しました。自分にとって4か月という期間は、前に乗っていたE46のオイル交換サイクルでした。って事で、オイル交換でもしようかな~と思っていたら、ちょっと待てって感じです。考えてみれば、前車のE46と現在のE90とではオイル容量が違いますよね~!そのオイル容量は・・・・


■E46(直4エンジン):4.25L(オイルエレメント交換する場合)

■E90(直6エンジン):6.50L(オイルエレメント交換する場合)


やはり、直6エンジンは2気筒分余計にランニングコストがかかりますね~(笑)プラグ&イグニッションコイルの数も4本→6本になりますから。今後のメンテナンスの課題になります。


さて・・・・


最近のBMWに関しては、オイル量や交換サイクルをコンピューターが管理してくれるのはハイテクで凄いと思いますが、未だにそれを鵜呑みにしてしまっていいのかと思ってしまいます。下記の画像は次の交換時期の目安になります。BMWはロングライフオイルを使うので、オイルが減ったらその分継ぎ足して、交換時期まで無交換となりますね。



私が住む山梨県甲府市は、夏は高温多湿で冬は盆地独特の気候のせいか、とても寒いです。車は主に通勤で毎日往復30km程使っており、高速走行以外は回転数も2500rpm以上を超える事はほとんどないです。現在の平均燃費は9.0km/ですが、基本的にはストップ&ゴーの一般道走行です。オイルに負担がかかりそうな走行環境だと思いますが、それでもBMWのコンピューターに従ったほうがいいんですかねぇ♪下の画像は納車からの平均燃費と現在のオイルの容量を示しています。思ったよりもオイルの消費は少ないみたいです。





そこでBMW乗りの皆さんに質問があります。もし、このBLOGをご覧になっていましたら下記の質問にご協力頂ければ幸いです。

質問① オイル交換&オイルエレメント交換サイクルは?
質問② オイル交換する場所は?A(ディーラー) or B(BMW専門店/一般量販店)
質問③ 質問②でBと答えた方→よく使用するオイルの銘柄とグレード(0W-40等)は?

ちなみに・・・・

私の場合は・・・・

質問① オイル交換は4か月ごとでオイルエレメント交換はオイル交換2回に1回
質問② B(BMWの専門店等)*たまに持込み交換をすることあり!
質問③ 主に0W-40か5W-40でMobil 1やパワークラスター(BMW推奨のものに限る)

その他、オイル交換をはじめメンテナンスについて何か良いアドバイスを頂けたら嬉しいです。当方、BMWに関しては初心者ではありませんが、皆さんの意見を聞き、今後のメンテナンスの参考とさせて頂きたいと思っています。
Posted at 2014/09/15 22:02:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月31日 イイね!

久しぶりにE46の登場です!

前に自分が乗っていたE46(318i M-Sport Limited)は現在弟が乗っていますが、久しぶりに洗車してみました。かなり汚れていましたけど、それなりにピカピカになったと思います。ヘッドライトレンズとサイトウィンカーの黄ばみもケミカルを使って綺麗に落とすことが出来ました。









11年落ちのE46ですが、今見ても色褪せないですよね♪F30のエストリルブルーもカッコ良いのですが、このE46の限定車のエストリルブルーも負けてはいないと思います♪仕上げに、市販のコーティング剤も使用しました。これで、3か月は撥水効果が期待出来ます。



やっぱりE46も捨てがたい・・・・
Posted at 2014/08/31 17:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月25日 イイね!

箱根旅行してきました♪

先週末は久しぶりに家族旅行で箱根に行きました♪我が家では一泊二日旅行に行く場合、箱根か軽井沢で意見が分かれるのですが、今回は自分が意見を押し通して箱根に(笑)山梨の自宅からの所要時間は中央高速~東富士五湖道路~国道138号線を使って約2時間になりますね。初日の土曜日は、御殿場付近で雨になりましたが、箱根に着いてからは天候は安定してきました。しかし、箱根名物の霧は相変わらず健在で、夜は風が強く肌寒さを感じました。今回の宿泊先は、箱根ホテル小涌園です。



初日は久しぶりに箱根登山鉄道に乗って宮ノ下に行きましが、その他の時間は温泉などに入ってまったりした感じになりました♪2日目からはアクティブに行動しました。芦ノ湖は風が強くて寒かったです。一番人が多かったのが強羅でした。特に外国人観光客の姿が目立ちましたね。










初日の夜は食べ過ぎ&飲み過ぎで胃がもたれてしまいましたので、翌日は胃に優しい和食が食べたくなり、数年ぶりに強羅花壇に隣接している懐石料理花壇で和食の昼ごはんを堪能しました。食事までに多少空き時間がありましたので、強羅花壇の館内をブラブラしましたが、従業員の身のこなしや挨拶、館内の建築美などは流石だと思いました。まさに、ジャパニーズ・ホスピタリティー!次回は泊まってみたいですね!









帰り道は東名高速を走り、富士ICで下車して国道139号線を北上して、朝霧高原~本栖湖~甲府へ車を走らせました。往路も復路も全て私が運転しましたが、E90の運転のしやすさに助けられ、帰宅後も疲れは残らなかったですね♪楽しく、また充実した2日間でした!



あ・・・・



上司にお土産買うの忘れた・・・・
ま、いっか(笑)


*フォトギャラリーはこちらです↓

箱根旅行(2014年8月23日~24日)*宮ノ下


箱根旅行(2014年8月23日~24日)*強羅花壇


箱根旅行(2014年8月23日~24日)*強羅


箱根旅行(2014年8月23日~24日)*小涌谷


Posted at 2014/08/25 13:55:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年08月18日 イイね!

八ヶ岳高原ロッジ♪

昨日8月18日(日)は天気がイマイチだったのですが、会社の先輩(上司)をお誘いして、長野県南佐久郡南牧村にある八ヶ岳高原ロッジへ行きました。このロッジには有名な音楽堂もあることから、国内外の著名な音楽家が度々コンサートを開催する事が多く、宿泊+コンサートのプランもあるほど。今回は、ドライブ+ランチという事にしました♪





クラシカルな雰囲気が漂うこのホテルには、正統派のフレンチを味わえるメインダイニングもありますが、今回は気軽にドライブという事だったので、カジュアルなレストランの花暦で♪\2000円以内で美味しい洋食や和食が味わえるので、家族連れにもお勧めのレストランです。牛筋のカレーを食べましたが、とろけそうな美味しさだったです♪





ランチの後は、ロッジの敷地内を車で移動することに。この場所の敷地は広大で音楽堂やヒュッテ、陶芸工房など様々な施設があります。ヒュッテ方面に移動したのですが、直後ゲリラ豪雨に!!アウトドアの散策は出来なかったので、ヒュッテでソフトクリームだけ食べてこの地を後にしました(笑)









帰りの途中に、八ヶ岳の山梨県側の清里にも立ち寄りましたが、こちらは連休最終日ということもあって、もの凄い人だかりでした!!この日のドライブの所要時間は約6時間でしたが、連休を締めくくるのに相応しい一日になったと思います♪帰宅後、泥で汚れた車を見て若干テンション下がりましたけどね(笑)







来週末は箱根旅行です♪
まずは、今週気合入れて仕事します!!
皆様も、休みボケを克服して仕事がんばってください♪





Posted at 2014/08/18 09:56:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

JAL123便:日航機墜落事故から29年・・・・

あの惨劇から29年になるんですね・・・・



米国の同時多発テロでアメリカ人の大学時代の同級生を失った事がきっかけで、毎年とは言いませんが、御巣鷹の尾根を登っています。出来れば、自分の孫の代までこの世界で最も最悪な航空機事故の事を伝えていきたいです。

■2007年の御巣鷹山単独登山■

御巣鷹の尾根へ①
御巣鷹の尾根へ②

御巣鷹の尾根へ③

御巣鷹の尾根へ④

御巣鷹の尾根へ⑤
Posted at 2014/08/12 22:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「皆様、ご無沙汰しております! http://cvw.jp/b/298471/40539885/
何シテル?   10/07 10:41
オープンな性格です! アメリカの大学で学士号を取得して帰国後は東京都内で観光産業、国際交流事業、語学教育の仕事に従事していました。海外生活を経て、国際交流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TEIN STREET ADVANCE 3シリーズセダン E90 335i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 16:03:16
E92にレーダー探知機を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 02:24:00
E92にレーダー探知機・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 23:57:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年5月9日納車されました。BMW認定中古車です。走行距離17,500kmで、直列 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
けっこうチューニングしているらしいですが、詳細は不明です。とにかく、速い車です!
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
我が家にそろそろやって来る母の車です。納車は2009年2月末の予定!グレードはPremi ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
走行153,000kmに達し、E90にバトンタッチ。約100,000kmに達するまでエン ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation