• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tak.nの"アカイロ1号車" [オースチン MINI]

早春ミーティング 2010 ~夢見が丘編~

投稿日 : 2010年04月28日
1
某ミニ雑誌でこのイベントの事を知り、鹿児島帰省を兼ねて行ってみる事にしました。

集合場所は、宮崎県都城市にある食のテーマパーク 「キッチンガーデン 夢見が丘」。
実は以前、アカイロ4号車[モビ]で訪れた事があります。

集合時間の 10:00 前に到着しましたが、20台ほどのミニがずらりと並んでいました。

この後も続々とミニが集まり、最終的には30台ほど集まったでしょうか。
2
アカイロ1号車[ミニ]を停めると、早速合図をくれる方が・・・

なんと、先日の 『やまなみツーリング』 で金立SAから一緒に走った福岡の方がいらっしゃるではありませんか! (右側のミニ)

なんでも出張で鹿児島に来てらっしゃったそうで、お知り合い (左側のミニ) と参加されたとの事。

この後、このお二人と一緒に行動させてもらいました(^^)
3
間もなくしてミーティングスタート!

催し物の1つである 「コンクールでがんす」 (集まったミニでの人気投票) のエントリー用紙が配られ、各自アピールポイントなどを記入し、フロントウィンドウに掲示します。

1号車のアピールポイントは・・・
“トヨタ クラウンエステートのエンブレム” としました(^_^;)
4
「コンクールでがんす」 の表彰は次の目的地で行われましたが、ここで結果をご紹介!

上位3位までの表彰となりましたが、2位が同率で2台。

1台は、とても綺麗なカントリーマン!
オーナーさんはとっても優しそうなおじさんでした(^^)
木枠は一度全て外し、リペアされたのだとか。

もう1台は、これまた 『やまなみツーリング』 でお会いした赤い彗星さん!
5
そして、栄えある1位は~こちらのピックアップ!

とても綺麗です!
この荷台のカバー、初めて見ました。

こちらのオーナーさん、この他にもミニを2台所有されているんだとか!
う~ん、当方もピックアップ欲しい~
6
ちなみに、当方はこちらのミニに投票しました。
このインパクトのある外見に一目惚れ!
よく見ると、オーバーフェンダーとサイドステップはボディにパテ埋めされています!
また、内装も大変手の込んだものとなっていました。



こちらは Britax ミニ!
サイドのカッティングシートは色褪せないよう、看板用の素材を使われているんだとか。
とにかく、イエローの車体が目を引きますね~ 鮮やか!
7
昼食は敷地内にあるレストランで頂きました。
雨が降ってもお子さんが遊べるように遊具もありました。






こちらは駐車場で見かけたモビリオ。
フロントバンパーが珍しかったので、つい撮ってしまいました(^_^;)
8
昼食後、次の目的地 「まほろばの里」 までプチツーリング♪
霧島温泉郷をミニの隊列で駆け抜けました。
やはり注目の的となっておりました(^^)


続きは 「早春ミーティング 2010 ~まほろばの里編~」 で!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月29日 3:35
おー天気よくて、ミニもいっぱいで最高ですね~。
春は、イベント盛りだくさんなので楽しいです~。
自分も、本日筑波に行ってきま~す。
コメントへの返答
2010年4月29日 6:38
ホント、この土日は良く晴れて暑いくらいでした~
こちらもこれを皮切りに各地でイベントやツーリングが始まるようで、今年は可能な限り参加したいと思ってます(^^)
筑波、気をつけて行って来て下さい♪
2010年5月18日 21:56
通りすがりのものです。この夢見が丘のミーティングを当日見ており
記憶がよみがえりコメント書かかせていただきました♪
沢山のMINIに、いろいろな仕様がありとても勉強になりました(^u^)
これからもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年5月18日 22:33
はじめまして! コメントありがとうございます(^^)
えっ! 当日見てらっしゃったんですか!
当日の参加者でみんカラやってる人いなかったのに・・・すごい偶然ですね♪
ホント、ミニは車種の違いもありますが、オーナーの数だけ仕様があるんです(^^) ミニの魅力の1つですね♪
こちらこそ、宜しくおねがいします!
2010年5月18日 23:05
はい一般客でしたが、一台一台見ていきましたよ(^u^)
でっかいスピードメーターに心がおどりました♪
みんカラ徘徊していたらまさかと思い書き込みしてみました♪
コメントへの返答
2010年5月19日 19:42
おぉ~観覧されていたのですね♪
センターメーターでしょうか? 昔はこのメーターが純正だったんですよ。 わざと戻す人が多いですね(^^)
当方は初参加でしたが、今年で3回目だったそうですよ! 

プロフィール

「【出走率 - 2015年5月】 http://cvw.jp/b/298486/35785421/
何シテル?   05/31 22:07
フレームレッド → フェラーリレッド → コルドバレッド → ミラノレッド とアカいクルマばかり乗り継いできました(^^;) 途中、2色ほど浮気してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

九州・沖縄「道の駅」連絡会 
カテゴリ:道の駅
2011/08/16 20:39:37
 
九州道の駅ユーザーズクラブ 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:51:18
 
九州の道の駅 
カテゴリ:道の駅
2008/11/06 22:49:34
 

愛車一覧

カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Virago から買い換えです(汗) 詳細は後日・・・
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
Rover Mini Cooper に4年、BLMC Mini Clubman Esta ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ひょんな事から、普通自動二輪免許を取得する事に。 乗らないと下手になる一方と考え、シル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
我が家の新しい小さなファミリーカー。 でも室内は驚くほど広いんです(^^♪ 2012 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation