• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2022年03月16日 イイね!

マスクOK

iPhoneの顔認証が、マスクOKとなったようだ。







ワタクシのは、ボタン付きのSEなので、あまり関係ない。
その指紋認証ですが、冬の間は反応が悪かった。
冬の乾燥と肌荒れで、指紋認証NGとなる指があった。

ワタクシの場合、親指が左右とも寒い間は、NGであった。
最近は暖かくなってきたので、登録した指全てが良い反応をし始めた。

SE第3世代が発売されるようですね。
ボタン付きiPhoneも、ついに5Gになり、性能も更にアップ。
この大きさは、携帯性に優れ好きである。

あんまり大きいスマホも見やすいが、邪魔で好きではない。
個人の意見です。






Posted at 2022/03/16 19:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2022年03月15日 イイね!

センターキャップ

スタッドレスを洗う際に、センターキャップを外してみる。
裏側から軽く叩いたくらいでは、固くて外れない。
取付部をよく見てみる。



ツメの内側に、線バネが付いている。
思いっきり裏から叩けば外れるとは思うが、まずは線バネを外してみる。
線バネは、マイナスドライバーを入れると簡単に外れた。
線バネを抜いた上で、裏からドライバーの柄で叩くとキャップは外れた。

冬の初めにホンダ純正ホイールのセンターキャップを外した。
ホンダ純正のセンターキャップは、ツメのみで嵌っていた。
シュナイダーのセンターキャップの方が、コストかかってる気がします。
線バネで内側から押し付けていた方が、走行中に外れにくいでしょうし。

いろんな構造の部品があるもんですね。




Posted at 2022/03/15 20:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2022年03月14日 イイね!

持ってるだけで財テク

修理&点検に出す際に、ディーラーに初代NSXが止まっていた。
色は、シルバー。


整備士さんが言うには、このクルマはATらしい。定期点検か何か。

少し前まで、MTのパールホワイトのNSXもいたらしい。
そのNSXは、リヤバンパーをぶつけてしまったらしく見積もりに来たらしい。
無塗装リヤバンパー15万円くらい+塗装+脱着工賃を聞き帰ったらしい。

2台とも、年配のオーナーさんが大事に乗られてるとのこと。


本日、N-BOXの引き取りに行った際、パールホワイトのNSXが止まってた。
私の隣のテーブルの座席の年配の男性らしく、修理代金の話が聞こえてきた。
聞こえてきた金額は、30万円を超えていた。
バンパー交換で30万円超。特別なクルマは、修理代も高額のようです。
保険修理にされたようで、免責5万円の支払いでOKというのが聞こえてきた。
さすがに、そうですよね。

整備士さんは、「持ってるだけで財テクです。」と言ってました。
財テクという言葉も古い気がします(笑)
私は、財テクというより、資産運用という表現の方が相応しい気がします。


実は、うちの近くに、もう1台赤いNSXがあるのです。
具体的に、どこのお宅かまではわかりません。たまに見かけます。
その話をしたら、ガルウィングの赤いNSXが土日にDの近くを通るらしい。
Dの客ではなさそうで、詳細は知らないようだ。
プロの目からは、外観からガルウィング化がわかるらしい。
私はガルウィングか外からわからないが、多分同じクルマだろう。

同一拠点内に、3台のNSX。凄い気がします。




Posted at 2022/03/14 19:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダカーズ | 日記
2022年03月13日 イイね!

【N-BOX】修理代車

明日からの代車。


N-WGNカスタムを借りる予定でいたら...


夕方、ディーラーから入電。

修理が早く進み、今日は法定12ヶ月点検を終え、明日午前中に終わるという。
エンジンの修理は、昨日で完成。点検は、本日行ったとのこと。
あと、最後の確認を行い、引き渡しとのこと。
リヤブレーキ鳴きも指摘したら、シューも保証対応で交換してくれたようだ。
リヤブレーキ鳴きは、もう勘弁して欲しい。

来年は、もう2回目の車検です。





Posted at 2022/03/13 20:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2022年03月11日 イイね!

あれから11年

黙祷。
Posted at 2022/03/11 20:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 災害関連 | 日記

プロフィール

「最近買ったダイソー品① http://cvw.jp/b/2986894/48668969/
何シテル?   09/21 15:57
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

楽ナビ ついに通信モジュールND-DC2期限切れ。通信をテザリング(インターネット共有)に変更する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 09:16:09
オートA/Cコントロール ユニットの自己診断機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:10:04
ワイパーゴム 梅雨前に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:46:13

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation