• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなぴー(♂)のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

早めのライトオン!

この記事は、クルマ社会の全ての方へ…について書いています。

自分もライトオンと横断歩道における徐行について思うことがあるのでトラックバックさせて頂きました。

アイナとモアの散歩をしていると、ちょうど夕暮れどきと重なることもしばしばです。そこで目にするのは、暗くなってもライトを点灯させないクルマの多いこと多いこと。

アクティブセイフティという言葉を知らないんだろうな と思いつつ、危ないなーと思うんですけど、なんでいつまでも暗くなっているのに得意げにライトを点灯させないんだろう?っていつも思います。

「自分は夜目がよく効くんだぞ~、暗くても先まで見えちゃうもんね!」と自慢したがっているのか
「ライト灯けたらバッテリーが弱っちゃう!!」という脅迫感があるのか

そこまで考えてハタと思いつきました。最近メーター類って字光式が主流になってきて、暗くなっても全然メーターが見えなくなることないんですよね。だから自分でライト灯けないといけないタイミングがわからなくなっているんじゃないだろうか って。

オートライトといって、トンネルなどでも暗くなると自動的にライトが灯くようなシステムもありますけど、それだってオートライトを選択しておかないと暗くなってもライトは灯かないですしね。結局は運転する人間の意識ってことでしょうか。

私は鳥目でちょっとでも暗くなるとすぐに先がよう見えん(見えますけど昼間に比べたら全然というくらい)ようになります。だからまだ明るいうちからライト灯けはじめます。だからってこれがいいって自慢してるんじゃなくて、人間としてはむしろ欠陥があるようで恥かしいのですが、事故を起こすよりは絶対にこれのほうがいいと思ってライトを灯けています。それと暗くなってからは散歩する時はなるべく明るい色の服を着るようにしてますが、冬用の上着がどうしても暗い感じの色なんで、蛍光の反射板かなんかを身につけるように考えないといけませんね。


あと道交法上では横断歩道付近は徐行、近くに人がいる場合は停止 ってなってるはずなんですけど、私が住む町内には1番町と2番町を交通量の多い住宅地と国道を結ぶ道路があります。そこに信号がない横断道路がありますが、クルマはほとんど徐行してませんし、渡ろうとして停まってくれる車は皆無です。いや、路線バスは停まってくれるかな?絶対に人間が気をつけて渡らないと、轢き殺されること請け合いです。しかもその道路に向う登りはブラインドになってます。登りってことで、みなさん一生懸命アクセル踏んでスピード落とさないようにしてますからねぇ。。。

人間が優先で、横断歩道上で事故を起こしたら10:0でクルマに責任があるのだから とか言って偉ぶるつもりはありませんが、もうちょっと気をつけて走って頂きたいと常に思います。わんこたちを連れて横断歩道を渡る時いつも怖い思いしますし、ここを近所の小さい子達も渡ります。事故が起こってから危険だからって信号を付けてもなにもなりません。車に乗ってると、あたかも車が優先のような、自分のスピードを落とさせる要因は悪 のような感覚に支配されがちですが、お年寄りや子供たちが渡るかもしれないという かもしれない運転を心掛けて頂ければ と思います。

死者は出てませんが、この道に住宅街から出ようとした1BOXの横っ腹に上から下ってきたクルマが突っ込んで1BOXが横転する事故は実際に起こってますしね・・・。

Posted at 2012/12/07 23:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妻がワゴンRのフロントから異音がすると。確認するとブレーキからいや~~な音。とりあえず運行禁止にしてブレーキパッドとローター注文。ちゃんと気がつく嫁さん偉い!!」
何シテル?   05/24 22:46
2010年までオンロードノーマルカー4時間耐久レースシリーズに参戦していました。 バイク・クルマ両方とも好きです Mixiも同じハンドルでやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
161718 19 202122
232425 262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

たまごかけごはんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:52:24
完食は無理か ? デカ盛り中華飯を頼んだらエライことになりましたぁ〜 (大汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:04:51
走り初め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 00:54:41

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
Twitterで出会った下取り車。 4発のうち1発ダイレクトイグニションが死んでいたので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
パルサーのがちがちの足回りで通勤するのが嫌になり、ついにノーマルのクルマを購入することに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
X(旧Twitter)で知り合った奈良と山添にヤードのある引き取り業者さんから廃車解体さ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
親友が残してくれた遺品。 13万キロ走っているのでいろいろガタガタ。 ボンネットも塗装ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation