• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなぴー(♂)のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

追記 Pray for Japan for 4耐仲間

追記 Pray for Japan for 4耐仲間













4耐レース事務局様からメッセージがあり、『事前の申請がないステッカーや物販は許可できない』とのことでしたので、販売は自粛し各チームに2枚ずつ配らせて頂きます。

募金は参加者各自で普段通り募金箱を見かけた時にでもして頂ければ結構です。
4時間耐久レースを楽しんでいるけれども、決して東日本大震災の被災者の方のことは忘れていないって気持ちが表明できればいいと自分は思ってますので。
Posted at 2011/05/28 14:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

Pray for Japan for 4耐仲間

Pray for Japan for 4耐仲間













マイミクのqtenさん(全日本ジムカーナDクラス5年連続チャンピオン)の
日記『義援活動「Pray For Japan」』
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1701600765&owner_id=13540690
これを見て、自分もモータースポーツを通じて何か協力したいと思っていました。
でも何も出来ずに今日まで来ました。
3月11日以降、直接被災してない方で「何か自分も役に立ちたい!」と
思わなかった人は居なかったに違いありません。
無職無収入という現実に流されて生活費をバイトで稼ぐ毎日。
自分には何ができるんだろうと自問自答する毎日。
現地に災害ボランティアと行きたくても現地に迷惑をかけない自己完結が
お金が無くて体制を整えられないという現実。

そんなの時、みん友のマーライオンさんの一言。
「金がないなら、稼げばいいだけじゃん」
そう!その通りなのです。
どんなことをしてでも稼げばいいのです。
だからいろいろと短期とか単発のバイトを若くないながら頑張り
無い袖を振れるように頑張りました。
今回イラスト関係に強いマイミクのじゅんさんにご協力頂き、
私の気持ちをカタチにして頂き上の画像を完成して頂きました。
これを20cm×20cmのシールにして50枚作成しました。
一枚3000円500円以上で、オンロードでもダートでもレース会場で販売致します。
勿論シール代は私の負担で、売り上げは全額日本赤十字を通じて
東日本大震災の為に義援金として寄付させて頂きます。
15枚売ったら(最初の設定金額だとw)うちのチームのエントリー費になるとか考えてません(笑)

ご自分ですでにできる限りの義援金は送っている方も大勢いらっしゃるでしょう。
ですから強制ではありません。
4耐仲間としての気持ちです。
1枚だけでもいいですし、3枚買って頂き、両サイドと車載動画の写るところに
貼って頂いても構いません。
是非ご協力御願い致します。



私は多くの周りの方に助けられて今生きていられるのだなと日々心から感じています。
お付き合いくださるマイミクの皆様には感謝してもしきれません。
だらしなくてどうしようもなく甘い自分を支えてくださることを決して忘れずに
これからも前向きに生きていきたいと思っています。




追記

394シビックメインのステッカーだとスポンサー様があるチームの皆様にはボディに貼って頂けないので、394シビックの入っていないデザインに変更しました。
Posted at 2011/05/26 18:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

シムドライブ、航続距離333Kmの電気自動車「SIM-LEI」開発

シムドライブ、航続距離333Kmの電気自動車「SIM-LEI」開発











http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110518/t10015968631000.html

今日のBizスポのニュースから、電気自動車の話題。
各車輪に1個ずつのモーターで100km/hまでの4.8秒らしい。
一回の充電で航続距離は333kmっていうのもまあ実用するのに困らない範囲に近づいてきたかな?
って言っても例えばうちから4耐を見に岡崎のキョウセイまで行ったら帰りはまたフル充電が終るまで帰ってこれないけどwww。

なかなか魅力はある性能だけど、クルマのデザインが俺的には全然有り得ないのがちょっと残念かも(* ̄m ̄)プッ。
Posted at 2011/05/19 01:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

一期一会

昨日親父の7回忌の法要の為に東京に帰省してました。
法要を済ませた後の話です。

田無タワーの近くのゴルフ練習場(すかいらーくとかも入ってるので)の駐車場に知り合いと待ち合わせの為に停めて車の中で携帯を見て待ってました。なにやら人の気配がしたので、遅れてきた知り合いかと思って「ぁあぁん??何遅れて来てんじゃボケェ!」ってな感じで顔を上げたら結構可愛い感じの若い女の子でw、どうやらワゴンRの履いているTE37が気になって見に来たみたいで、「あ!ごめんなさい 川T-T)」って謝られてしまいました(;´Д`)'`ァ'`ァ 。
満面の笑みで迎えて、TE37について「2010年にカタログ落ちしちゃった国内最後の13インチの白の在庫だったんですよ~」とか教えてあげたら、もしかしたら先方も同じMH23 のオーナーだったりして、みん友さんになれたかもしれないのになぁ【`L_` 】クックックッ。


ま、一期一会は大切にしませう。 ちゃんちゃん♪
Posted at 2011/05/16 23:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

フィギュア (スケートのじゃなくて自動車競技の話ですw)

フィギュア (スケートのじゃなくて自動車競技の話ですw)









「大学の自動車部<通称シャブ>は何するところなの~~~???」
と聞かれて答えるのが、まずは!!

・ジムカーナ&ダートトライアルなどのJAFスラローム競技

です。ま、これは普通ですな【・∇・】ニヤニヤ。
そしてこっそり聞こえないように付け足すのが
一般の人にはほとんど理解して貰えない場合が多い

・フィギュア

要は物凄く狭い場所での車庫入れで、速さと運転の丁寧さを競う競技です。
私の現役の頃は、同乗審判という審判が助手席に乗られて
競技車の運転を見守られてました(今はいなくなったって噂もありますが)
また車種も
・小型乗用(フィットなど1500ccまでのクラスの小型車)
・普通常用(セドリックやクラウンサイズのセダン)
・小型貨物(2トントラック)
・大型貨物(4トントラック)
の4車種に別れてました。今は減ったみたいですが。

昔のOBの方にはスピード競技なんてやめて学生はフィギュアだけしてろ!!
なんて怖いこという先輩も居られたくらい、一般人がクルマを手に入れることが
困難だった時代の先輩方には思い入れの強い競技で
その名前は勿論フィギュアスケートから頂いてます。
フィギュアスケートにもショートプログラムやフリーのほかに、
正確さを競う地味ぃ~な種目があったはず(* ̄m ̄)プッ
そこから頂いたのでした。

フィギュアという、据え切りは禁止でちょっとずつクルマを前後に動かしながら
物凄いスピードでハンドルをロックtoロックしなければならない競技で鍛えられた為
エンジンルームの問題で、パワステが無くてデフがバキバキだったマーチRを
運転するのも、当時結構上級者の方でもハンドルが重くて
ハンドルが回せず悲鳴をあげていましたたが私は全然平気でした(* ̄m ̄)プッ
逆に手のひらの皮のほうがもたずに、丸和で一日ダート練習会に参加すると
ずるずるに剥けてたくらいですがw



で、こっからが本題。

日曜に自治総会があり、座りっぱなしの3時間の総会を終えて家に帰ってくると
なんだが無性に体を動かしたくなりました。
前からエンジンが無い、部品取り車になっていた黒いシビックが
ミラージュ2号がなくなってからちょっと場所が悪いなぁと思っていたので
動かしてみることにしました【・∇・】ニヤニヤ

勿論妻や家の前の公園でお子さんを遊ばせている親御さんたちに助けを求めるわけには参りません。この砂利が敷かれた状況の悪い中一人でクルマを押したり引いたり?して移動しましたよ。この時役に立ったのがフィギュアの知識。どうクルマを動かせば最小距離で移動できるか、瞬間にわかります【`L_` 】クックック。でも砂利に足をとられるので中々上手く動かせません。

結局ひとりで一時間程掛けて、最後にはぜーはー言いながら
押しすぎてお尻をタイヤ倉庫に激突させて凹ませたりしてw
なんとか元々ミラージュ2号のあった場所に動かせました。


この後の風呂の、最高だった事!!ヽ(´▽`)/
上の写真はその風呂の最中に撮りましたw

あ、もしクルマをどう動かしたかわかる方が居ましたらコメント入れてみてくださいね【`L_` 】クックックッ
Posted at 2011/05/11 00:44:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妻がワゴンRのフロントから異音がすると。確認するとブレーキからいや~~な音。とりあえず運行禁止にしてブレーキパッドとローター注文。ちゃんと気がつく嫁さん偉い!!」
何シテル?   05/24 22:46
2010年までオンロードノーマルカー4時間耐久レースシリーズに参戦していました。 バイク・クルマ両方とも好きです Mixiも同じハンドルでやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8910 11121314
15 161718 192021
22232425 2627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

たまごかけごはんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:52:24
完食は無理か ? デカ盛り中華飯を頼んだらエライことになりましたぁ〜 (大汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:04:51
走り初め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 00:54:41

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
Twitterで出会った下取り車。 4発のうち1発ダイレクトイグニションが死んでいたので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
パルサーのがちがちの足回りで通勤するのが嫌になり、ついにノーマルのクルマを購入することに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
X(旧Twitter)で知り合った奈良と山添にヤードのある引き取り業者さんから廃車解体さ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
親友が残してくれた遺品。 13万キロ走っているのでいろいろガタガタ。 ボンネットも塗装ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation