• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなぴー(♂)のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

もうバイクは卒業!?

今日は気持ちいい秋晴れの中京都駅に乗り捨てられたデミオ(1300AT)を引き取って名張までしばしドライブ。当然全下道だったので国道1号→国道24号→国道163号とナビの通りに運転してましたが、高山ダムの看板でちょっと悪戯心が湧き五月橋ICに抜けるワインディングルートに変更♪ そこではっきりわかったこと。

現在治療中の糖尿による眼底出血を止めるレーザー治療の結果、明るい陽射しから急に日陰に入るとすべてがブラックアウトして一瞬何も見えなくなってしまう眼になっちゃったってこと。

前から自分が鳥目っていうのは自覚あったんだけど、どうもやっぱり最近の治療の結果、副作用って訳ではないんだけど、明暗に対する変化への対応力が健康だった時を100としたら10くらいまで能力が落ちてる感じです。これは自分の不摂生の結果なので素直に受け止めますけど、怖いのはもうバイクに乗れないんじゃないかってこと。

クルマでワインディングを走っててもある程度はクルマが守ってくれるし、クルマはタイヤが四つあるので踏ん張りも効くけど。。。バイクでコーナリング中にブラックアウトなんかされたら、転倒→対向車線へそのままぶっ飛ぶ→対向車とぶつかって事故死 なんてことになりかねないので非常に怖いです。 ま、もちろんそんなことにならないスピードレンジで走れば大丈夫なんだろうけど、でも60㎞/hがだめで40㎞/hならいいのか、30㎞/hならいいのか、20㎞/hならいいのか、それとも10㎞/hまで落とさないとだめなのか、判断が難しいですね。

なによりそんな心配しながらツーリングしても楽しくなさそう・・・

ま、まだ実際にバイクに乗って試した訳じゃないからわからないですけど、もしかしたらバイクは引退の危機です。

バイクに乗らないなんて状態にはなりたくないけど、まだ死ねないので十分よく考えて選択しないといけませんね。。。
Posted at 2013/11/23 03:39:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妻がワゴンRのフロントから異音がすると。確認するとブレーキからいや~~な音。とりあえず運行禁止にしてブレーキパッドとローター注文。ちゃんと気がつく嫁さん偉い!!」
何シテル?   05/24 22:46
2010年までオンロードノーマルカー4時間耐久レースシリーズに参戦していました。 バイク・クルマ両方とも好きです Mixiも同じハンドルでやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

R34 クラッチストッパーラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 22:18:44
ブレーキペダルのストッパーラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 22:15:52
ブレーキストッパーラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 22:10:14

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
Twitterで出会った下取り車。 4発のうち1発ダイレクトイグニションが死んでいたので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
パルサーのがちがちの足回りで通勤するのが嫌になり、ついにノーマルのクルマを購入することに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
X(旧Twitter)で知り合った奈良と山添にヤードのある引き取り業者さんから廃車解体さ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
親友が残してくれた遺品。 13万キロ走っているのでいろいろガタガタ。 ボンネットも塗装ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation