• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなぴー(♂)の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2017年9月29日

DYデミオ 258,155㎞ 純正オーディオユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
社外品に取替が極度に面倒なDYデミオ前期。
以前CDプレーヤーがまともに再生されなくなって交換したことがあるんだが、またちゃんと再生されなくなった。
ここらへんはクルマの振動でどうしても壊れるんやろね、もう25万キロ走破してるしw

嫁さんがメインで使ってるから、スヌーピーのマスコット(芳香剤)がエアコン吹出口についてますw
2
オーディオの下側にあるエアコン類の3連スイッチのスイッチボタンを引き抜くと、左右両側にボルトがあるのでプラスドライバーで緩めて抜く。

そして横のボルトも緩めて抜かないとだめなんだけど、これが結構面倒。。。
3
チルトステアリングをMAX上に持ち上げて、そこから見えるボルトに長いブラスドライバーを挿すと回せるので外します。

あとは後ろの3か所の配線(挿すだけ1本と、カプラー2か所)を外すだけ
4
オーディオの下側を引っ張れば抜けてくるので、交換するオーディオに抜いた配線をつけ、逆の手順で組み付ければ完了w


施工時の走行距離 258,155㎞

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(10)ステアリングリモコン(動作せず)、アース

難易度:

静音化 風切り音対策

難易度:

スポンジを貼りました。

難易度:

ミッドレンジスピーカーの交換など

難易度:

DMX5523S Android auto 取り合えずつながる

難易度:

DMX5523S現状

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妻がワゴンRのフロントから異音がすると。確認するとブレーキからいや~~な音。とりあえず運行禁止にしてブレーキパッドとローター注文。ちゃんと気がつく嫁さん偉い!!」
何シテル?   05/24 22:46
2010年までオンロードノーマルカー4時間耐久レースシリーズに参戦していました。 バイク・クルマ両方とも好きです Mixiも同じハンドルでやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たまごかけごはんが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:52:24
完食は無理か ? デカ盛り中華飯を頼んだらエライことになりましたぁ〜 (大汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 23:04:51
走り初め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 00:54:41

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
Twitterで出会った下取り車。 4発のうち1発ダイレクトイグニションが死んでいたので ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
パルサーのがちがちの足回りで通勤するのが嫌になり、ついにノーマルのクルマを購入することに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
X(旧Twitter)で知り合った奈良と山添にヤードのある引き取り業者さんから廃車解体さ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
親友が残してくれた遺品。 13万キロ走っているのでいろいろガタガタ。 ボンネットも塗装ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation