• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzu*の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年1月9日

窓ガラス研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車時から気になってたワイパー傷
セリウムで磨いて綺麗にしました。
時間と手間の割には傷は少しマシになった?くらい…
2
粉が飛び散ったのでついでに洗車。
ボロボロのドリ車やのに手持ちワックスがマンハッタンゴールドしかなく、
塗ったらピカピカなりました。笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウレギュレーター交換

難易度:

ブルーワイドミラー隙間埋め

難易度:

左右ベルトラインモール交換

難易度:

ガラスストッパー交換

難易度:

水切りモールを替える

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月10日 9:02
ガラスの研磨…興味湧きました^⁠_⁠^
コメントへの返答
2024年1月10日 22:53
コメントありがとうございます!
最近は類似品も多く入手しやすくなっているのでご存知かもしれませんが、
セリウムというもので研磨(細かく言うと科学反応?)できます!
https://www.aquawing.net/product/20

今回、初めて小一時間くらいやってみたのですが、
夜間の対向車のヘッドライトのギラつきが軽減されましたよ!
2024年1月10日 22:55
教えて頂きありがとうございます

プロフィール

「自分のNCをドット絵で描いてみた。」
何シテル?   03/11 23:59
色々乗ってきましたが、今はNCロードスターをおもちゃに遊んでます。 有益な事は大して書けませんが気軽にフォローしてください。 ↓欲しい方は是非声掛けてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキットお遊び用兼足車に買いました。 ドノーマルやったからとりあえず見れるように作りま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
AE111レビンを2台乗り継いだ後、念願のS15に乗り換えました。 ぼろぼろなのでプチレ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のAE111レビン。 ドンガラロールバーに憧れてて、 1台目を自分の未熟さ故に廃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation