• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミンパパパの"ムーミンパパパ号" [日産 キャラバン]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

左クォーターガラス内窓枠取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
左後部の側面を活用するため、先代で取り付けていた内窓枠を取り付けました。これを取り付けると、内装加工の色々なベースになります。
2
先ず、現物合わせで段ボールにて型紙を取ります。コツは、ユーティリティナットを基準にすることです。
3
先代で使用していた合板を型紙に合わせてカット
4
シート加工に使用したビニールレザーの端材を貼り付け、ユーティリティナットにノブスターで固定して完成です。
ガラスと内窓枠の間に5〜6cmの空間ができるため、断熱材入れたり、小物入れに使用したり、配線隠したり、アイディア次第で色々と活用できます。また、合板ベースのため、車内に色々なものを取付しやすくなります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テーブルの仕上げ完了!

難易度: ★★★

換気扇を作ってみました・・・

難易度:

折り畳んだ後部座席をテーブルに

難易度: ★★★

ベッドの長さを追加

難易度:

ハンガーラック作成

難易度:

後部棚の設置

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4N16最高! http://cvw.jp/b/2990209/47580701/
何シテル?   03/09 20:49
ムーミンパパパです。よろしくお願いします。 見た目はノーマルだけど、中身は個性的をモットーにカスタムを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブバッテリーシステム改造5の補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 23:32:22
ワイルドギア FFヒーター取付(その3)本体取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 07:28:10
ワイルドギア FFヒーター取付(その2)内装加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 07:25:16

愛車一覧

日産 キャラバン ムーミンパパパ号 (日産 キャラバン)
キャラバン2代目 ヤッパ4駆でしょ! 新車納期が半年以上先になるとのことで、程度の良い ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
ハイラックスサーフが山中でトラブってから、家族から買い替えを促され、ファミリーカーの定番 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
始めて所有した車です。 かろうじて残っていた写真をアップしました。 550ccでも、タ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
登山を始め、アルトワークスから乗り換えました。 初の四駆で、林道走りと雪道走行でトラクシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation