• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2.0i_BP5の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

BP5 レガシィ リヤブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキが少し鳴き始めたので、交換していないリヤのパッドかと思い、残量確認せずに安いPADをポチる。

翌日、すぐに届く。
2
BP5 レガシィ リヤブレーキパッド交換
外してみたら、まだ残量があったけど4枚中1枚が2mmくらいで交換時期かな。
それよりピストンが固着気味でリヤがあまり効いてなかった疑いw
(一度ピストンを押し込むと指で押せる柔らかさに)
3
送料込み3000円のPADでもちゃんと効いてるみたい(ピストンの固着が取れた効果かな)
交換後まだブレーキが鳴くので、フロントが鳴いているみたい。(まだ残量あるはず)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレンボキャリパー 塗装 その2

難易度:

キャリパ交換

難易度:

ブレンボキャリパー 塗装 その3

難易度:

ブレーキメンテナンス

難易度:

ブレンボディスクローター 塗装

難易度:

リアマルチピース(かな?)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2.0i_BP5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation