• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしたやろうの愛車 [ジャガー Sタイプ]

整備手帳

作業日:2020年6月27日

レギュレーターやっと外れた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先般、リアドアのレギュレータが外せなくて、作業中断していたジャガー 君ですが、
GF-AP429 さんが海外のサイトで探してくださって…
(GF-AP429 さん、ありがとうございました!m(__)m

窓を5センチぐらい残るまで下げると、ドアパネルの位置さな窓から、パーツを押し込めるらしいのです。

で、窓をこの辺りまで下げると…
2
この窓からパーツにアクセスできます。
3
あった!
4
ドライバーで押し込んで、ガラスを固定しているピンを外し、ガラスとレギュレータのガラス受けを分離します。
5
やっと外れた!
6
片面から記念撮影
7
反対側もパチリ。
8
トルクスT30で、三個ネジを外します。

続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

シフトノブのメッキ剥がし→研磨

難易度:

タイヤ交換 104250km

難易度:

吸気温センサー交換 104421km

難易度:

タイヤ交換(VEURO VE303 → EAGLE LS EXE)

難易度:

メッキホイールをマットブラックに塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月28日 18:41
やりましたね! (^O^)v
なんでも情報転がってて、いい時代になりました。
コメントへの返答
2020年6月28日 18:52
ありがとうございました!

GF-AP429さんが教えてくださったおかげで、外すことができました。

本当にありがとうございました!😃

プロフィール

「@ランクルマニア 様

こんにちは!
これ、ツボです!笑笑

あと、タイヤ の両側を抱えているように手指をつけてはいかがでしょうか。(^^)

あ。やはり、手指は小さ過ぎて固定不足による落下の危険がありますかね。却下します。。笑笑」
何シテル?   07/26 12:01
あしたやろうです。よろしくお願いします。 家の納屋が雪害で壊れ、仕事の空き時間に修復したのをキッカケにDIYに目覚め、車いじりをはじめました。 諸先輩がたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

左ハブベアリング交換☝☝☝ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:44:28
ISCV洗浄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:28:59
スピーカーサイズの一覧を作ってみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 18:29:12

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
日常の足として使ってます。 大きな故障もない、頑張り屋の車です。 アニバーサリーモデル ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
子供用として、かなりお値打ちな値段で替えたので、車検切れるまで試しに乗ってみようと購入。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
いい車だった。 10万キロ以上は乗りました。 また、思い出だしたら書き込みします。
三菱 レグナム 三菱 レグナム
新車購入の一台。 多分、あの車体で1.8Lを選んだ自分が悪いんだと思うが、フィーリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation