• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kohtanの愛車 [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2021年7月11日

納車から約1500km。初回ミッションオイル&デファレンシャルオイル交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンオイル交換後休憩なしで作業、早くしないと雨が降り出す( ̄▽ ̄;)
ミッションオイルはスズキ純正エクスター75w-80
デファレンシャルオイルはスズキ純正エクスター75w-85
2
まずミッションオイルから。
写真右上のフィルターボルトを緩めてからドレンボルトを外します。
今回はコーケン製のドレンボルトソケット10mmスクエアを用意していましたが、ボルトの穴の方が奥でテーパー状になってるのか、奥まで刺さってくれずに力が入れにくく、なんかナメそうだったので辞めました。
で差込角9.5mmのスピンナーハンドルを直で差込んでなんとかなりました。
3
外したミッションオイルドレンボルトです。
鉄粉がかなり吸着されてますね。
やっぱ現代の車でもそれなりに慣らし運転は必要に感じますね。
4
ドレンボルトの鉄粉を綺麗に拭き取ってから、液体ガスケットを少量塗り装着。手ルクレンチでアイマークに合わせて締め込みました。
フィラーから注入する道具は100均で買ってきたキッチンコーナーに置いてあったなにか。
大体300mlくらい入りそうなので(テキトー)5回程注入。5回目で溢れてきたのでフィラーボルトを締め付け終了。
大体規定量の1.4Lくらい入った気がします‪w
雷が鳴り始めたのでサッサとデフに移ります。
5
デファレンシャルもフィラーボルトを緩めてからドレンボルトを抜きます。
写真はありませんがこちらのドレンボルトにも少量ですが鉄粉が付いてました。
あとデファレンシャルのドレンパッキンを用意し忘れてたので仕方なく既存の物を使用。
オイルフィラーから100均ボトルで5回注入。5回目で溢れてきて終了。
晴れてるのにどんどん雷の音が近ずいてます。( ̄▽ ̄;)
6
なんとか片付けまで終わったところで猛烈な雷雨⚡️
無事に終われてよかったですε-(´∀`;)ホッ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハンドルカバー取り付け

難易度:

ステアリングカバー交換

難易度:

スロットルスペーサー装着😄

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換&フィルター交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@new azubo 安っw」
何シテル?   02/13 12:18
埼玉所沢。こーたんです。(/。'(ェ)')よろしクマ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動格納ミラー後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 07:13:33
ミッションオイル・デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 19:38:19
febi bilstein エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 10:40:18

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
仕事車として増車。 オーディオもパワーウィンドウも室内マットもなんも無い新古車。 コツコ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156 V6 24V RH phase-1
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
9万kmの中古を先輩から7万円で譲ってもらった初めての愛車。 SR20DEは高回転までス ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
2JZtwinturboで重量級ボディなのにクソ速かった。 前期型なのでジウジアーロのデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation