• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライディーンの愛車 [スズキ クロスビー]

整備手帳

作業日:2018年9月28日

恐ろしい数値

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
アライメント調整しました

タナベ UP210 
ラルグス キャンバーボルト

装着後 走行距離 約1500KM
 
2
わかる人にとっては
驚愕の数値が示されております

トゥイン 12.4 + 12.9 = 25.3 
(;゚Д゚)マジか・・・
3
さすが、プロの仕事です

「スゲー狂ってたぜ・・・」
「通常ではあり得ん!」(ーー;)
って言われました。

そりゃそうだ、基準値は0.0~2.0
俄かにには信じられない数値だもの・・・
4
調整後 運転席側

前後きれいに揃いました

微妙にネガキャンです
5
片減り(外側)が凄いです

これじゃ~、5000KM持たず坊主になったでしょうね

坊主にしてタイヤ新調ってのもアリ?
(;^ω^)駄目だろ~
6
調整後 助手席側

ようやくマトモな車になりました!

コーナーリングが楽しめます
7
ハンドリングが異常に軽く感じてたのは
この状況が原因だったのですね

調整後はシッカリ安定し、ふらつきも解消いたしました

ギャップでハンドルが取られることも無くなりました
8
足回り弄ったらアライメント調整が必須
基本中の基本です。

特にDIYでやった方は要注意
アップサス+キャンバーボルトなんて
オイラしかやらないとは思いますが
まさに「不の連鎖」となってしまいました

オイラみたいに適当に作業すると、後で後悔する事になります 危険だし

周りに「車好き」が多いので今回は
大事に至らず助かりました
みんな ありがとねぇ (^^)/~~~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調整~春

難易度:

ウレタン強化アッパーシート

難易度:

簡易アライメント調整

難易度:

1G締め付け

難易度:

ネガキャンを求めて

難易度:

タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月3日 8:43
こんにちは。
興味深い投稿ありがとうございます。
お聞きしたいのですがクロスビーはアライメント調整するとして必要な持ち込みパーツはあるのですか?
車自体に調整機構があるのでしょうか?

私もタイヤの片減りが見えてきたので対策を打ちたいなと思っていたところなのです。
コメントへの返答
2018年10月3日 21:33
ども!
同じく UP210装着されてるようですね

アライメント調整はプロ任せなんで、特別パーツ等は必要ありません。
車両側で調整するだけですよ

ただ結構な費用がかかってきます
テスター使用で2~3万
調整1箇所につき2~5千 位でしょうかねぇ?

絶対 施工したほうがイイですよ!
スタビロッドが凄い角度になってる筈ですから。
無調整では真面に走らないと思いますよ
2018年10月3日 22:37
返信ありがとうございます。
近々ショップを選定して調整の段取りしようと思います!
貴重な情報とアドバイスありがとうございました!

また何かありましたら相談させて頂きます!
コメントへの返答
2018年10月4日 6:08
お気軽にどうぞ(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルフィルター A-328 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 20:52:25
セル回らないよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 23:33:03
インフォメーションの設定変更 パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:20:54

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
備忘録
ヤマハ NMAX 白丸 (ヤマハ NMAX)
86J
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
CA45A
ダイハツ タント ダイハツ タント
2021/12/22 大安吉日に登録完了! マジで何も付いて無い(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation