• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆もも^^さき☆パパの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年5月20日

パクり39弾 サブウーファー設置その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
途中画像少ないのでご了承下さい(笑

今回のターゲットっす。
アルパインのサブウーファーSWE-1000です。
2
ウーファーの電源はバッ直です。
付属の黄色線を使用します。

ココから取りました。10ミリのナットを緩めてくわ型君を噛まします。
3
バッ直線を車内へ引き込みます。
詳細は割愛~~

しっかし、何本線が通っているんでしょ??(爆
4
ナビ裏っす。
オイラのはDOPのHS306―Aです。

ゴチャゴチャ~~
フリップモニターのケーブルがイパ~イ(´-ω-`;)ゞポリポリ
5
20Pコネクターのスピーカー線から分配します。

緑・・・・・フロント左+
紫・・・・・フロント左-

白・・・・・フロント右+
黒・・・・・フロント右-
6
こんな感じでエレクトロタップで分配し、先端にはギボシメスを圧着しておきます。
7
分配した線と付属の線を説明書通りに接続します(笑

緑・・・・左
紫・・・・右
青・・・・コントローラー

の線になってます。


接続した線は、シフトレバーの近くに穴があったのでそこから通しました。
8
↑から通してきた線をこんな感じで引き出しました。
配線はマット&シートの下にぶち込んで隠しますよ~~(p・Д・;)アセアセ

続きで・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドレストモニター車酔い

難易度:

ottocart p3 不具合1

難易度:

ファイヤースティック追加

難易度:

DVDプレイヤー取付

難易度:

ottocart p3 不具合2

難易度:

デットニングとインナーバッフル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ごちそうさまでした(^O^)次はピンクでww」
何シテル?   06/19 00:17
はじめまして。 新車初めて購入しました。 2児のパパをやっとります。コツコツやっていきたいです。 単車も好きで、今はTW225を所有しています。ファッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/06 16:52:08
 
ピット100 
カテゴリ:車関連
2008/08/06 16:49:49
 
アップガレージ 
カテゴリ:車関連
2008/08/06 16:48:31
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
TW225 04年式  スカチューン、マフラー、シート、ロンスイ、UPハン、ベーツライ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族が増えたのをきっかけに購入。 ミニバンはいいっす。 少ない稼ぎの中で、コツコツカスタ ...
その他 その他 その他 その他
画像庫
日産 ノート 日産 ノート
お友達の「DOM415」君のNOTEです。 最近よくツルんでますw 以前、ウィポジ化を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation