• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月23日

早朝クルージング🎵

早朝クルージング🎵 製作活動も一段落したので、早起きして奥多摩へ🎵

家を出ると燃料計が半分よりちょい下である事に気付きます。昨日入れときゃよかった~😌 う~ん、悩む所…
只でさえあてにならないAZ-1の燃料計を信じて良いものか?でも24hのスタンドは山とは逆方向で、往復したらかなりのタイムロス… 楽しい車達に遇えたら下りは燃費運転で帰って来るか? って事でガソリンは入れずに賭けに出ました(笑)

奥多摩湖までは難なく到着🎵

早朝の湖、清々しいです🎵
まだガラガラですが第三日曜日なので、この後続々と旧車や外車等面白い車達が集まって来ます😁
でも早起きした理由は峠の茶屋を目指す為!混んでくる前が勝負です。

が、しかし、ダムを越えるとガソリンがみるみる減る減る😌
どうしようか… 頂上を諦めて引き返すか?燃費運転して取り敢えず頂上まで行くか?そしたら早起きした意味が無いし…
まぁ、前に何台か居るし、ちょうど良いからたまには5速でも使ってクルージングしてみよう😂そのうち速い車が後ろから来たら譲ればいいんだ。そう決めてテレテレのんびり走ってると、来ました❗️明らかに速い何かが❗️
すかさず譲ると、常連さんのエリーゼです🎵
こんな時に燃費運転なんかしてる場合じゃない!とっさに2速に落としてエンジン全開!しかし、みるみる離れてくぅ。タラタラ走ってたせいでタイヤも冷えちゃってるし😌
上りで64馬力じゃ厳しいのは分かってるけど、ちょっと位エリーゼのテールを拝みたい❗️と、それを察してか、所々さりげなくペースダウンして待っていてくれてるようです。嬉しいお気遣い😁お陰様で峠の茶屋にはあたかもバトルでもしてきたかのように2台揃って到着(笑)
まだ6時過ぎだと言うのに既に常連さんでいっぱい!

ちゃっかりセンターに停めさせて頂きしばし雑談。遠近感がおかしいですが、軽自動車なのにそうそうたる顔ぶれに混ざってます😁ウチのふざけたカスタムに興味を持って下さる方も居ました🎵(笑)

そうこうしてると凄い爆音と供にポルシェ様とマクラーレン様のご到着です(笑)
この並びの中にはさすがに後からは入りづらいです。先に居て良かった~😂

ちゃっかりマクラーレン様とツーショット🎵

ここだけズームすればスーパーカー同士にも見えたり😁?(笑)

頂上の気温4℃!余りに寒いので暖を取ります。3000万円のファンヒーターで(笑)

一家に一台欲しい暖かさでした😁(爆)

このあと子供のハロウィンパーティーに行かなくてはいけないので、後ろ髪を引かれる思いで早々に下山。

先程の湖の駐車場に戻ると賑わい始めていました🎵

こう見るとチビマル号、笑っちゃう位チビです😂(笑)
ポルシェはともかくヴィッツがこんなにデカく見えるなんて…

余りに小さいのでボンネットを開けて威嚇してみました!小動物か(笑)
そうこうしてると、お隣が似たようなスケール感の車と入れ替わります🎵おっ、久しぶりにお会いするマーコスです。

うん、お友達みたいな並び🎵

テール周りも個性的。角張ってるせいか、珍しくAZ-1がデカく見えます(笑)

さあ、帰ろう。と、車に乗り込んだ所に、真打ち登場!
この低さで目が合う数少ない車!そうロータスヨーロッパ様のご登場です(笑)

タイムリミットが近付いてますが、この奇跡の並びを前に帰る訳にはいきません😂(笑)

取り敢えず写真を撮りまくらせて頂きました🎵

カウンタックの全高を目標にカスタムを続けてきた甲斐あってか、比べ物にならない程ヨーロッパが低いかと思いきや、なかなか良い勝負かも?(笑)

実際には31mm程ヨーロッパの方が低いです!
比べる物が全高くらいしかない(笑)

独特のテール周り!後ろ姿もカッケー🎵

個性的なテール達に混ざって🎵

お向かいにはヨタハチ先輩🎵つぶらな瞳に親近感を感じます(笑)

そうこうしてると、時々お会いするストラトスのキットカーに乗られてる方が話し掛けて下さり、何やら封筒を⁉️
半年位前に、『ウチにAZ-1のカタログがあるので今度お会いした時に差し上げます』と。それを覚えていて下さり、奥多摩に来る際にはいつも持ち歩いていて下さったのです。なんとありがたい話😂


貴重なカタログにはオプションのチラシまで入ってました❗️

家の家宝にさせて頂きます✨

早起きしたお陰で『三文』以上に得した日曜日の朝でした🎵


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/23 05:28:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2018年10月23日 9:39
第3日曜日早朝の柳沢峠ってこんな事になっているのですね!!

マクラーレン迄いるとはっ!(^^)

そしてヴィッツが巨大に見える不思議( ̄∀ ̄)

マーコスさんはやはりかなり小さいですね。
同じ位に見える車中々無いですよね。

AZ-1のカタログ入手もおめでとうございます!!
コメントへの返答
2018年10月23日 13:01
ありがとうございます✨

マーコスに乗られてる方も話を聞いたら元AZ-1乗りでした。きっとキワモノ好きですね(笑)

カタログ、本当に嬉しいです。今度会ったらあげるよ。は、だいたい口約束や社交辞令の場合が多いですが、本当に律儀な方ですね。前に会った時はうちの子供をストラトスに座らせて下さいました。本当は自分が座りたい位でしたよ(笑)

柳沢は第三日曜日に限らず、日曜日の早朝は本気組(ちょっとネジが…)ばかり集まって居ます(笑)

みんな速すぎるので頑張って追えるのはS660位ですね😅
2018年10月23日 13:31
chibimalさん奥多摩の週末はこんなにかっこいい車が揃うんですね!(;O;)紅葉も始まっていてAZ-1が映えてますよね~(´ー`)
AZ-1のカタログなんてみたことありません!(゚o゚;次回ほかのページのアップなどおねがいしま~す(^∧^)
コメントへの返答
2018年10月23日 13:47
そうなんです🎵早朝は走り目的なのでいつも抜け駆けして1人で行きますが、見てるだけも楽しいので、家に帰って子供を乗せて出直す事もあります(笑)ウチから30分位なので😁

私もカタログ見るの始めてですよ~!
オプションやら、見積書まで入ってました(笑)

中身はネットでは見たことある写真だと思いますが近々アップしますね✨
2018年10月23日 22:15
この時期の奥多摩は走るにはいい季節ですね。
カタログは私も25ー6年前(?)にディーラーで頂いた物を
大事に保存しています。
(当時は買うまで行きませんでしたが十数年後に乗っているとは…)
コメントへの返答
2018年10月23日 22:23
ホント走るには一番季節ですね🎵

カタログお持ちだったんですね!AZ-1オーナーの方は手放さないと思うので、なかなか市場に出回らないんですかね。タイミングも良かったです😁

きっとAZ-1に乗る運命だったんですね(笑)

プロフィール

「気を取り直して! http://cvw.jp/b/2993066/46588826/
何シテル?   12/07 20:42
Chibimal SVと言います。 妻の付けた愛称『チビマル』に、ミウラSVにあやかってスピントベローチェを付け足して『Chibimal SV』となりました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黄色に染まる日✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 07:55:20

愛車一覧

マツダ AZ-1 チビマル (マツダ AZ-1)
マツダ AZ-1に乗っています。70年代のスーパーカーテイストにしています。通勤からワイ ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド シャトルさん (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
燃費が良くて車中泊が出来る車って事で、発売前に予約して買いました。長年通勤に使いメインで ...
ホンダ NSR50 黒い流星(笑) (ホンダ NSR50)
原付免許を取って初めてのバイク!どこでも膝刷りマシン(笑)ミニバイクレースを始めたキッカ ...
ホンダ NSR250R NSX-R(黒い流星2号(笑)) (ホンダ NSR250R)
もともとGSX-R400に乗ってましたが、エンジンが焼き付き敢えなく廃車に。デザインが好 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation