• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっぽCOVAの"白い車" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年11月3日

BBS補修で生リム加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
中古で購入したBBS RE
再塗装品でリムガリキズ有ったので補修していきます。
再塗装なので色合わせは無理と判断
リムのみツヤっと再生を試みます。
まずはベルトサンダーで荒削り
2
荒削りしてガリキズを削り落とし生リムするところまで削りました。
3
320番ペーパーで塗装剥離を行うもハンド研磨だとどうにも大変で早くも挫折。
剥離剤で削り残しの塗料を除去しました。
4
剥離した後に320番と600番で水研ぎして比較しても特に違いが感じられなかったので320番水研ぎで600番はスキップ
次の工程に移ります。
5
またまた800番で水研ぎ
6
1000番で最後のハンド研磨
7
ココからはエアツールでテカテカにしていきます。
8
ウールバフと青棒で研磨しました。
9
あまり見た目変わりませんがピカールで青棒のカス清掃も含めハンド研磨
素人作業なのでこれ以上は求めないで最後にガラスコーティングを掛けて終了!
プロが行えばもっとピカピカになるでしょうがDIYで行ったので満足感に浸りながら車両装着しました。
リム幅、オフセットのサイズの不安が残りますが個人的にはやり切った感で満足な結果です。
リム磨きは失敗の恐れは少ないですが時間が掛かるしある程度のエアーなり電動なりの道具が無いと光沢を出すのにエライ大変です。
私は手作業で下地作って磨きは道具を使いましたが道具が無かったら妥協してブラッシュドと自分に言い聞かせて1000番あたりで終わりにします。
今回はリムのみ4本でしたが正直、もうやりたく無いです。
先人にはフルポリッシュしている方もいらっしゃいますが私から見たら仙人レベルの作業(掛かる時間が途方も無い)と思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

工具の点検も大事

難易度:

タイヤ取付け インプ純正OP BBSホイール

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

夏仕様に変更

難易度:

ノーマルタイヤへ交換 ODO 179833

難易度:

タイヤ交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジン載せ替えしたR2。
車検終わって公道走行してみたんですがエンジンルームからシャラシャラとゴリゴリの中間みたいな異音がします。
先日が休日だったのでクランクにベルトで繋がっている補機類を確かめたらアイドラープーリが怪しいみたい」
何シテル?   03/11 22:09
のっぽです。 縁あってRA-Rに乗ってます。 東北住まいですので見かけた方はお気軽に声がけをよろしくお願いします。 なかなか自身の更新が出来ていないですが地味に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 R35パワステクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 06:48:38
自作 イグニッションキャパシタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 07:41:42
車高調キット HKS HIPERMAX S の取付 (参考資料?付)後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:49:09

愛車一覧

スバル WRX STI 白い車 (スバル WRX STI)
平成31年2月21日にやってきました。 ヤフオク中古パーツにてカスタマイズしています。 ...
スバル R2 ぎん (スバル R2)
通勤快速のヴィヴィオから乗り換えとして昨年の春に仕入れときました。 年末に車検をなじみの ...
スバル ヴィヴィオ クロ (スバル ヴィヴィオ)
縁あって廃車にしようかと話している所に居合わせて我が家にお迎えしました。 ネイキッドの車 ...
ダイハツ ネイキッド パパの軽 (ダイハツ ネイキッド)
令和3年2月11日に別れを告げました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation