• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

只の係長の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2022年7月28日

ドアエッジモール取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お疲れ様です。只の係長でございます。
こまめに手入れしているつもりですが、長く乗っているとどうしてもキズがついてしまいますよね💦。例に漏れず愛車フリードもあちこちキズがついています😅。
ドアエッジもキズを見つけたら都度タッチペンを使っていますが、(クリアも塗っているんだけど)クリーナーを使うとタッチアップの箇所が取れてしまうため、ドアエッジモールを装着することにしました。
2
装着するのは両面テープ不要で、モールの中に金属片が入っているタイプのものです。
3
両面テープを使うわけではありませんが、とりあえず脱脂。不織布ワイパー(ラグスストロング)にシリコンオフを含ませてドアエッジを拭き取り。
4
あとはモールをはめ込むだけ。グイグイ押し込んでいきます。丁寧にやらないとモールが波打ってしまうため、焦らずじっくり押し込みました。
5
モールの端の金属片は錆びるから抜いておくと説明にもありましたが、既に錆びてるし💦。
6
運転席側のフロントドア装着。まぁ、こんなもんかな。
7
他のユーザーさんもバックドアにはめ込んでいるのをよく見るので、真似して装着。モールにハサミを入れずにドアの角にも装着できるのがちょっと不思議👀。
8
スライドドアだからヒンジドアほどエッジを傷つける可能性は低いけどスライドドアのエッジにも装着😅。
カーボン調の洒落た柄だったらなお良かったけど、よくも悪くも目立ち過ぎずにまとまったので、良しとしましょう👍️。飽きたら外すことにします。
9
10mを買ったけど、バックドアにも使ったから、もう1回分は残っていない感じ。
10
余りは後日、フロントドア上部のエッジ(窓枠に付けましょうかね。

以上、ドアエッジモールの取り付け作業でした。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🙇。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

誰も買わない激安中華ナビ交換①

難易度:

やってもうた!

難易度:

誰も買わない激安中華ナビ交換②

難易度:

洗車!!

難易度: ★★

運転席側ドアミラー開閉不良

難易度:

2024.06.09 時は来た!念願の硬化系コーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月28日 22:22
係長さんこんばんは😁
いいですね😃エッジモール❕
ドアの風切音の低減になるかもしれませんね😄またどんな感じだったか、教えて下さい😃
コメントへの返答
2022年7月28日 23:39
アンディ#53さん、こんばんは。
ドアエッジモールはあまり好きではありませんが、タッチペンの後が目立つのもイヤだったので、付けることにしました。取り外しも簡単なので、飽きたら外すことにします。風切り音低減はあまり期待せず、モールの耐久性を見ていこうと思います😄。コメありがとうございました🙇。

プロフィール

「念願の硬化系コーティング剤を施工。」
何シテル?   06/09 15:36
只の係長です。先輩方の投稿を参考にモデューロXライフを楽しみたいと思います。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエンブレム取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 13:02:47
ホンダ(純正) ブラックフロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:32:22
フロントバンパーのブラック塗装の白ボケ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 21:04:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2018年9月2日、はれて納車となりました。専門的な知識がないもので、詳しい内容はお伝え ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の所有車になりますが、家族のために頑張ってくれた感謝の意も込めて、アップさせていただ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
フリードの前に乗っていたのがRCオデッセイ。色は所有していた間、自分の車以外見たことがな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation