• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーマー'69のブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

静浜基地航空祭

静浜基地航空祭今日は、静浜基地航空祭です。
天気も良く、良かったです。
Posted at 2008/10/11 21:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2007年10月28日 イイね!

ブルーインパルス

ブルーインパルス昨日の陸上自衛隊に引き続き、航空自衛隊です。
各務原の岐阜基地に行って来ました。久々に見学する航空祭です。
同じ自衛隊でも雰囲気が全然違います。
F-15カッコいいです。
ブルーインパルス、興奮しました!
10年前に見たブルーインパルスよりも刺激的でした。

でも、昨日の74式戦車のバカさ加減が自分の中では最高にウケました。
Posted at 2007/10/28 20:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2007年10月27日 イイね!

戦車に撃たれました!

戦車に撃たれました!雨天の中、豊川駐屯地に行って来ました。
57周年創立記念式典のあと、模擬戦を見てきました。
155mm榴弾砲FH70 3基の他幾つかの車輌、銃火器が見られました。
中でも、74式戦車(走行している実物は初めて見ました)が林の中から轟音を轟かせながら迷うことなく自分の真正面にやって来て、空砲とは言えいきなり撃たれました。
持っていたカメラが、空気の振動で大きくブレ、自分もあの爆音でビビリました。
街中であんな事するなんて・・・。
恐るべし、豊川。
恐るべし、自衛隊。
刺激的でした。
写真は、私を爆死させた後 更に前進してきたところです。
Posted at 2007/10/28 20:15:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月21日 イイね!

無事完走?しました。

無事完走?しました。岐阜山中で行われた24時間エンデューロ。
スクータでの冒険的な挑戦でしたが、このクラス8台のエントリーがありました。
ノーマルタイヤの車輌から、サス交換、フレーム補強するチームまで様々でしたが、意外に走れるもんですねぇ。
ただ、やはり24時間持たせないといけないので、常に労わりながらの走行でした。
それでも、後方からバイクが迫ってくると遊び心が芽生え、気合が入ってしまいます。トレールバイクをスクータで抜く瞬間は、たまりません。
気合を入れて走ると、サスの底突きが起きその瞬間に(パンクしたか?)我に返ります。
終了後ホイールを見ると前後ともリムが波打っていました。
来年も挑戦してみたいですね。

我がチームは、黄色とブルーのツートン44番です。
Posted at 2007/10/22 17:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

ブレーキレバー入手の予定が・・・。

ブレーキレバー入手の予定が・・・。今日、近所のバイク屋前の信号で止まった祭、レース用バイクの予備パーツ(ブレーキレバー)を注文しなくては!と急遽思い出し寄りました。

中に入っていくと、向こうから
「マシンは出来たか?予備パーツが要るだろう?このDio持ってけ!」って言われました。
こちらの欲しい部品どころか、丸ごと1台予備マシンが出来てしまいました。
しかもこちらの方が型が新しく、前後ともサスが交換されています。
後ろタイヤも・・・。

なんと、ありがたい(涙)。
Posted at 2007/10/13 23:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

13年ぶりにジムニーを手に入れました。 やはり、楽しい! さぁ、走るぞ! コテッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
'97年モデル。 年々走行距離が伸び悩み最近は出動回数も激減です。 エンジンは絶好調。ト ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久々にジムニーに乗りたくて、14年ぶりに購入。 ずうっと幌車を探していたのですが、現物を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
XR600のミッションが壊れたので近所のバイク屋に “安くて、壊れなくて、燃費が良くて、 ...
その他 その他 その他 その他
ナンバー取得までに書類審査で4週間、車両持込で1.5日。車両重量2t以下、全幅2.5m以 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation