• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーマー'69のブログ一覧

2007年08月05日 イイね!

久々のツーリングは楽しかったです。

久々のツーリングは楽しかったです。一緒に走ってくれた皆さんお疲れ様でした。
2番目にちっちゃなチビでしたが、下りのSSは学生時代を思い出し非常に楽しかったです。
平地と上りは、ぐっとガマン。ガマン。
下りは少しは存在感をアピールできたのでは・・・。と思います。

2,200円で購入したニュータイヤ(銘柄不明)、突貫工事でくっつけた割には良かったです。


走行距離:265.6km
ガソリン消費量:6.28L
燃費:42.3km/L
Posted at 2007/08/05 20:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月04日 イイね!

今日は時間が経つのが早かったです。

今日は時間が経つのが早かったです。カブ、まだ見つかりません。
が、1975年式CB125Kを戴きました。五郎さんありがとう御座いました。
早朝から整備を開始し、完全に固着したスロットルはキャブを開けて納得。ガソリンが飴のように固まっていました。昼過ぎに何とかエンジンがかかるところまで来ましたが、スロージェットの詰まりが取れずアイドリングが有りません。
それにしても良い音しますね。
一昔前のバイクだと思っていましたが、良く考えると32年前のバイク。自分が歳を取ったと実感した瞬間でした。

夕刻、近所のバイク屋からタイヤが入荷したと連絡をもらい翌日のツーリングに向け、もう1台の整備を開始。
オイルを抜いた後に入れるオイルが無い事に気付く。
空がよく光り、今年の花火は派手だなぁ~と思いながら作業をしていたのですが、雷でしたね。試運転の頃にはあちこちで稲光が見え、自宅に戻ってきた瞬間にバケツをひっくり返したような雨が降り出しました。間一髪セーフ。
明日のツーリングが楽しみです。
Posted at 2007/08/04 23:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月03日 イイね!

求む!カブ

求む!カブどなたか、処分間際のカブ(50cc)がありましたら無償で譲ってください!
書類、保安部品無くても構いません。不動車でもいいです。

先日、今年の24時間EDの不参加宣言をしましたが、簡単には諦めきれず何とかして参加できないものかと考えました。
今年は10月20,21日が開催日で(スタート・ゴールは11:00am)、私は21日朝には岡崎に戻らなければなりません。
(開催場所は岐阜県旧坂内村)
通常のオフロードバイクで参加するとエントリー代がかかるのですが、今年は50ccの遠心クラッチタイプの車輌に限っては無料でエントリーできるそうです。(1台のバイクにライダーは何人居ても構いません。)
コースは、石ゴロゴロの河川敷です。急な上り坂も下り坂も川渡りも省略されてしまいます。楽しさ半減ですが、言い換えれば普通免許を持っている人なら誰でも参加できます。カブならメンバーも集まり易いと思います。
一緒に参加したいと言う人もご一報を!ただ、まずは車輌が無いと話になりませんのでカブ探してます。

我々は勝ちに行くというよりは、キャンプメイン、楽しさ最優先です。食べたい時に食べ、飲みたい時に飲む、走りたくなったら走って、眠くなったら寝ます。
Posted at 2007/08/03 22:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月27日 イイね!

英虞湾遠征

英虞湾遠征会社の夏休みを利用し、真珠の養殖で有名な英虞湾まで行ってきました。
2日間筏の上でチヌ釣りに熱中していました。

キャンピングトレーラ、ナンバー取得後初の出動でした。
冷蔵庫・冷凍庫キンキンに冷えました。
シャワーも問題無く使えました。
テレビは、アンテナの設置を再検討要。
エアコンはコンプレッサーの起動電流が大きく、2.5kwのインバータ発電機(マキタ製)ではスムーズな起動は不可。ちょっとした裏技で1度起動してやれば、その後は順調に機能しました。
ベッド4台装備で同僚3人から、快適に過ごせたとお褒めの言葉を頂きました。

走行時については、
普段無駄に大きいエンジン(7.4L)ですが、この時ばかりはとても頼もしく感じました。総重量6tの車体を周りの流れを乱すこと無く加速させ、普通車と同じペースで走れました。
また、トレーラに振られる事も無く牽引していることを感じさせないトラクタの安定感にも感心しました。

また、次の出動が楽しみです。


Posted at 2007/07/31 23:24:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月22日 イイね!

団結力を感じた1日でした!

団結力を感じた1日でした!本日は、声を掛けて頂いた皆さんありがとう御座いました。
我々兄弟は、場違い?とも思えるトラック2台で参加してしまいましたが、皆さんの団結力の強さ、ウインチの使い方、ぬかるみからの脱出法、エンジンから蒸気を噴いた車の対処法、色々勉強になりました!

また、宜しくお願いします。
Posted at 2007/07/22 22:59:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

13年ぶりにジムニーを手に入れました。 やはり、楽しい! さぁ、走るぞ! コテッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
'97年モデル。 年々走行距離が伸び悩み最近は出動回数も激減です。 エンジンは絶好調。ト ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久々にジムニーに乗りたくて、14年ぶりに購入。 ずうっと幌車を探していたのですが、現物を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
XR600のミッションが壊れたので近所のバイク屋に “安くて、壊れなくて、燃費が良くて、 ...
その他 その他 その他 その他
ナンバー取得までに書類審査で4週間、車両持込で1.5日。車両重量2t以下、全幅2.5m以 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation