• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shunmimiの愛車 [シトロエン ベルランゴ]

整備手帳

作業日:2022年7月4日

危ね~  (&ベルランゴとC5X情報有り)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ふとタイヤを見たら、葉っぱの様なものが付いていたので、取ろうとしたら、
2
なんと金属片が刺さっていました。

間接式タイヤ空気圧警告が出た訳では
有りません。
ほんとたまたま気が付いただけです。

すぐ近くに、ミスタータイヤマンが有るので、行って見て貰ったら、
3
こんなものでした。
刃物の折れたもの??

インナーライナーには、到達していないとのことで、このまま(金属片を外した状態)で大丈夫とのことでした。

早く気が付いて良かったですねとのことでした。

石鹸水(?)を吹きかけてチェックしていました。
4輪とも空気圧チェックをしていただきました。
工賃は無料でした。
ありがとうございました。

受付の女性の方に、すごくピカピカな車ですね!と褒められてうれしかったです。

パンク修理したら、間接式タイヤ空気圧警告システムを解除しないといけないと思っていたのですが、タイヤを全く外さずに事が済みました。
たまたま止まった位置が良かったのでジャッキアップさえしませんでした。
4
間接式タイヤ空気圧警告システムの初期化(備忘録)
※今、調べました。

パンク修理後にディーラーにこの件で行こうと思っていました。不要だったのですが、
※よく読んだらタイヤの空気圧を調整しても初期化してねと書いて有りますね。初期化した方が良いのかしら?

C3Ⅲの1年点検の予約をしがてら、「こんなんだったんだよ!」とセールスやメカさんに写真と現物を見せました。

ついでに、ベルランゴ情報を聞きましたが、サーブルとメタリックコッパー亡き後の新色の情報はまだ入っていないとの事でした。
☆中古車市場では、アクアグリーンは、プレミアム価格になっていると言っていました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2994900/blog/46171565/

また、来月位にC5Xの社内研修が行われるそうです。それが終わればC5Xの詳細が分かってくるだろうとの事でした。
買いたいという方もいらっしゃるそうですが、価格が未確定なので、注文書が書けないそうです。

イイね!0件




タグ

C5X

関連整備ピックアップ

夏タイヤ更新

難易度:

エンジンオイルおよびエレメント交換。

難易度:

バッテリー充電

難易度:

AdBlue補充(4回目)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換(9回目)

難易度:

ギアオイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そんなに高給取りなの?

部下は給料少ない?」
何シテル?   06/27 17:36
Shunmimiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

謎の警告音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:50:28
リアスポイラー取付用の錆びたネジの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 07:49:10
NANKANG AW-1 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:34:59

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
Citroen Berlingo MKⅢ K9 Short Wheel Base 日本仕 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
Citroen C3 MKⅢ B618 SX  ルーフ:ブラン オパール  ボディ:アー ...
ラム・トラックス ラム1500 ラム・トラックス ラム1500
ラム・トラック ラム1500(2006)に乗っています。⇒2018/9に乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation