• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

試乗して・・・

試乗して・・・ ←カッコイイ(*´Д`)ハァハァ









( ゚д゚)<おばんどすぇ☆


最近ローレルは通勤に使う以外放置プレイ前回(違)keiです(´゚ω゚):;*.':;ブッ


以前頼まれた1ヶ月間フーガの週末乗車が終わったので軽く独断と偏見に満ち満ちた(ぇ?)インプレをしてみたいと思います(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ☆


かなり長くなるのでめんどくさかったら端折ってもらって結構ですので(´゚ω゚):;*.':;ブッ




まずは鍵を開けてドアを開けると乗り込みやすくなるようシートが後方にステアリングが上方に自動で移動Σ(・ω・ノ)ノ!
これはかなり親切な機能(*´Д`)ハァハァ

乗り込んでエンジンを掛けるとタコとスピードメーターの針が一度MAXまで振り切り戻る今の車ではおなじみのスイープ機能がヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
ちょっとやる気を盛り上げさせます♪

発進させるとローレルに比べてクリープが少なくペダルが若干重い・・・(・ω・;A)アセアセ
かといって踏み込むとポンッと前に飛び出してしまう!?(゚Д゚;)
慣れないとちょっと大変です(・ω・;A)アセアセ

実際街中を走ってみると・・・今回乗ったのが350GTのスポーツパッケージという3.5リッターに19イソチというかなり豪華な仕様だったので多めにアクセルを踏み込めばローレル(2.5リッターのNA比較)では体感できない加速Gを体に感じ19イソチ(245/40-19)を履いている割には足が硬過ぎず柔らか過ぎず丁度いい乗り心地で不快なロールも出ません。
オイラ的にはこの足の硬さのまま車高だけ2~3cm下がれば言うこと無しですね(*-∀-)ニヤニヤ


上の話を統合すると渋滞の中のノロノロ運転はちょっと大変かもしれないですね( ̄▽ ̄;)



で、気になる燃費ですが・・・
使用状況が通勤2割、街中チョイ乗り8割で・・・






5.76km/l






・・・




正直燃費はすこぶる悪いです(;゚∀゚):;*.':;グハッ
でも、このクラスの車になると燃費云々なんて言ってはいけません(`・д・)σビシッ!!
って思うのはオイラだけですかね?(゚∀゚≡゚∀゚)?



以上で素人インプレを終わります。

すべて読んでくれた方。ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | なんでもないようなことが~♪ | 日記
Posted at 2009/01/25 22:26:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

定番のお寿司
rodoco71さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年1月25日 22:36
通勤にすら使っていない僕です(笑)

リッター6弱ですか。同じような
使い方をローレルでやったら燃費はどれ
ぐらいですか?
ちなみに350GTは、うちの親父が
欲しいとウルサイです(笑)
いつかプレゼントしてやろうと思ってますが。
コメントへの返答
2009年1月25日 22:48
通勤快速はカブですよね♪(謎

ローレルで同じ使い方だと大体リッター7くらいは叩き出します(多分

お父さんが欲しいんですか?(゚∀゚≡゚∀゚)?
ってプレゼントしてあげるんですか!?(゚Д゚;)
2009年1月25日 22:44
フーガは大好きなのでしっかり読ませて
頂きましたv(。・ω・。)♪

いつかは…って思ってます(*´д`*)ハァハァ

以前では考えられないようなサイズのホイール
が最近では純正で付いてますよね。

Dの友人には、ローレルで燃費気にしたら
アカン(♯゚Д゚)ゴルァ

って言われてます(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2009年1月25日 22:52
じっくり読んじゃったんですね?(゚∀゚≡゚∀゚)?

いつかは…ですね(*´Д`)ハァハァ

確かに。ちょっと前まで社外でもあまり無かったサイズが今では標準装備ですからね。

ローレルでは今のところがんばってリッター7割らないようにがんばってます(*`・ω・)ゞデシ!!
2009年1月25日 22:48
MAXまで振り切れたの見てその後もちろんべた踏みですよね(´゚ω゚):;*.':;ブッw(マテ

そのリッター数だと仕方ないですよね(*-ω-)ンー
最近では燃費たいして気にならなくなりましたが( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年1月25日 22:54
べた踏みはガソリンが怖かったのでやってません(´゚ω゚):;*.':;ブッ

まぁ、仕方ないと言えば仕方ないですよね( ̄~ ̄;)ん~

通勤で使ってるので燃費はかなりシビアに考えてます(;゚;∀;゚;)ハァハァ

オフ近いうちにやりたいですね♪(謎
2009年1月25日 23:00
´ω`)ノ こんぬづわ

ぅ~んやはり現行車は違いますねぇ…
渋滞ノロノロも慣れでなんとかなるとは思いますね

3500クラスになるとどうしても重量が重くなり
ストップ&ゴーでかなり燃費が落ちますね
長距離はかなり燃費が良いと思いますが(´・ω・)
やっぱり2000~3000クラスが妥当だと考えている俺ですた(゚∀゚)
コメントへの返答
2009年1月26日 14:44
こんにちょわ♪

やっぱ現行車ですよ(*´д`)ハァハァ
渋滞は慣れればなんとか行けそうな感じですね|壁|д-)ジー

まぁ、重量も1.6トンもあって3.5リッターなら仕方ないですよ(*゚∀゚)=3フゥ

オイラ的には町中メインだったら1.5~2.5あれば十分だと思いますよ♪
2009年1月26日 2:00
フーガではなくV35スカイラインクーペを乗った時に感じたのですが、、、
日産の電スロって早開きのような感じでギクシャクする時がありますよね(。-`ω´-)ンー

それにしてもターボである自分の車よりも悪い燃費とは。。。( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年1月26日 14:45
確かに今考えると早開き感はありますね。それにペダル自体が重いんで・・・

25ターボの方が燃費いいんですか!?(゚Д゚;)
2009年1月26日 5:50
意外と燃費悪いんですね@@;
もう少し伸びるかと思ってました。
コメントへの返答
2009年1月26日 14:46
高速長距離メインなら倍ぐらい叩き出せそうですよ♪

町中は・・・( ̄▽ ̄;)って感じですね(・ω・;A)アセアセ
2009年1月26日 9:27
途中難しい文字が沢山ありましたね(;゚;艸;゚;;)

その自動機能がめちゃほすぃです♪
これがあればモ○モ○に(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2009年1月26日 17:18
分からない単語はWikipediaで調べてレポート用紙に纏めて提出してください(´゚ω゚):;*.':;ブッ(コラ

気合いでかみっちょさんのローレルに付けてみてください(´゚ω゚):;*.':;ブッ(更コラ


モリモリですか?(゚∀゚≡゚∀゚)?(ぇ

プロフィール

「万博行ってきた」
何シテル?   06/27 23:12
超が付くほどの愛妻家(ノ∀`)タハーで気分屋の部類に属しますがよろしくお願いします(;゚∀゚):;*.':;ブバッ 最近諸事情により「ThereisA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【DE】クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:31:08
クーラント(LLC)交換 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:31:58
クーラント(LLC)交換 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:31:53

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ノア時代から使ってるサイバーの調子が悪くなり嫁と相談し過走行(13マソキロオーバー)とい ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
20年ぶり位に買ってみたw 実物よりもお金が掛からないのが何よりのポイントw Spe ...
スズキ ジクサー スズキ ジクサー
10月からの通勤快速SPL 基本ノーマルですが気に入らないところをチビチビモディファイし ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
諸事情により60ノアを降りざるを得なくなり ノアからスパイクへ乗り換え。 ちなみに格安車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation