• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.keiのブログ一覧

2013年04月23日 イイね!

妻の扇子・・・その2(違

( ゚д゚)<おばんどすぇ☆

昨日のブログが本題に入れなかったので昨日の続きを・・・

ちょっと前から消費税増税の話が出てますが、オイラはあまり気に留めてなかった(と、いうより景気次第でまた立ち消えになるんだろうなんてタカをくくってるのが正直なところ・・・)が、妻が会社でそんな話を聞き、家のことやら車の買い替えやらと話をしていた時のことですが・・・

妻「乗り換えるとしたら日産以外がいいなぁ~」

オ「どこのがいいの?

妻「マツダかスバルがいいなぁ~」

オ「ホントに!?」


オイラ的にはデザインと技術が車を選ぶポイントとなってる中で最近のマツダとスバルはかなり好きなメーカーとなっている(最近の3大メーカーは技術おざなりで似たようなデザインなので正直好きではありません。特にH)のでオイラから見た妻の扇子(違)がオイラ好みになっていたと感じる一コマでした♪




結局本題よりも前置きが長くなったブログですた(´゚ω゚):;*.':;ブッ


|゚∀゚)ノじゃ
2013年04月22日 イイね!

妻の扇子・・・(違

( ゚д゚)<おばんどすぇ☆

ここしばらく放置していたkeiです♪
そりゃあだってあーた・・・


ネタが無いんですから
(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽ



車とは関係ないものは買いまくってしまいましたが(´゚ω゚):;*.':;ブッ


その1


お財布・・・(ノ∀`)タハー
ポルシェデザイン P3300 CL2 2.0 ビルフォールドH10
以前使っていた財布のカードケースの角に穴が開いたまま使っていましたがそろそろみすぼらしくなってきたのでやっと重い腰を上げて買い換えました♪(今まで使っていた財布はなんだかんだ6年近く使っていたのですが・・・)

ちなみに前に使っていたのもポルシェデザインだったり・・・ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



その2


無線LAN
NEC AtermWR8750N

以前のブログこれがいいなんて言ってましたがいざ実物を見ると・・・


デカイ・・・(´=ω=)トオイメ


そのあと色々物色して見つけたのが↑のNECに行き着きました。
おかげで現在は無線環境良好♪



その3


ノートPC
Note GALLERIA QF655
これは・・・ちょっと前から妻とTERAっつーネトゲに嵌ってしまい1台では二人でできないので完全に勢いで買ってしまいますた(;゚∀゚):;*.':;グハッ
まぁ、オフィスも入れたんで仕事にもつかえるということで・・・(;゚∀゚):;*.':;グハッ


その4


スーツケース

これはGWに・・・(*-∀-)ニヤニヤ


と、まぁ色々買いましたが・・・


車関係は一切ありません
(´゚ω゚):;*.':;ブッ




んで、これからが本題なのですが・・・



あまりにも前置きが長すぎたので次の機会に(ぇ


|゚∀゚)ノじゃ
2013年01月14日 イイね!

ぼたぁ~んゆきぃ~♪(違

( ゚д゚)<おばんどすぇ☆


いまだに次の愛車について悩んでいるkeiです(。-`ω´-)ンー


今日は午前中のみ仕事だったため本来であれば使ってはいけないのですが、休日ダイヤの電車はものすごく本数が少ないため車にて通勤しますた♪

天気予報では神奈川は雨で内陸部のほうで雪になるでしょうなーんて予報だったのですが・・・


9:00 屋根には雨が当たる音が聞こえるもみぞれに。
「まぁ、これなら積もらないから大丈夫だろう。」

9:30過ぎ 屋根にあたる雨音が聞こえなくなり外を見てみると牡丹雪がハラハラと。
「牡丹雪なら積もらないから大丈夫ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ」

ちなみに会社は横浜でも端っこの海っぺり。潮風も吹くのでそんなに積もることはそうそうない。

10:30過ぎ 積雪が3cm程
「あらぁ~積もってきたかぁ。夏タイヤだけど大通りに出れば車通りも多いから積もってないだろう。」
と、まぁそこまで深刻には考えず。

12:00過ぎ 仕事終わって車に向かう道中(と、いっても10~20m位なんですが)の積雪が・・・


6cmΣ(°Д°;)!?


後輩を○見まで送るといった手前上送ることに・・・

会社を出てすぐの道路は工業地帯ど真ん中のため殆ど車通りがなく積もり放題ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


積雪路+夏タイヤ=FFでNAの軽自動車でもホイールスピン
前に進むどころかその場で軽く直ドリ状態に(;゚∀゚):;*.':;グハッ


頼みの大通りに出てみても結果は変わらず積雪しまくりの大渋滞(´゚ω゚):;*.':;ブッ

普段なら○見まで大体10~15分で到着するところ・・・


1時間



無事に後輩を○見まで送ってオイラも一路家路へ・・・


途中で撮った写真が↓

ちなみに走っているのは国道15号(第一京浜)


反対車線はというと↓



途中駐車場らしきところを1枚↓



まさに家路までの道のりは地獄絵図('A`)ウェア

国道は大渋滞でなかなか進まずドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン
わかる人にはわかりますが○見から横浜まで第一京浜を使って休日でも30分あれば付くところが・・・

1時間

裏道へ抜けて山(丘?)の尾根伝いに走ってると走行車両が少ないせいで轍が中途半端に出来てて片輪だけ積雪路に乗り上げハーフスピン状態に((((;゚д゚)))アワワワワ
しかも後続車がいる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ま、無事、事なきを得たので無問題としませう(;゚;∀;゚;)ハァハァ





結局どうにかこうにか家に着いたのは16時過ぎ・・・

会社を出たのは12時過ぎなんで・・・

送った時間もありますが・・・

晴れてる日なら送ることを考えても1時間ちょっとあれば着く道のりを・・・


4時間ド━━━━(゚Д゚)━━━━ ン !!


いささか今日は疲れました(o´д`o)=3フゥ…

正直去年の仙台旅行のほうがまだ体力的には楽でした(*´Д`)=3ハァ・・・



皆さん

くれぐれも雪道には気を付けましょう(`・д・)σビシッ!!
オイラは今日の出雪道の怖さを思い知らされました('A`)



と、言うわけで


|゚∀゚)ノじゃ
2013年01月13日 イイね!

次期愛車候補・・・(謎?

( ゚д゚)<おばんどすぇ☆


最近めっさ寒いですねぇ~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
先程コンビニまでオサーケを買いにチャリで行ったのですが上着は一番上までZIPを上げ、手袋着用しないと自転車なんか乗れませんヽ(`Д´)ノウワァァァン
モチのロンで毎晩お風呂は湯船に浸かってます(*゚∀゚)=3 フゥー


と、言うわけでタイトルの下りなんですが・・・
今現在乗っているモコは前車があんな事(謎)になった挙句、当時は車通勤(片道約20km)でしたのでガソリン代などを考えてでの購入でした。

が、現在通勤は電車を使用しており、車は専ら週末にしか乗っておらず、乗るたびにストレスが溜る一方(どいつもこいつも黄色ナンバー&車の形で舐めてかかってきやがって・・・(#--)凸)なので・・・
んで、wifeに話をしてみると・・・

結論として、
自分で貯めたお金で買うなら(維持できるなら)口を出さない

と言うことにヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ


んなことでオイラの乗りたい車の条件を考えてみると・・・

1.セダン(やっぱオイラの原点はこれですかね♪)
2.直6(この機会を逃すともう直6なんて乗れない恐れが・・・(;゚;∀;゚;)ハァハァ)
3.FRであること(やっぱFRがねぇ・・・(*-∀-)ニヤニヤ)
4.出来ればターボ付き・・・(一度は乗ってみたい(´=ω=)トオイメ)


ちなみに猫も杓子もエコカーなんて言ってるこのご時世に嫌気がさしてきて気分としてはアンチエコ( ▼皿▼)凸

と、言うことで条件に嵌る(一部例外あり)候補車として・・・


その1 トヨタ・アリスト(JZS16#)


トヨタ歴代最速セダン!!
言わずと知れた名機2JZ-GTEを心臓に持ち、直線だけならそこら辺のスポーツカーをちぎれる性能を有する化け物セダン。
ただ、ブレーキが弱いのが最大の弱点(´;д;`)ブワッ


その2 日産・ローレル(C35)


オイラが生まれて初めて買った車であり、フレームはスカイラインと共有する隠れた名車。RBエンジンは排気量のバリエーションも豊富で、流用も比較的簡単に出来るある意味優れたエンジン。
ただ、ターボ付きになるとドリ車ベース車になるが故、車体金額がNAの倍以上するという弱点がガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


その3 BMW・5シリーズ(E39)


言わずと知れたセダンのベンチマーク的存在
BMWの直6は別名「シルキー6」とも呼ばれ吹け上がりが物凄くスムーズ(らしい・・・)。足回りもアウトバーンを快適に走るために適度に締め上げられておりお陰でハンドリングも秀逸。
ただ、電装は90年代の日産車よりも酷いと言われているのが最大の弱点。
(ブレーキも日本とは考え方が違い、ローターも消耗品と割り切られて考えられているため、国産車の感覚でいるとパッド交換の際に思わぬ大金が飛んでいくというのは有名な話であったり・・・)



と、以上の3つがオイラの中での次期愛車候補だったり・・・(*-∀-)ニヒ♪



要は・・・
プレミアムスポーツサルーンが好き

と、言うことです(ノ∀`)タハー


と、言うわけで・・・


|゚∀゚)ノじゃ
2013年01月07日 イイね!

タイトルって考えるの難しい・・・( ̄~ ̄;)ん~

( ゚д゚)<おばんどすぇ☆


タイトルの通り最近やたらとタイトルネームが思いつかないkeiです[壁]д-)ジー
みなさんどうやって考えてます?(゚∀゚≡゚∀゚)?


他にもブログの構成や書き方を考えてるとやる気が失せてブログをうpするのが疎遠になっていくんですよね(;゚∀゚):;*.':;グハッ(爆


( ゚Д゚)!
スタイルシート変えてみました♪



今、我が家のネット環境というのが

ルーター無線LAN(有線接続)PC

となっていて、無線のほうで

・PS3
・3DS
・iphone(4S)×2



が繋がっているのですが、この無線LAN貰い物なのですが、最近になって・・・




急に接続できなくなる( ゚д゚)ポカーン



事象が多発する様になったんですよ( ̄▽ ̄;)
正直貰い物なのでいつのものなのか調べてもわからないんですよね┐( ̄ー ̄)┌オテアゲ
なんで無線LANを調べていくとなかなか良さげなものを発見ヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
それが↓


BUFFALO WZR-D1100H
ネットでの評価もなかなかなのでコイツを買おうと画策中(*-∀-)ニヤニヤ

と、いうか近日購入予定(´゚ω゚):;*.':;ブッ(早




( ゚Д゚)!
年末ジャンボ3枚購入して地味に3000エソ当たりましたヽ(・∀・)ノワチョーイ♪



|゚∀゚)ノじゃ♪

プロフィール

「万博行ってきた」
何シテル?   06/27 23:12
超が付くほどの愛妻家(ノ∀`)タハーで気分屋の部類に属しますがよろしくお願いします(;゚∀゚):;*.':;ブバッ 最近諸事情により「ThereisA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【DE】クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 10:31:08
クーラント(LLC)交換 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:31:58
クーラント(LLC)交換 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:31:53

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ノア時代から使ってるサイバーの調子が悪くなり嫁と相談し過走行(13マソキロオーバー)とい ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
20年ぶり位に買ってみたw 実物よりもお金が掛からないのが何よりのポイントw Spe ...
スズキ ジクサー スズキ ジクサー
10月からの通勤快速SPL 基本ノーマルですが気に入らないところをチビチビモディファイし ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
諸事情により60ノアを降りざるを得なくなり ノアからスパイクへ乗り換え。 ちなみに格安車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation