• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐ@ap1の"ニンバス" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2018年11月25日

純正シートのヘタったサイドサポート復活っ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
入手時より既にヘタっていたサイドサポート。

たぶん中は粉々なんだろうなぁ。

いつかリペアしたいと思いつつ、かれこれ数年。

ひょんなことからパーツリストを眺めていたら。。。
2
「Required per car ⇒ 002 」

(意訳↓)

「あんたのクルマにはコレが二個必要なんだよ!」

??えっ??左右同じパーツナンバーなの??


仕様によっては左右違うパーツナンバーのものもあるようだが、仕様によって中心軸がズレているハズはないので、表皮の形状は同じってことが判明。

シートベースを見ると、サイドサポートの中にホネがあるね。
アンコの左右差はその分なんだろう。
3
んじゃ、ってことで外して比べてみると。

あ~ら、ほんと。

経年で癖がついてるのと、シートベースのホネの分(なのか?)、左右の出っ張り具合は違ってるが、固定部は全く一緒。

じゃ、左右を。。。
4
ドライバー側のサイドサポートが復活っ!。

サポート具合は断然こっちがいい。

ホネが無い分、次にヘタるのが早いのか。。
5
助手席側はこれで十分。

(シートのポタポタあとは、額からこぼれた汗の跡)

これでしばらく様子見よう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト周り→LED化 その 4

難易度: ★★

TAKATA 4点シートベルト RACE 4 N SNAP ブラック

難易度:

アライメント調整

難易度:

RECARO SideSupport Cover 取り付け

難易度:

12ヶ月点検&ヘッドライト交換

難易度:

社外水温センサーの誤差😭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア さぁ、リアハブベアリング交換っ!!②(ODO:111,000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2996475/car/2645806/7834056/note.aspx
何シテル?   06/16 08:43
恥さらしな「安価なのには理由がある」っていうS2000購入顛末もフォトアルバムに載せてるので、見て笑ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アクア] ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 13:52:01
セルモーター交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:19:48
[トヨタ アクア] NHP10に1500w コンセント取り付け 1 (部品購入) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:31:09

愛車一覧

トヨタ アクア ピンクちゃん (トヨタ アクア)
家内希望のカラーです。 特別色の「チェリーパールクリスタルシャイン(なげっ)」なのです ...
ホンダ S2000 ニンバス (ホンダ S2000)
当時は子育てで買えなかったんだよね。 2015年に18万kmの格安な個体を見つけて購入し ...
ホンダ ドリームCB400FOUR ホンダ ドリームCB400FOUR
18のとき購入し(1号機)40年以上所有中。 過去に部品取りで手にしたもう一台(2号機 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
CBX400F(俗にいうI型)が生産中止になり、CBR400Fが世に出ましたが、試乗して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation