• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
幸せの黄色いXMAXの愛車 [ヤマハ XMAX]
PIAA ダブルホーンを取付してみました
8
新しいホーンのボディアースについては、ステアリング右部分の写真箇所でとりました。<br />
尚、ハンドルを動かすと青線のところが干渉しやすいためその後きれいにまとめています。<br />
<br />
ハンドルの動きに干渉しないように、振動で落ちないように組み付け・配線加工が必要でしたので、チャレンジしようと思われる方がいれば十分に注意されてください。<br />
<br />
鳴らした時の音色は【ファ~ン】となって、緊急時には車並みに周囲に認識してもらえる存在感のある音になったかなと思います。
新しいホーンのボディアースについては、ステアリング右部分の写真箇所でとりました。
尚、ハンドルを動かすと青線のところが干渉しやすいためその後きれいにまとめています。

ハンドルの動きに干渉しないように、振動で落ちないように組み付け・配線加工が必要でしたので、チャレンジしようと思われる方がいれば十分に注意されてください。

鳴らした時の音色は【ファ~ン】となって、緊急時には車並みに周囲に認識してもらえる存在感のある音になったかなと思います。
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2019年06月25日

プロフィール

「[整備] #XMAX エンジン腰上オーバーホール【分解編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2996858/car/2609044/6936118/note.aspx
何シテル?   06/21 11:00
XMAXを人生最後のバイクとして楽しんでいます。 全国各地をツーリングし、既に13万kmを走りました。全都道府県走破20万km目指して走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Grazio&Co. パワーシートスイッチASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 09:21:34
リアゲート 内張剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:43:45
ACC電源の取り出し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 07:51:22

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
ヤマハ XMAXを恐らく私の人生最後のバイクとして楽しんでいます。高速も走れ長時間乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation