• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mokkyyyyyyの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2023年4月24日

IRPショートシフター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
Irp racingというリトアニアのメーカーから販売されているショートシフターを導入しました。ストロークは純正比60%減とかなりのショートストロークとなります。シフトフィールも純正の樹脂系のブッシュやステーを全て取り払うため、これ以上望めない位カチッとします。購入はIrp本国のホームページから直接購入しました。送料関税等全て込みで6万円でした。取り付けには室内及びアンダーフロア側からの作業が必要になるため少し面倒です。取り付け方法は旧型BRZですが、こちらのYoutubeリンクhttps://youtu.be/gI7ozf-3Tfgを参考にしました。但し旧型と新型で若干差があるため以下にポイントをまとめます。ご自分で購入取り付けされる方の参考になれば幸いです。
2
まず1点目のポイントがシフターを車両に取り付けるM8ボルトです。新型の純正形状は写真の様な形状でシフター側のベースプレートの穴径に合わず使用出来ません。別途M8細目ボルトを4本準備する必要があります。
3
次にミッション側から出ているシフトリンケージとシフトレバーを繋ぐシャフトの長さが新型は旧型よりも最低2mmは短い様でシャフト抜け止め用のCクリップを止める溝がシフトレバー側の穴に隠れてしまいクリップを取り付けることが出来ません。ここはショートシフター側のブロック幅を2mm削るか、純正の樹脂ブッシュのフランジ(厚さ1mmのため両側で2mmあり)をカットするしかありません。私は後者で対応しました。ちなみに旧型BRZはCクリップでなくスナップピンで、シャフトに溝ではなくピンを刺す穴がある様です。
4
センターコンソールと干渉するためセンターコンソール側をカットする必要があります。リバースギア選択時にロックピンがスライドして飛び出してくるため、その軌跡上にあるコンソールをカットします。見えない所で機能的にも全く問題ない部分です。
5
純正では遮音材がありましたが、ショートシフターには取り付け出来ず耳障りな音が聞こえて精神衛生上よろしくないので、シフターの周りをバケットシートのクッション補修用に購入していたスポンジで埋めました。
6
また予め圧入されているメタルブッシュを純正の樹脂ブッシュと交換して使う様取説に分かりづらく記載がありましたが抜くのに少し手間取りました。切り込み入れてから叩いて抜き取りました。
7
追伸。訂正です。IRPに確認しましたがメタルブッシュはこのまま使用するそうです。疲れてブッシュとワッシャを読み間違えてました。メタルブッシュのままだとシャフトを挿入するのに難航したため完全に勘違いしてました。余計な作業をしてしまったようです。まあそれでもシフトするのが思わず笑みがこぼれるくらい楽しくなったので良しとします。ほぼ手のひらだけでシフト可能でシフトノブがステアリングの高さに近いのでとても良い感じです。必要もないのに思わずシフトしてしまいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STI レザーシフトノブ

難易度:

リバーストリガーの派手さをなんとかしたい

難易度:

オゾン発生器取付のチャレンジ④

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

ナンバープレート フレーム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ Power craft エキマニ取り付け&ECUセッティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2997291/car/3232383/7523534/note.aspx
何シテル?   10/09 16:12
mokkyyyyyyです。よろしくお願いします。ルーテシア4RS(黒)に乗り換えて早5年、まもなく2回目の車検です。嫁のプレッシャーもあり初の2ペダル車です。最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作流用エンジントルクダンパー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 06:47:45
FULL EXHAUST SYSTEM導入後のリセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 04:32:22
ZEROウォーター施行(15回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 19:08:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ZD8の評判が良かったので、昨年冷やかし半分で試乗に行ったのですが、嫁のプレッシャーに負 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシア4RS(黒)に乗り換えて早5年、まもなく2回目の車検です。嫁のプレッシャーもあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation