• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎縞 龍子の"かりん号" [スズキ イグニス]

整備手帳

作業日:2019年2月2日

イグニス】ETCをエアコンパネル下へ移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そうだった、こっちだった。

ホムセンでETC買って取付けして貰うも、
助手席側コンソールに貼り付けられちゃった。

希望場所を伝えるも、加工が要る上
ナビのボルトがアレだった為、
分岐できずめんどくさい電源とるハメに。
ホムセンのオニーさんすいません。
でもコード長やアンテナ配置グッジョブ。
なんとかしようとしてくれてたそうな。

で、エアコンパネル下をゴリゴリ切ると。
ブラケット入れる為の切込みを更に拡張。
傷だらけですが、見えない所なので良し。
2
忘備録の為に書いとく。
穴あけ整ったら、コンソールつけちゃおう。
立てて右脇から回り込んで入れてー、
3
知恵の輪みたいだなー、
外す時どうやったっけ…。
シフトノブを穴に入れる前。直立。
こっから手前に倒して行きます。
4
ホント、エアコンパネル下が邪魔。
フットレストあたりのコンソール角を
手でぐいっと広げながら倒して収めて行き…。
ここまで来たらもうあとは留めるだけ。

電装やったことないので、
カプラーの付け外しにも苦労したぜ。
助手席のヒーターも部品とシートあれば
つけられないかな…という野望。
ただの MXをSセレクション化へ。
5
コンソール戻し終えたら、
バリッと剥がしたETCの裏には
バリッとしたベルクロを。
6
コレで着脱可能なETCを希望位置へ。
ビルトインのブラケット無しでも
まぁ望み通りの位置にスッキリ収まった。

つーか専用ブラケットって大きすぎるんじゃ?
グローブボックスも狭いしココが良いよねぇ。
助手席サイドとかグローブボックスとか、
カード都度入れるユーザーには不向きだわ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

IGNIS 整備備忘録 48(フロントブレーキパッド等点検清掃・2回目・前編・ ...

難易度: ★★

IGNIS ユーザー車検受検 2 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所)

難易度: ★★

IGNIS 整備備忘録 48(フロントブレーキパッド等点検清掃・2回目・後編・ ...

難易度: ★★

マフラー防錆

難易度:

IGNIS 整備備忘録 49 (ロアボールジョイントダストブーツ取替え・スズキ ...

難易度: ★★

IGNIS 整備備忘録 47 (吸気系統&燃焼室の洗浄・2回目・DIY)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月2日 23:31
こんばんは、やりますね~
一般のカーマニア顔負け‥
コメントへの返答
2019年2月3日 1:16
前車の時もETCの位置不満だったので、
ベルクロ案は温めていました。
温めていたわりに切り抜きの雑さ加減よ…
2019年2月2日 23:46
え、ちょ、まじ?
こんなやり方聞いてないよ??(笑)

すげ、参考になります。
クリップしたから消さないでね(笑)
コメントへの返答
2019年2月3日 1:24
ETCはココ!と初対面から決めてました。
後で専用ブラケットの存在を知りましたが、
アレ、でかくね?邪魔じゃね?と思い。
将来、ETC2.0に買い替えたとしても
ベルクロさえ貼れば簡単!便利!

プロフィール

「[整備] #イグニス イグニス】メーター風アナログ時計設置いわゆる埋込み? https://minkara.carview.co.jp/userid/2997301/car/2609647/6629543/note.aspx
何シテル?   11/14 20:55
虎縞 龍子、オバちゃんです 初の新車で舞い上がってます 購入して2年経ち、 外観も結構変わったので画像追加しました。 今までやったのは、 ★ステラのアー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 23:14:22
センターコンソールドリンクホルダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:38:38
スズキ(純正) ワゴンR用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:03:07

愛車一覧

スズキ イグニス かりん号 (スズキ イグニス)
おいてきた何かを見に行けるかもしれない
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation